[過去ログ] 精神障害者雇用、再就職の情報スレッド 23社目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
264(1): 2011/09/29(木)03:19 ID:Mz1yIjdO(6/6) AAS
ID:leqlDHid
さっさと寝ろよ
起きてもスレを見ようとするな
とにかくあなたは死ぬ気になって頑張れ、真理として誰が何と言おうとそれしかない。これは言い切るとか、それ以前の話
そもそも自己破産云々言い出したのはあなたです、あなたの意に沿って一刻も早く自己破産を、と言ってるだけであって軽々しく書いてるわけではありません
それからケースワーカーではない。金にならないことをして何の得があるの(笑)
根性論の成功体験? このスレではないけど、ある人(大学の後輩)が無職になった。理由は躁鬱のため
足掛け5年かかって挫折しながらも軽作業のバイトを転々して社会復帰(事務補助の契約社員)したから成功したし感謝された。このような実績があるので私の主張は一貫していてブレることがない
確信しているのは、もし助言がなければ彼は今も無職だったはず
いくら検討してもいずれ「やらなければならない」のは変わらないでしょう?大切なのは迅速に行動を起こせるかどうか。ビジネスは時間が勝負ですから
省3
265(1): 2011/09/29(木)08:42 ID:1BSAEIqV(2/11) AAS
>>181 受けた人の報告が少ないな…
266(1): 2011/09/29(木)10:24 ID:/jKh4wbN(1/4) AAS
>>237
切られたっていうか契約の場合、双方の合意で成り立つから次回更新時に
どちらかが更新しないと言った時点で雇用契約が終わるだけなんだけどな。
あとアホな情報というけれど現実にある障害者向け求人票の情報を提供しただけだよ。
>>242
交渉は必ず二次面接で。(三次まである場合)
賃金以外の条件面も納得した上で雇用契約しないと働き出して暫く経つと必ず待遇面に不満を持つようになる。
結果、モチベーションが落ちてお互いにとって不幸になる。
「働かせてもらえるだけでありがたい」とか思えるのは勤め始めのほんの一時期だけ。
267: 2011/09/29(木)10:35 ID:/jKh4wbN(2/4) AAS
>>265
結果が出れば報告出てくるんじゃないの?
相変わらず人多かったしこのスレに俺以外居ないとは思えないが
書類選考だけでも2週間〜長くて1月半かかるからなぁ。
まぁ受かる保証なんてないし、その間ボーッとしてるわけにはいかないので
クローズで派遣やバイトの応募はしてるけどな。
昨日も早速派遣の求人にエントリーしてさっき登録の案内が来たところだ。
268(1): 2011/09/29(木)10:46 ID:1BSAEIqV(3/11) AAS
なるほどね。やっぱり現状に満足できずに再就職の為に
来てる人間も多いだろうね。勤めてるところがあるなら辞めずに頑張ると言うよりは
少しでも給料の多い場所に行きたいって感じだろうね?
269(1): 2011/09/29(木)11:08 ID:/jKh4wbN(3/4) AAS
>>268
俺の場合、短期的には実入りは派遣の方が良いから
障害者の面接会には安定を求めて参加してる感じかな。
派遣はあと5年戦えるが、バイトは年齢ではじかれるようになってきた。
クローズでもこんな状態なのでそろそろ障害者枠で正社員になりたい。
270: 2011/09/29(木)11:11 ID:WVKnLOc9(1/2) AAS
いいな若いヤツは夢があって
271: 2011/09/29(木)11:21 ID:i22StDJn(1) AAS
若い僕には夢がある
272(2): 2011/09/29(木)11:29 ID:1BSAEIqV(4/11) AAS
>>269つまり健常者の落ちこぼれで障害者枠で正社員になり
安定を目指すと言う詐欺まがいな事をしてる訳だな?
こう言う奴が多いから精神障害は受け入れて貰えないんだー
もっと苦しんでる奴を救ったり自己中心的な生き方を辞めて
クローズで正社員を目指せ。落ちこぼれだから無理とか諦めてたら何もはじまらんぞ?
273: 2011/09/29(木)11:31 ID:WVKnLOc9(2/2) AAS
発作とか起きるからオープンで求職するんだ
274(2): 2011/09/29(木)11:57 ID:/jKh4wbN(4/4) AAS
>>272
健常者の落ちこぼれっていうか精神科医から統失と診断されていて
手帳3級もってるし厚生3級も貰ってるかられっきとした障害者だけどな。
頑張ればクローズで派遣・バイトの仕事は出来るが
それはあくまで短期だからなんとかなってるだけ。
正社員として数年勤めてるといずれ必ず統失の症状が出てくるだろうから
それならきっちりと企業にそのリスクを許容、理解してもらった上で障害者枠で就職するべきだと考えてる。
275(1): 2011/09/29(木)12:32 ID:uJmwnqZz(1/2) AAS
>>186
さんくす。生活保護受けられない僕は、真に受けてしまった。
でも、ああいう輩が少数でもいると、全体に規制されるご時世だから困る。
僕には自活する為に必須だったリタリンも含めて、ナイフとか非実在青少年とかアホかと思う。
代わりに処方されたベタナミンはまったく効き目なくて、自活できなくなり、
法テラスで自己破産して、少ない年金で底辺の生活している。
自己破産するなら、法テラス使うといいと思う、他の民間法律事務所だと、弁護士費用だけで…
276(1): 迷える名無し 2011/09/29(木)13:00 ID:rItFVPNf(1/10) AAS
>>275
ちょっと日本語が…と思いますが。
気持ち分かります。
誤まった処方で悪い作用ばかりというのは、たまったものではありません。
通院に理解のある職場が見つかるといいですね。
277(1): 迷える名無し 2011/09/29(木)13:05 ID:rItFVPNf(2/10) AAS
>>272
何しにここへ来たんですか?
気に入らないなら読まなければいいのです。
あなたは幻聴を聞いたことありますか?
幻覚をみたことありますか?
そこまで追い込まれたことありますか?
それでも働きたい人間を詐欺よばわりするんですね。
278: 迷える名無し 2011/09/29(木)13:07 ID:rItFVPNf(3/10) AAS
>>266
参考になりました。
ありがとうございます。
279: 迷える名無し 2011/09/29(木)13:13 ID:rItFVPNf(4/10) AAS
>>264
?とあって、断定がないのでレスします。
私の為に夜中まで起きて、熱い話を聞かせていただいてありがとうございました。
エネルギーをもらいました。本当に。
ただ、この世界で頑張れは禁句です。
一歩一歩着実に生きたいと思います。
お互い、先ずは生活リズムの安定に励みましょうね。
それではまた、お互い良い近況が報告しあえるといいです。
280(1): 2011/09/29(木)14:47 ID:uJmwnqZz(2/2) AAS
>>276
日本語おかしいのすいません、なにとぞご容赦を。
リタリンは僕にとって本当に必要な薬だったので、あれがあったからこそサラリーマンをクビになった後も
Webやデザイン関係で独りで食って行けてたんですが。
嫁さんとも離婚して、家族というものが居なくて良かったですけどね。
食品関係の産地偽装とか賞味期限偽装とか返品の使いまわしや大腸菌検査結果ごまかし
とかを社内告発した事が原因でクビになったので、僕はもう誰かの下で働くのは、怖いのです。
281: 2011/09/29(木)15:04 ID:1BSAEIqV(5/11) AAS
>>274超甘えじゃん?
282(1): 2011/09/29(木)15:13 ID:1BSAEIqV(6/11) AAS
>>277逆にその特技を活かしてお金を稼いでも良いと思うけどね。
企業に雇われるのだけが生きる道じゃないし〜どうせ低い能力なら
そっちの方が良い感じがする。例えばパンの耳を食べて
俺は最上級の和牛ステーキを食べてるんだくらいは幻覚出来るでしょ?
まさか都合の悪い事だけは出来ないは無いよね?
283(1): 迷える名無し 2011/09/29(木)15:22 ID:rItFVPNf(5/10) AAS
>>280
とっても分かります!
私も悪い人、特に欲深くて馬鹿な人の下では働きたくありません。
ハローワークやsanaの求人でも、社名より社会的に必要とされてる業種かを重視します。
最近、注目してるのは製薬などの化学系。
求人を発見したら、社名とブラックをキーワードに検索。
2chの転職板にスレッドができてないかもチェックします。
でも、この繰り返しで思うのは作業所で小物を作ってる方が、罪のない仕事だなと思うのです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 718 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.281s*