[過去ログ] 精神障害者保健福祉手帳 その40 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
20
(1): 2011/10/11(火)03:36:16.90 ID:8vIjwWoM(1/2) AAS
手帳は魔法の道具じゃないしなー
102
(3): 2011/10/13(木)23:56:13.90 ID:ojXQ6FS7(1) AAS
都内だけど、PASMOより磁気券の方が使いやすいっていうのは、無料区間とそうでない区間の精算の関係なのかな。
書き込み読んでいたけど、よくわからなかった(私のせいだと思う)ので教えてくれると助かります。
249
(2): 2011/10/22(土)12:45:11.90 ID:6JUwsKqg(1) AAS
>>246
近くのシネコンだと
通常2D大人1800円→障害者割引1000円
通常3D大人眼鏡有り2000円→障害者割引1500円
通常3D大人眼鏡無し1900円→障害者割引1400円
IMAX2D大人2000円→障害者割引1200円
IMAX3D大人2200円→障害者割引1500円

…3D映画ぼったくりじゃね?
健常者は+200円が、障害者は+500円。
444
(1): 2011/10/29(土)07:08:07.90 ID:ObIaZwZd(1/3) AAS
>>443
顔写真と手帳の色だけで、瞬時に判断できるようななれた人は
それほど支援が大きくない(アバウト気味に確認する)ようなことには
逆にマジマジと見られそうだから、俺は逆に純正カバー付けるよ。
481
(1): 昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛者 2011/10/29(土)23:11:01.90 ID:c22ISnfj(1/2) AAS
医療費控除(医療費確定申告)について

1・これは会社ではやってくれないのですか?
2・源泉徴収票はいりますか?

3・健康保険対象外の物は対象になりますか?
例→保険適用外の漢方薬、保険適用外の医療行為(歯の矯正など)。
先進医療の光トポグラフィー検査は対象内みたいですが・・。

4・基本的には医療費が年間10万円を超えたら申告できるのでしょうが、
「 その年の総所得金額等が200万円未満の人は、総所得金額等5%の金額」
で申告できるそうです。
傷病手当金生活で年収200万円を超えている場合、これは「所得」になるのですか?
省11
512
(1): 2011/10/31(月)12:28:57.90 ID:2mcHCyIv(3/4) AAS
>>511
あ、あなたじゃなくて>>493さんが勘違いしてるとあれかな〜と
CCIEの資格を持ってるなら私の気持ちは分かってもらえるかと思いますが…
648
(2): 2011/11/05(土)18:05:13.90 ID:QGHGxaJi(1/2) AAS
自立支援を申請しないと手帳を申請できないですか?

それとも、手帳を申請しないと自立支援を申請できないですか?

忘れたのでおしえてください
848
(1): 2011/11/17(木)00:16:26.90 ID:HEu6k2b6(1/3) AAS
経験者。
扶養されてる側だけど、初年度は確定申告。
次の年からは、源泉徴収の用紙が障害者控除するようになって
ダンナの会社からきてたよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s