[過去ログ] ☆カウンセリング・心理療法 受けてる人 21☆ (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
858: 2011/12/23(金)05:31 ID:IUBPpaXL(1/4) AAS
そこはみんなを気にしても意味無いと思うけどね。
個々に症状違うし。
みんなと同じ様にカウンセリング受け続けて薬飲み続ければみんなと同じ様に直っていくって病気でもないし。
867
(1): 2011/12/23(金)21:35 ID:IUBPpaXL(2/4) AAS
実際に会って相手の表情とか見ながらの会話じゃないと信頼なんて寄せられないから電話だけってのは無理だな。
疾しいこと無ければ事務所持っていつでも逝ける様なカウンセリング業務も出来るだろうし。

このスレ読んでるとカウンセリングもピンキリすぎて、どのレベルの前提で話題にしてるのか話が噛み合ってない様に感じる。

心理療法ってくらいだから、臨床心理士の資格持ちか、医師免許持ちの医師が勧めてくれるカウンセラと、
その他の街角の事務所の一室とかネットや電話だけと逝った雑多なもろもろとスレ分けして整理したほうがスムーズに合意形成しやすいのかもな。
個人的には保険訊くカウンセリングだけを純然たる医療行為として話題にして逝きたいけど思うけどな。
871: 2011/12/23(金)22:39 ID:IUBPpaXL(3/4) AAS
うーんだから種明かし程度で見破られる程度のうさんくささで金取ってたら駄目でしょw
ちゃんとなんらかの心理系資格持ちのプロなんだしさあw
874: 2011/12/23(金)23:22 ID:IUBPpaXL(4/4) AAS
こういう信じればなんて文句は、新興系宗教も使ってるしうさんくさいw
医者も信じて薬飲めってシステムではあるけど、そこは国家が認めた医師免許持ちという権威がちゃんと裏付けが有る訳で。
資格も何も持ってないけど信じろってのは無茶過ぎ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.147s*