[過去ログ] 【長期型】メイラックス・レスタス16 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
509
(1): 2012/01/24(火)23:39 ID:5PjWW7gq(1/2) AAS
いいなーうちは相変わらずダメ。
たとえばバストか病院の順番とか待ってると
もうばくばくばくとダメになる。
510
(1): 2012/01/24(火)23:55 ID:+H97Kf40(1) AAS
待ってればバストが来るんならそりゃバクバクもするさ。
511: 2012/01/25(水)00:03 ID:5PjWW7gq(2/2) AAS
>>510
胸?大きめの方が良いな。
512
(1): 2012/01/25(水)00:17 ID:PYLJZREX(1/3) AAS
>>508
眠気は残ると思いますが、夜に眠くならないのは、元々夜型人間とかだとあるかも知れません。
服用するのが朝晩で、夜だけ眠くならないとすると、夜の浅い眠りの反動で、
翌日の日中に眠気が来てるのかも知れませんね。自分がそうです。
513: 2012/01/25(水)10:50 ID:nfLRLCvm(1) AAS
>>512
適格なご指摘ありがとうございます。
最近はまた夜型になっている気がします。
514: 2012/01/25(水)16:38 ID:p/dte8K3(1) AAS
メイラックス飲むと頭がぱきっとして不安がなくなる
515
(1): 2012/01/25(水)19:16 ID:PYLJZREX(2/3) AAS
>>509
あ、スルーしちゃったけど、変換ミスかあ。
バス待ちや、病院待ちの時にバクバクするのは、長期型+頓服も医師に相談してみては?
薬の種類を増やすような事を促してるわけではありませんが。。
516: 2012/01/25(水)21:10 ID:ELaJhDr2(1/3) AAS
>>515
実は1m増やしてるのよ
申し越し様子見かね
メイラを
517: 2012/01/25(水)21:11 ID:ELaJhDr2(2/3) AAS
朝1m夕2mという感じで
繋ぎはリーゼ3食5m×1
という感じで今月4日から開始
それでもまだ。。。。
518: 2012/01/25(水)21:18 ID:vk9kGt3V(1) AAS
mネタはもういい
519
(1): 2012/01/25(水)21:21 ID:PYLJZREX(3/3) AAS
そうでしたか。
リーゼは抗不安の中でもかなり弱いほうだから、それで乗り切れられるといいですね。
俺は、現在、朝夕2mg+頓服リボトリールで来月から減薬開始。
520: 2012/01/25(水)21:40 ID:ELaJhDr2(3/3) AAS
>>519
もうしばらくコレで様子を見てみます。
ありがと〜〜〜♪
521
(1): 2012/01/26(木)07:52 ID:/3cBoBg3(1/2) AAS
これって舌下で使える?
522: 2012/01/26(木)11:22 ID:2dcCnj90(1) AAS
>>521
メイラックスの舌下は聴いたことないですね。
523: 2012/01/26(木)13:48 ID:/3cBoBg3(2/2) AAS
溶けにくいよね。ソラナックスとは違って手ごわいぜ。
524: 2012/01/26(木)18:23 ID:/7wncPX7(1) AAS
溶けにくい方がいいんだぜ…関係ないけどリスミーが喉にくっついたことがあって地獄を見た…
まさかあんなに苦いとは夢にも思わなかった。水を飲んでもへばりついてるから中々取れなくて悶絶した。
525: 2012/01/27(金)03:28 ID:yMjC4UiF(1) AAS
喉にも味覚あるんだ
526: 2012/01/27(金)07:45 ID:LTh1OqK6(1) AAS
喉にはないが、上がってくるんだろう
527
(1): 2012/01/27(金)21:07 ID:Jc/GxV6+(1) AAS
断薬したくて2日飲まなかったらさっき人混みで呼吸がちょっと苦しかった
なんか涙も出てくるし…

やっぱり飲み続けた方が良いのかな
528: 2012/01/27(金)22:14 ID:R/QyPbVJ(1/6) AAS
>>527
似たような事して散々先生に怒られた。
今日会社からお前首ねと
離職票と年金手帳が普通郵便できた。
さぁ、自民党本部前で火だるまになるか。
1-
あと 473 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s