[過去ログ] 精神障害者雇用、再就職の情報スレッド 23社目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
588: マッピー ◆eJBXCQW3SocX 2011/10/07(金)00:21 ID:ieOnRAG8(2/4) AAS
これでどうだ
589
(2): 2011/10/07(金)01:37 ID:jQvef9yR(1/2) AAS
>>584 583だけど、都心の面接会だとネットにも情報がpdfであがるし。冊子もハロワで2,3週間前から
入手できる。ちなみに、東京体育館等でやる面接会は、企業側にも人気で 企業が多いと
抽選なんだよ。
>>586
就労中に転職活動しているとき、飛び込み合同面接会したことがある。事前にハロワ行けずに。
いまいちな感じな時は、面接の練習と思ってブースに行っていたが
結構いい経験にはなった。
クローズで働いていた経験もある。(希望職種は無理だとわかっていたから嫌々働いていた。)
クローズで働いて半年後にオープンで転職活動。(働きながら)
一年半くらいかかってオープンで希望職種に転職できた自分がおります。
590
(1): 2011/10/07(金)02:08 ID:ZALdYET3(1) AAS
>>581
宮崎やってるんだ。
次はいつですか?
近所から。
591
(1): 2011/10/07(金)02:21 ID:7c5GHCaq(1) AAS
>>589
工場に転職できたのか?おめでとうございます
592: 2011/10/07(金)03:38 ID:FesP+H01(1) AAS
面接会の話題で盛り上がるのって再就職スレッドらしい。
企業研究なんかもどうやってるのか?教えて欲しい。
593
(1): 2011/10/07(金)05:59 ID:pNsqYH/I(1) AAS
>>560
自分もアスペだが、無事、障害者雇用の事務やれてるよ。
職歴学歴ボロボロだったが、複数内定もらった。

あなた、私よりマトモに働けてたみたいだから、あきらめずにがんばれ。
594: 2011/10/07(金)06:17 ID:k8vtS/wf(1/5) AAS
今日も刑事に、失敗しろ!、という催眠術をかけられているが、
気を付けて一日頑張るぞ。
頑張った後に、自分で自分をほめるのだ。
595: 2011/10/07(金)08:07 ID:cjASabw4(1/3) AAS
刑事=幻聴
障害と戦いながら働いてるんだ。
就活とは関係ないか....。
596: 2011/10/07(金)09:31 ID:GDedg2X/(1) AAS
>>593
560です
情報ありがとうございます

女性の方ですか?
半ば諦めてましたが少し希望が持てました
やれるだけやってみようと思います
597: 2011/10/07(金)10:04 ID:NPtXMSLO(1/2) AAS
>>591
> >>589 
> 工場に転職できたのか?おめでとうございます
いつもこういう人がいるんだなあ。事務系の仕事で硬い職種に就いていますよ。
今日は通院休暇中。
クローズ就職⇒オープン就職⇒転職をしてまたオープン就職
年齢が問題だったので心配はしたが、経験からステップアップ転職できたよ。
今のの会社は前のクローズ就職先ほどより、良いし、任されることも多いので楽しい。
2回のオープン就職ともに、ハロワ紹介、地道に応募面接。
598: 2011/10/07(金)10:10 ID:NPtXMSLO(2/2) AAS
アンカー間違えていた。597=589=582 です。
いろいろと面接をしていくと、面接に慣れて、採用担当の様子から、最初っから採用する気持ちが満々なのと、いろいろと言われて採用しないとならないから、会ってみるだけ。っていうのがわかってくる。
精神障害の就労は確かに大変だが、一旦就労してしまうと、結構受け入れられるので
働きやすい。
599: 2011/10/07(金)10:57 ID:2y866r9Y(1/2) AAS
女に生まれてさえいれば
600
(1): 2011/10/07(金)10:59 ID:68I+XUg6(1) AAS
>>590
10月18日火曜日午後13時からですので一時間前に来て下さい
場所はニューウェルシティ宮崎です
601: 2011/10/07(金)11:25 ID:UM4tEoJ0(1/2) AAS
女への支援は打ち切るべきだよな。女ならクローズでもいくらでも就職口ある
602: 2011/10/07(金)11:35 ID:h3Lv1Cii(1/3) AAS
女性は事務があるから強いよねうらやましい
603: 2011/10/07(金)11:39 ID:H3cxOBuH(1/5) AAS
男は肉体労働でOK
事務ばかり拘るからなかなか決まらないだろ
604
(2): 2011/10/07(金)11:43 ID:h3Lv1Cii(2/3) AAS
そんなDQNな仕事つとまらないよ
605
(1): 2011/10/07(金)11:48 ID:SRRKFdXe(1) AAS
>>604
というか、薬の関係で医者から止められる可能性大。
抗うつ剤の類って、たいてい「危険な作業や機械類操作、運転は控えてください」って注意書きあるし。
606: 2011/10/07(金)12:09 ID:k8vtS/wf(2/5) AAS
精神障害者雇用で、
「今いる精神障害者が頑張ってるから、次の君にも期待しているよ。」
と言われた人いる?
そんな人いないかな?
607: 2011/10/07(金)12:17 ID:H3cxOBuH(2/5) AAS
外部リンク[html]:www.hikari.co.jp
光通信に応募して落とされた人は、清掃業務なら受かったのでは?

外部リンク[html]:www.ref.jeed.or.jp
精神障害者を清掃員として雇用

外部リンク[html]:www.dinf.ne.jp
9人中、6人もの人が清掃、賄い、ヘルパーなどのケイア付き就労

外部リンク[pdf]:www.kusw.ac.jp
「に精神障害者の雇用が小さいのはやむを得ない」と論文発表

外部リンク[html]:www.ref.jeed.or.jp
経理事務経験→12年間空白→作業所で体を馴らす→ピッキング業務
省5
1-
あと 394 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.077s*