[過去ログ] 強迫性障害(旧称:強迫神経症) Part54 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63
(1): 2011/06/27(月)12:23:00.22 ID:SjCTQ00M(1) AAS
確認の繰り返し、抑うつを原因に会社を辞めることとなりました。
これまで休職してて水曜日が最終出社予定日。行きたくない行きたくない。。
74: 2011/06/27(月)21:01:06.22 ID:/ouxLjRY(1) AAS
わかるわかるってことばっかだったなー
414
(1): 2011/07/17(日)11:22:27.22 ID:CKXZlZQD(1/2) AAS
こんな病気じゃあ結婚も出来ないよ…
大切な人を無駄に苦しめるだけだし
生活するのも大変だし
仕事もなかなか見つからない
もう虚しい
全て諦めて世捨て人のような感覚で生きるしかないのか
510: 2011/07/23(土)03:23:26.22 ID:fMelYuOW(1) AAS
>>507
俺は嫌いな数字・曜日・色とかそんなものにこだわって行動が制限されて
ばっかだから何も気にせずに過ごしたい
632
(1): 2011/07/30(土)00:02:24.22 ID:kV+4GxQP(1/4) AAS
なんじゃそりゃ。
完璧に治してから皆働いてると思ってるのかな?
一体、何年後に働くつもりなのかね
653: 2011/07/31(日)06:23:40.22 ID:tjMTeG6j(3/7) AAS
でも、自分が強迫にかかってからは、今まで以上に人間の脳や精神病に興味をもつようになった
強迫にかかったからこそ、他の強迫患者の気持ちが少しでも理解できるわけだし、
世の中には色んな病気があって、自分の狭い知識や視野だけでは理解できない現象もあるんだと痛感できた
その点は感謝している
684: 676 2011/08/01(月)09:29:52.22 ID:RXBYkTfY(2/3) AAS
自分で黙読(心の声)を止めるスキルを身につければ、
あとは不安をコントロールするだけなんだよね。
つーかさ、俺も良くなる過程で実感したけど、悪いときは黙読が多くて、
やたら黙読がハッキリして大きいんだわ。
今と比べると全然違うよね。

一応、練習したんだけど、最初は座禅からで、今となってはもっと近代的な奴(足は組まない)。
一言で言うと、リラックス&何も考えない 練習を毎日した。
皆も出来るようになると思うよ。
あと、もちろんこれは数ある治療アイテムの一つとして見てね。
997
(1): 2011/08/14(日)11:17:15.22 ID:jXdf6FCa(10/10) AAS
>>996
何か勘違いしているようだね
「悩む自分」と「冷静な自分」は分けているよ
ただ、その内の後者を「本当の自分」とはしていないだけ
両者とも「自分自身」なのであり、自分は一つではないということ

俺はかれこれ10年間強迫を患ってるよ
そもそも自分が強迫だと自覚したのが最近
俺の場合は、自分が強迫性障害という病気だと認識したことで少し楽になった
基本的には暴露反応妨害で治療してる
まだ克服はできてないよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*