[過去ログ] 強迫性障害(旧称:強迫神経症) Part54 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
145: 2011/06/30(木)17:39:48.01 ID:IkeTC+sk(3/6) AAS
つーか、行動療法も森田療法も本質的な部分は同じだろ
225: 2011/07/05(火)12:54:45.01 ID:ssg4op72(1) AAS
幻聴、幻覚って等質じゃないの?
281: 2011/07/08(金)20:49:49.01 ID:lnqPf/jR(3/3) AAS
>>279
信頼おける人には話すし、そうじゃない場合は態度で示す。
態度とは、自分の恥ずかしい癖をわざと大げさにそいつに見えるようにすること。

>>280
彼(外山恒一)は革命家だと言っているが、真偽は分らない。

外山恒一の政見放送 [2007/03/25]
動画リンク[YouTube]
479: 2011/07/21(木)23:08:02.01 ID:1qrdDFtJ(1) AAS
さて寝るか
491
(1): 2011/07/22(金)16:18:32.01 ID:uCgcNhow(1) AAS
強迫発症してから12年か
12年ってあっという間だな
こうやって一生あっという間に苦しみながら終わるのかな
557: 2011/07/24(日)20:44:43.01 ID:vpHYXoMk(2/2) AAS
ほぼ寛解したけど、症状を無視したり忘れることがほんとに解決になるとは思えない気がする。無理矢理抑圧すると、別の症状に転移するのがオチだった気がするけどね。
688: 2011/08/01(月)14:22:07.01 ID:bzl3m8Jf(1) AAS
黙認って普通の人はやらないの?
やっぱり昔から頭がおかしかったのかなあ
757
(2): 2011/08/04(木)20:38:34.01 ID:5G1e6AbI(1/2) AAS
>>756
捨ててはいけないものを
捨ててしまうのではないか?
みたいなこと考えてる?
もしかして

あと、話は変わるが、
強迫神経症についての興味関心が向くのは
いいことではあると思う
例え、物珍しさだとしても
一応予備知識と認識は与えることができるだろうし
764: 2011/08/04(木)22:48:42.01 ID:y+vFcMhn(1) AAS
半年前に購入した46型TVが大切すぎてTVの前でメシが食えない
TV画面や一緒に購入したBDレコに汁やカスが飛ぶような気がする
メシに限らず菓子類も食べカスが飛ぶような気がする
ドリンク類も炭酸系は蓋開けたとき飛沫が飛ぶような気がする
あとクシャミや咳も絶対にNGだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s