[過去ログ] □■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.65 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
350: 2011/08/19(金)00:48 ID:4Tk3DRB1(1) AAS
平成23年5月9日
丁運発第51号
一定の病気にかかっている者等に係る運転免許手続における留意事項の細目について
外部リンク[html]:utumoti.blog100.fc2.com
351
(1): 2011/08/19(金)00:53 ID:5BFLyzGW(1/3) AAS
>>349
その文書ではわからない。
実際にあったエピソードを詳しく書いてもらいたい。
352: 2011/08/19(金)01:03 ID:5BFLyzGW(2/3) AAS
>>332,334-345
>>334は強いて言えば妄想。
とおして、
病因へ行きたくなさそうですが、故人的には行くことをお勧めします。
353
(1): 2011/08/19(金)01:13 ID:QsWB8h1i(1) AAS
>>349です
すみません 解りづらい文章でしたね
私はもともと親の強い勧めで看護学校に通っていたのですが、ストレスで拒食症になり、過食嘔吐、過食症を経て半年近くニートをしていました。
三十キロ近く増えた体を晒すのが嫌で、高校時代の友人、短大時代の友人とも連絡を絶ちました。
そして3ヶ月前漸く就職したのですが、そこで苛めに遭い、朝礼で涙が止まらなくなって早退したり、
ハサミで自分の髪を切ったり、腕を切ったり、橋から飛び下りようとしました。
正直、自分の奇行が気持ちが悪いです。でもどうしようもなくムズムズして叫んだり、泣きわめいたりします。
354: 351 2011/08/19(金)01:24 ID:5BFLyzGW(3/3) AAS
>>353
他にも病名が書かれているけど、うつ病の症状がでてると思います(号泣したとか)。
このままだと保たないので、病院へ行ったほうがいいと思う。
幸にもお母さんは理解がありそうなので、お父さんを説得してもらってはどうだろう?
355
(2): 2011/08/19(金)03:36 ID:gqxI4OaQ(1) AAS
カメラマンをしています。
最近、仕事で飛行機を利用しなければならないことになりました。
カメラは精密機器ですので、機内持込するのがセオリーです。
しかし御存知の通り、機内持込には大きさや重量の制限があります。
そこで、機内持込サイズ内のカメラバッグを探しているのですが、
先輩方や同業他者カメラマンの動向を見ていると、あまりサイズなどにこだわらずに
機内持込し飛行機を利用しているようです。

最近は、朝から晩までカメラバッグのことばかりを考えていて、他のことにまったく手がつきません。
カメラバッグのことを考えていて疲れてしまいました。
もうこの仕事は断ろうか・・とすら思えてきました。
省7
356
(1): 2011/08/19(金)18:55 ID:UUqyHWVV(1) AAS
>>355
カメラバックのことばかり考えているのは、強迫という症状かも知れません。
強迫性障害という病気もありますが、うつのときだけ、強迫が出る人もいるようです。
幸いにも通院しているとのことなので、ここに書いたことを、医師にそのまま伝えてみてください。
357
(1): 2011/08/20(土)12:33 ID:1uzqyB25(1) AAS
1年前にうつ状態になって、いろいろな原因を取り除いた結果
治ったのですが、それ以来軽いうつ状態になりやすくなりました
そしてまた今年どう考えてもうつ状態になっているみたいです
勘違いなのかもしれないけどつらいです

ただ、学生なのでカウンセリングはお金がもたないし
親に言うのも嫌なので病院もいきづらいです
無料でできるところなど尋ねられるスレはありますか?
突然ですいません
358: 355 2011/08/20(土)22:12 ID:fYfxOQCi(1) AAS
>>356
ありがとうございます。
次回診察時に主治医に話してみようと思います。
今日も一日バッグのことを考えて終わってしまいました・・・
359
(2): 2011/08/21(日)03:02 ID:wDbKuETB(1/3) AAS
相談させてください。
私は24歳(今年25歳になる)の女です。

ざっと経歴を書きます。

・高校卒業後、専門学校に行ったが1年経たないうちに中退(バイトは半年ほどしていた)

・新しいバイトを半年ほどやって辞める

・ すぐにバイトを見つけずにいたら、月日が流れ、そのうち働きたいと思うものの、怖くなってバイトの面接すら、電話をかけることすらできず、2年無職、引きこもりのような生活が続いた
省16
360
(1): 2011/08/21(日)03:44 ID:SElgPqaS(1/3) AAS
>>359
あくまで文章からですが、病的な印象は受けません。
今は、普通に大学卒でも正規職員につけるかはわからないような状況です。
とりあえず、バイトでも臨時でも面接を受けてみたらどうでしょうか?
まず、働いてみる。経歴に自信が無いなら、働いて経歴を作るしかないでしょう。

私の姪が、同じように専門学校を中退しておりますが、それなりにやっていますよ。
# 一人暮らしです
361
(1): 2011/08/21(日)03:50 ID:SElgPqaS(2/3) AAS
>>359
>誰しも私のような経歴じゃ自信がなく面接も怖いでしょうが、いくらなんでも怖がりすぎですよね・・・
>普通は怖くても面接受けに行きますよね?
(追伸)個人差はあるでしょうが、面接は怖さや緊張ってのは多くの人が感じていますよ。
362: 2011/08/21(日)03:54 ID:SElgPqaS(3/3) AAS
>>357
親に言って病院へ
親に言うのが嫌で、金ももたないから無料でというのはわがままですよ。
363
(1): 2011/08/21(日)04:04 ID:wDbKuETB(2/3) AAS
>>360
ありがとうございます。
違う板で相談したところ、メンタルヘルス板に行き、精神科に行った方がいいと真面目にレスをいただいたので来ました。
私は上がり症もあり、
大したことないことでも異常に緊張して心臓がバクバクして、体や顔が震えます。
そういうのもあり、
面接が怖いっていうのもあります。
異常に怖くて面接を受けられないのは単に私の甘えですか?
364
(1): 2011/08/21(日)04:09 ID:wDbKuETB(3/3) AAS
>>361
ありがとうございます。
そうですよね。不安も怖さもない人はほとんどいないですよね。
でも、それでも皆さん踏み出して面接を受けているわけですよね。
採用される、されないが問題じゃなく、面接を受けに行けないのが皆さんと違う気がするんです。

いつまでも怖いって思って動けない人って私以外にいるのかってくらい、
私は臆病者です。

一歩を踏み出すことができるかできないかだと思うのですが、
これは私が勇気を出すってことだけなんでしょうか?
365: 2011/08/21(日)08:19 ID:/rR5cLCv(1) AAS
産後から心療内科に通い三年になります。
去年から自立支援制度のお世話になってます。
最近主治医の診察に疑問を持ち、別の病院に変えようかと思っています。
そこは心療内科の看板は出しておらず、「○○医院」なんですが、
内科、小児科、循環器内科です。
うつなどの疾患も診てくれるとあります。
自分はかなり太ってしまい、一度内科で診てもらおうと考えていた時に
みつけた医院です。
自分、デブっていることでさらにウツ・・・なんで。
肥満も対応してくれるこちらの病院のほうがいいのかな・・・と思ってます。
省4
366: 360=361 2011/08/21(日)15:21 ID:EjXjX/Yo(1) AAS
>>363-364
不安を感じる強さには個人差があります。
あなたは不安を強く感じるタイプなのかも知れません。
不安に関する病気というのもいくつかあります。
どうしても行けませんということならば、就労や生活に支障をきたしているとも言えなくは無いので、絶対に病気では無いとは言えません。
病気なのか個性なのかは文章からはわかりません。
心配ならば、病院へ行ってみてはどうでしょう?
367: 梓衣 2011/08/21(日)17:02 ID:AV56vfPD(1) AAS
このサイト荒らしてください

外部リンク:x16.peps.jp
368: 2011/08/21(日)23:07 ID:zPADatye(1) AAS
鬱と不安神経です。 かなり心にダメージを5月から受けたため、5月はほとんど食事ができず(食べたら吐くか胃の痛み)現在も内科で薬を貰ってますが、食欲も戻らず痛みは相変わらずです。胃に異常がなく医者も不思議といいます。拒食症の可能性はありますか?
369
(1): 2011/08/22(月)00:47 ID:Vw7KD5i3(1) AAS
母親が嫌いです。
昔から、どうしてこんな親の子として生まれてきたのか、心の底からいらつきます。
母親は小さい頃、暴力で自分を教育してきました。
何かあったら、他人と比べるし、イライラが溜まります。
何かある事に母に殴られました。
でも今は、自分の方が力が上でいらついたら母親を殴ってしまいます。
さらに母親が悲しむとさらにいらついてしまいます。
こんな母親の下で生まれた時点で恥です。
母親は基地外に見えるし、一緒に居たくもありません。
過保護だしさらにうんざりです。
省1
1-
あと 632 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s