[過去ログ] 強迫性障害(旧称:強迫神経症) Part54 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
31: 2011/06/24(金)16:15:50.83 ID:VEq7HJU3(1) AAS
>>30
俺も俺も。
なんかの行為が4番目で終わりそうになったら5回目で終わらそうとかするんだよな。
82: 2011/06/28(火)02:45:11.83 ID:rU/2nma9(1/3) AAS
>>81
同じです。外に出るのも辛いんですよね。ずっと閉じ籠ってた方が楽かと思う
93: 2011/06/28(火)17:22:42.83 ID:rU/2nma9(3/3) AAS
もう本当地獄ですよ。確認ずっとやめられないし何も楽しめないしあまりにも辛過ぎる。
155: 2011/06/30(木)20:12:37.83 ID:6drVKKln(1) AAS
トイレの手洗い場で、よく手を洗いもせず、アホみたいに手を振って水切る奴マジで氏ねよ。
ワイルドな俺の演出(笑)か?
それとも俺に対しての威嚇か?
美少女〜美女なら何も問題ない、むしろかけてくれ!と思うが。
287(1): 2011/07/09(土)07:04:59.83 ID:G6r5T2IS(1/2) AAS
>>286
284じゃないけど、よくわかる
一人でやってるとどうしても気に入らなくなる。
仕事なら納期があるから完成せざるを得ない。
でも趣味の絵なんかは自分のこだわりがすべてで、これといったゴールがない。
趣味でも完成にこぎ着けるには、ある程度他人を頼るといいのかな。感想聞くとか。
308(1): 303 2011/07/10(日)13:48:18.83 ID:JJEvRZOU(4/6) AAS
有り得ないことに囚われる恐怖症は何か、統失に近いように感じる
気分を害したらゴメンナサイ
457(1): 2011/07/20(水)11:29:46.83 ID:NMZtsuCc(1/2) AAS
とある米国のサイトで、大麻が不安障害に最も効くと書いてあった。
大麻って、不安を取り除いてくれるんだってさ。
でも日本じゃ、大麻は合法化されてないし…。
日本もアメリカやオランダのように、医療上の目的だけでもいいから
合法化して欲しいものだ。
611(1): 2011/07/28(木)13:41:15.83 ID:NCkS0DD/(1) AAS
変な拘りがあってそのせいで身動きが取れない
人にばれたら何そんな状態なの?って言われそう
625(1): 2011/07/29(金)18:07:20.83 ID:Z2rfueQB(2/3) AAS
勉強好きなのに強迫のせいで全然できない。
ほんとにうざい。
なんでこんな病気があるのか。
そして周囲には理解されない苦しさ。
強迫の友達もいないし、一人で辛い。
643: 2011/07/30(土)15:23:35.83 ID:qEicb90G(4/5) AAS
そりゃ寛解の状態でもかなり楽だろう
でもやはり完全に治ってもらわないと困る
俺は将来研究職につきたいから、ちょっとでも集中力が途切れるのが嫌なんだ
741: 2011/08/04(木)01:01:37.83 ID:Y4JwYNrM(1) AAS
丁寧に生きようとしているからダメ
人生なんてクソみたいなもんだオレは世捨て人だこの野郎、という感じで適当に鈍感に
高田じゆんじとかクドカンとかみたく、適当にゆるく雑に
742: 2011/08/04(木)01:16:01.83 ID:g1cFW4FO(1/4) AAS
>>735
いや十分強迫症状出てると思うよ
不合理だと分かっていながら特定の観念や衝動から自由になることができない
これが強迫性障害だからね
俺も小学生のとき、文章や計算を書き終えたら必ずピリオドを打たなくては気が済まなくて、ノートが点だらけになったりした
今はそれは治ったけど、全く別の症状で苦しんでる
917: 2011/08/11(木)10:25:36.83 ID:wH5f+bND(1/2) AAS
消え去るな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s