[過去ログ] 【大卒以上】高学歴アスペルガー専用スレ【能力開発】4 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
562: 2012/01/16(月)07:55 ID:aYZif0nZ(1) AAS
>>559
「上場したい」なんて言うアスペは珍しいね。頑張って欲しい。
でも、謙虚さが全く無いのは客観的に見て痛いです。
上の人ほど己を知っていると言うじゃないですか。
563: 2012/01/16(月)07:55 ID:h924CZAc(1) AAS
>>559
自分に酔っちゃってるね
今まで何も生み出さず40近くでこの認識じゃあなあ
564: 551 2012/01/16(月)08:10 ID:VOxaPu3r(2/3) AAS
モマイらの嫉妬が、僕のご飯ですw
565: 2012/01/16(月)08:22 ID:8He/CYBb(1) AAS
そういや塾講師で生徒殺害した事件がたあったがそいつもやっぱりアスペだったな
566: 551 2012/01/16(月)08:30 ID:VOxaPu3r(3/3) AAS
う〜ん・・・
高学歴アスペのフリをして、ホンモノのアスペたちを
煽るのは愉しいなっ☆
567: 2012/01/16(月)09:37 ID:rTKXgai6(1) AAS
なんで嫉妬しなきゃいけないんだ?
良くわからん
568: 2012/01/16(月)16:05 ID:t//vjZHw(1) AAS
まぁ、アスペは大卒であっても工場労働させられるのが一番良いですし
脳がおかしい障害だから頭使った仕事より体を使う仕事の方が向いてるでしょ
569: 2012/01/16(月)21:28 ID:dWi+SA3R(2/2) AAS
確かに体を動かす単純作業だと楽だわ
570
(1): 2012/01/16(月)21:45 ID:UNJPk3up(1) AAS
日本という国には期待できない
外国人労働者や外資系企業を受け入れれば、アスペルガーは過ごしやすい
世の中になると思う。
571: 2012/01/18(水)07:39 ID:e60vzPOv(1) AAS
>>570
・・・・以上、高学歴アスペルガー、またの名を「残念な人」、
あるいは、「いまの日本で、最も負け組と呼ばれるにふさわしい人」
の遠吠えでしたw
572: 2012/01/18(水)15:48 ID:tA16w1uG(1/2) AAS
日本から出ていくという発想は無いのかねぇw
優秀な人は皆アメリカに行くから自称優秀なアスペもアメリカに行くべきだよ
573
(3): 2012/01/18(水)22:38 ID:Dv8gQyrB(1/2) AAS
まだ在学中なのでスレ違いかもしれないんですが、みなさんは大学時代のゼミや演習はどうされましたか
議論や飲み会などがきつくてついていけるか心配です
574: 2012/01/18(水)22:46 ID:kUTb3MGL(1/2) AAS
>>573
↓どうぞ
>>463 >>464
575: 2012/01/18(水)22:47 ID:kUTb3MGL(2/2) AAS
>>573
これも
>>465 >>466
576
(1): 2012/01/18(水)23:15 ID:PQ/V9UWI(1) AAS
>>573
本当にアスぺなのか?
対人恐怖症とか不安神経症とか社交不安障害じゃないのか?
577
(1): 2012/01/18(水)23:35 ID:Dv8gQyrB(2/2) AAS
>>576
アスペで間違いないと思います
カウンセラーもそう言ってますし
ただ、アスペから派生して対人恐怖症的な部分はあると思います
578: 2012/01/18(水)23:40 ID:tA16w1uG(2/2) AAS
>>577
退学するという手もあるよ
偉人の中には大学中退してるのもいるし、中退したくらいでは問題ないよ
579: 2012/01/19(木)00:10 ID:bCy3sjn5(1) AAS
飲み会なんて、黙ってニコニコしていれば済むこと。
話しかけられたら返事すりゃ良い。
580
(2): 初見です [age] 2012/01/19(木)01:20 ID:4TRQrXRN(1/5) AAS
初見のオーツと申します。25歳男性です。
数日前から、「自分はアスペルガー症候群ではないか」と感じています。
特に、『発達障害かもしれない大人たち』(林寧哲、PHP研究所、2011)を拝読して、
その疑問は確信へと向かいつつあります。精神科医の診断を受けたことはありません。

【自己紹介&症状】
・最終学歴は、広島大学大学院(アメリカ文学専攻)です
・TOEICスコアは745
・自分を弱い人間だと思っていて、15歳からボクシングを始めました。先日プロボクサーテストに合格してます。
・ボクシング以外のスポーツにはほとんど関心が持てません
・周りの人にできないことが良くできて、周りの人が当たり前のようにできることができません
581
(1): 初見です [age] 2012/01/19(木)01:20 ID:4TRQrXRN(2/5) AAS
・大学教員を目指していましたが、大学院入学直前に父がリストラになり、罪悪感を感じて就職の道を選びました。
・重度身体障害者支援施設の常務が就職面接で「畑違いだが、福祉の現場で働いて、この分野で大学教授を目指さないか」と話され、介護職員として就職
・社会福祉士の資格を取ろうと勉強中、発達障害&アスペルガー症候群の概念に出会いました
・職場での人間関係は良くありません。「君は論理的だが、挑戦的で鼻につく」「新人のくせに」「余計なことを言うな」と言われたことがあります
・他人との共通認識が希薄です
・「自分はどう感じるか」を人に伝えることが苦手です。物事に対して嬉しい、楽しい、などと思うことがほとんどありません。加えて、疲労に関して鈍感です
・高学歴のプライドから、仕事で障がい者の排泄処理などを行うことに屈辱を感じています
・職場で「考えろ」と言われることがありますが、考えると手段や可能性が何十通りも浮かび、どうしたらいいかわからなくなることがあります
・家族とうまくいかず、父のリストラ後、養子に出されました。しかし、なぜか引き取り先に「君はいらない」と言われ、どちらの家にも帰れなくなりました。父は親戚の財産が目当てだったようです。
・なぜか感情の起伏の激しい女性がよく寄ってきます
省5
1-
あと 420 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s