[過去ログ] □■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.65 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106
(1): 2011/06/25(土)19:33 ID:3m4kDWl0(1/5) AAS
>>103
ごく軽い鬱
107
(1): 2011/06/25(土)19:38 ID:3m4kDWl0(2/5) AAS
>>99
ここであなたは何々ですって病気を断定する事は出来ないし、クリニックにかかっても断定まで時間を要する。
とりあえず自傷癖があること、鬱症状がある、自殺願望・・・自分がそれを治したいならクリニックに行ったほうがいいし、
別にそのままでいいなら行かなくていいでしょう、ただ自殺願望は辛いだろうし幾ら本人が自分が死んでも困らないっていってても
そんな事はないだろうと他人からしてみたら思う、辛い辛いが強いなら行ったほうがいいんじゃないの?
108: 2011/06/25(土)19:39 ID:sSND6sG/(1/2) AAS
イソタクさんが出てきたので明日は九州で大地震
109: 2011/06/25(土)19:39 ID:sSND6sG/(2/2) AAS
にげろ〜
110
(1): 2011/06/25(土)19:55 ID:K+zYSPag(2/3) AAS
>>106さん
>>103です
ごく軽い欝ですか。とりあえずよかったです。
でも欝だったんですね。
まだ自分の気持ち次第で改善できそうな症状ですか?
111
(1): 2011/06/25(土)20:01 ID:3m4kDWl0(3/5) AAS
>>110
無職のヒッキーによくいそうな心理状態だと思う。
テレビが楽しめないとか感動しずらいとかは普通の人でもあるよ。テレビなんて好みの話だし。
ニート二年って事は気持ち次第といっても社会的行動を起こす(例えばバイト)とか、
ジムに行くとか、友達と会うとか、なるべく外に出る系の行動をすればいいんじゃないのかな。
クリニック行っても軽い鬱扱いされて一種くらい薬出されるだろうけど薬だけで良くなるものじゃないよ。
112
(1): 2011/06/25(土)20:39 ID:K+zYSPag(3/3) AAS
>>111さん
ありがとうございます。
実は…元々人見知りでそういう素質があり、
小学生で不登校となり長い間真正の引き籠りだったのですが…でも心が静と哀で出来てる状態になったのは初めてでしたので、自分大丈夫かなと心配になりました。

自分自身、薬や病院は出来れば避けたく、自分で治していきたいと思ってます。病は気からといいますし…欝だと気にしない方が良いかも知れないです。
このままの自分は良くないのでまずは心の治療を頑張って…
外に出るとか何か好きな事をするとかで元気を取り戻すようにしたいと思います。
お話を聞いて貰えただけでも何か違う気がします。ありがとうございました。
113: Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk [http://twitter.com/isotaku503] 2011/06/25(土)20:42 ID:QUsZ7yKs(3/3) AAS
Twitterリンク:isotaku503

2011/6/25 8:01 isotaku503 84395647809228800
乳幼児期にTVに子守をさせていると、実際の周囲の人々とTV
の中の人々との区別が付かないので、TVの中の人々に笑いかけ
ても、泣き叫んでも無視されて、自分の存在価値に弱さを抱える
ことになる。 @yoc_chyy @sakaihime

Twitterリンク:isotaku503

2011/6/25 8:03 isotaku503 84396154929954816
そういう無視した相手、ネグレクトをした相手を憎むようになる
のは当然であり、そういうことをされた乳幼児が大人になっても、
省3
114: 2011/06/25(土)20:57 ID:3m4kDWl0(4/5) AAS
>>112
下手に悪くないのに病院行くと段々薬漬けになったり人生悪化したりする事もあるので行かないで済むならそのほうがいいです。
軽度の段階では 規則正しい生活 をするだけでも改善する人が多いと聞きます。
まずは散歩の習慣でも身につけて"習慣"にする事が大事。外の空気を吸う事に慣れた方がいいかもしれませんね。
悪い習慣を断ち切ろうというより能動的に"これをしよう""これがしたい"が大事みたいです。お大事に。
115: 2011/06/25(土)21:02 ID:3m4kDWl0(5/5) AAS
このスレはなるべくage進行で。。。by.古参
116
(1): 2011/06/25(土)21:42 ID:2Tur0BPS(1) AAS
すいません。相談させて下さい。今一人暮らしの26歳のフリーターなのですが、病院通い始めてそろそろ二年になり、毎週通う毎日です。
普段から不眠症や様々な嫌がらせがあります。病院では薬をドグマチール、ルーラン、マイスリーが処方されています。
ただ、薬を飲むと副作用なのか、とても怠く、過眠になり仕事に行けません。
以前薬はリスパダール、エビリファイ、ジプレキサと試しましたが全て駄目で今の処方に取りあえず落ち着いたような感じです。
ただ、やはり薬を飲むと副作用なのか、とても怠く、過眠になり仕事に行けません。普段は余り薬を飲まないようにしているのですが、薬を飲まないと主治医に注意されます。
なので、飲もうと努力はするのですが、毎回副作用が出て仕事を休む感じになってしまいます。
仕事を休むとやはり、お金がなくなってしまいます。なので薬を飲まないのですが、副作用で、でも主治医に注意、板挟み状態です。
ただ、最近仕事に行こうと起きるのですが、身体がとても重く感じ、怠く仕事に行く気が起きない感じです。
それに加え毎日色々被害もあり、疲れ気味です。
どうにかして仕事に行きお金を稼がないと生活が出来ません。
省8
117
(1): 2011/06/25(土)21:42 ID:D1m20UQO(1) AAS
先日嫁に離婚を突き付けられてから睡眠不足(3時間以上続けて寝れない)、食欲不振、頭痛(頭にヒビが入るような痛み?)が続いて治りません。
これも心の病なのでしょうか?
118
(2): 2011/06/25(土)21:58 ID:4+ghJJCe(1/3) AAS
>>116
処方から見るに、病名は統合失調症かい?
自分では気づいてないだろうけど文章が解体してるから甘えではなさそうだ。
とりあえず年金を申請して、仕事を休んで療養に専念したらどうか?
そうすれば板挟みも解消されるし、陽性症状が出てたら仕事するの難しいだろ?
119: 2011/06/25(土)22:00 ID:4+ghJJCe(2/3) AAS
>>117
鬱の入り口かもしれないから病院行け
120
(1): 2011/06/25(土)22:03 ID:2gQZImP3(1) AAS
隣の家からやかましい叫び声が聞こえて気分がよくない
統合失調らしきおばちゃんがウガッウガッウガッとか、よくわからない支離滅裂な言葉をずっと叫んでる。大声で。
そのうち何かやらかすんじゃないかと思うと恐いです。どうにかなりませんか?
うちの家族全員が悩んでいます
121: 2011/06/25(土)22:10 ID:4+ghJJCe(3/3) AAS
>>120
実は精神病者の犯罪率は健常者の犯罪率よりずっと低いから安心しろ
122: 2011/06/25(土)23:05 ID:gAjmLIct(2/2) AAS
>>107

ありがとうございます。
一度、相談がてら行ってみます。
123
(1): 2011/06/26(日)07:21 ID:+D1rXtxZ(1/2) AAS
お聞きしますが、現在通学中の専門学校でクラスメートに度々からかわれ、怒鳴られたり、馬鹿にされたり以来悔しくて頭痛、肩こりがひどくなり、疲れやストレスで早く床についたりはたまた寝つけない時はそのまま朝までって事もあります、

このままでは学業、心身共に支障をきたすので精神科に行って治療を受けたいのですがいじめに対しての診察は行っていただけるのでしょうか?

どうかこの件について知識をお持ち心ある方、私に力をお貸しください、お願いいたします。
124
(2): 2011/06/26(日)11:34 ID:m8KTWx3H(1/3) AAS
先月22歳になりました、統合失調陰性、その他を患っているものです。
早く働かなきゃ働かなきゃという激しい焦りの半面、陰性の症状で、まったくなにも手につかない状況です。
通信の高校を卒業し、ろくに働いたことない私が正社員として働かなきゃと焦るところで、無意味でしょうか。歳は過ぎるばかり。焦りと不安、症状に苛立ち、言葉にできないくらい辛いです。
今週から入院も決まってしまいました。
私はこれからきちんとした大人として普通に、生きていく望みはありますでしょうか?
まだ間に合いますでしょうか。

長文、失礼致しました。ありがとうございます。
何かアドバイスのようなものを頂けたら嬉しく思います。よろしくお願い致します。
125: 2011/06/26(日)11:37 ID:PH/wcDT/(1/3) AAS
>>124
22歳なら余裕だろ。まずは病気治せよ。
1-
あと 876 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s