[過去ログ] 天才と統合失調症5 (983レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
145(1): 2011/10/04(火)11:46 ID:bsHww63d(1) AAS
えー
>>143がスレ立てしたんじゃないの?
誰がいったいスレ立てしたんだよ、一体。
146(1): パート1スレ主 2011/10/04(火)13:34 ID:IS7HNUNu(2/2) AAS
>>145
スレ立てしたのは、私じゃありません。
このスレへ来ている人は、統合失調症でもかなり軽度の方が多いのではないでしょうか?
2ちゃんねるでロムできたり、書き込めたりできるのは重症ではない証拠です。
人の書き込みを読んで理解し、そして自らもレスポンスをしようとしてできるのは
知性と意欲が生きている証拠ではないですかね?かなり恵まれた知力や知性を生かさないでは
もったいないではありませんか?この病気の人で問題になるのが、陰性症状としてある
意欲の低下です。これが問題なのです。でもここへ来ている人達は、軽躁状態の人が多い
ように思えるのですが・・。軽躁状態でないとここへ来れないと思います。
必要なのは何か?そうです軽躁状態を上手く利用して、天才が生み出すような
省5
147: 2011/10/04(火)22:18 ID:l9nM3gnJ(1) AAS
NOAは入院でもしたか?
148: 2011/10/05(水)21:02 ID:08mxOsDN(1) AAS
>>146
>>うです軽躁状態を上手く利用して、天才が生み出すような
創造性の高い世界へ一歩踏み込めないでしょうか?
それは躁と鬱のギャップで気分が希望と絶望の間をジェットコースターの如く
行ったり来たりしてるだけだろう。希望に満ち溢れている自分はなんでも出来そうな
気がするってだけだろう。
ちょっと気分が良くなったくらいで自分が天才に近づける気がする気持ちは
わからんでもないが錯覚だ。錯覚。
149: 2011/10/08(土)08:47 ID:yCNAnOag(1) AAS
天才云々よりも楽していきたいってだけじゃね?
いやさ、単に精神疾患でも楽に生きていいんじゃないかってことだろ?
まぁ気持ち分からんでもないけど、人のよみ方考えながら書いてんのよこれでも
別に天才になる必要はないけど、精々その片鱗くらいあってもいいって
ハンデ負ってるって意味だろ?
だから、一方的に苦しい重いするだけじゃなく、
その分楽できてもいいんじゃないかって考えなんでしょ。
錯覚だろうがいいじゃないか、できるかも知れないってのは否めんだろうよ。
150(1): NOA [age] 2011/10/08(土)15:40 ID:8cW22etK(1) AAS
A
151: 2011/10/08(土)15:42 ID:sRoBczn0(1) AAS
えー
152(1): 2011/10/08(土)17:40 ID:/YhE1+vM(1) AAS
正直何が言いたいのかわからない
糖質だろうが躁鬱だろうが天才なやつは天才なんだよ
けどさその天才だっていくら才能があっても
運がなければ社会的には認められないだろ
まあ何事も運が良ければ
糖質でも才能を生かせる環境に巡り会えるんじゃないの?頑張れ
考えてみたらここにいる時点で運が悪いような気もするけどな
153: 2011/10/09(日)12:35 ID:AmyEZCrd(1) AAS
天才-wikipedia より抜粋
彼等の比較的多数が、先天的或いは後天的原因により多少なりとも心や脳の病気など、
現代でいううつ病や統合失調症等何らかの精神疾患に悩まされていた事実が、過去の文献からも明らかとなっている。
154(1): 2011/10/09(日)13:03 ID:dINPM/Tp(1) AAS
天才って生物学上では劣等遺伝子なんだよな
天才と基地外は紙一重
少なくともこの世の中は普通の人ほど幸せになれる
155: 2011/10/11(火)19:39 ID:4Aivxuvo(1) AAS
>>150
NOA元気にしてるか?
156(1): 2011/10/12(水)14:03 ID:MfFu2qG4(1) AAS
珍しく埋まるの遅い?
早大の人も来ないしね、
とりあえず埋まる気配ないし今日はやること無くて暇だし、
今更だけど>>152俺もそう思うわ、
運で大概のことはどうにでもなる。
というより俺は運ですべて決まってるようなもんだと思う。
ラプラスの悪魔だかってやつで、すべての物理的法則を観測できる
目があるとするならば、その先未来に起こる
すべての事象を予見できるだろうって、
まぁ人間が物理的法則から外れてるような存在じゃなきゃ
省2
157(1): 2011/10/12(水)20:08 ID:6OaHTdel(1) AAS
>>156
君は運がいいんじゃないのかい?
パチンコでは馬鹿ズキなほど勝てるんじゃないのかい?
と、軽くフックを、
158(1): 2011/10/13(木)13:24 ID:l2hMCQDb(1) AAS
運が大事なステータスであることは確かだけど
運が良ければ全てうまくいくとは思わないな
ラプラスの悪魔だって結局は仮定条件だろ
自分は運さえも味方に付けるのが天才だと思う
運は天才のオプションでしかない
159(1): 2011/10/13(木)15:12 ID:ykXCaD11(1) AAS
>>157 ?
よくわからん
>>158 脳内の物質でさえ物理的な電気信号、
伝達物質で動いているわけだから、人間に根本的な意思って
言うものがないともいえると思うんだよね。
何かを考えるときの動作ですら人間が
パソコン作って動かすのと同じようなもんでしょ。
人間の脳ってだいたいがよりアナログにできててかなり
精密な機械だっていえなくもないんじゃないか?
ちなみにある実験で
省7
160: 2011/10/13(木)19:01 ID:vB7flCiA(1) AAS
軽く鼻フックを、
161: 2011/10/13(木)19:13 ID:8QZdkzDv(1) AAS
俺は馬鹿と天才の馬鹿の方だけど、馬鹿は天才の近道だよ
162: 2011/10/14(金)11:53 ID:gNx9v0MH(1) AAS
多くを望まない方が安定する人生
やる事を一つに絞った方がまし。
163: 2011/10/14(金)14:16 ID:gTnbkUZ7(1/2) AAS
NOAこないなー
164: NOA [age] 2011/10/14(金)17:20 ID:awl8yjjh(1) AAS
今実家にいるんだけど、やっぱ、実家の友達っていいね♪
癒される☆きらーん☆
超ハードスケジュールだけど、色んな友達と会って癒されてます♪
猫ちゃん達がいるから、日数限られてるから。。。
でも、思いきっり、楽しんできます♪
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 819 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.234s*