[過去ログ] 精神科・心療内科で毎回何話すの? 第6話 (996レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
820
(1): 2012/04/07(土)10:31 ID:Cm/wzXL+(1) AAS
自分の主治医は事務的に薬出すだけ
診断書が必要な時には診察で面談するけど面倒くさそうにしてる

かかり始めの頃ならムカついてたろうけど、今はこんなもんと思って何も感じなくなった

多分根本的な思考、行動パターンをどうにかしたい場合は保険適用外のカウンセリングに
行かないとだめだと思う
そんな感じ
830: 2012/04/17(火)23:31 ID:8viPKgAo(1) AAS
>>820
俺の通ってるとこもそんな感じ
「薬効いてる感じする?」
最近は頭痛もする って言ったら
「じゃあこれ(ロキソニン)だしとくから痛かったらのんでね」
で終わった。

院外処方薬局の薬剤師のほうが症状とか詳しく聞いてきてくれて
そっから医師に連絡して薬変更になったこともあるくらい適当な話しかしない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.095s*