[過去ログ] パニック障害(恐怖性障害)@マターリ77 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
498(2): 2011/12/01(木)23:20 ID:Lmb1c68s(4/5) AAS
どう考えても心の病じゃなく体の病だもんな。
パニの発作て明確に体に来るぞ。しかも、不意討ちで。
発作が強すぎると、数日後遺症で体が疲れてヘタる。
疲れてる気がするではなく明確に疲れてる。
心臓が鳴り過ぎて首の脈が膨らんで見えてくる。
499: 2011/12/01(木)23:33 ID:Lmb1c68s(5/5) AAS
左の頭がピリピリしてる人居る?
耳鳴りは常時、耳に指突っ込んで下に押すと
一つの耳鳴りゴォーというのと別のピーっていう耳鳴り無い?
押す角度でピーの音が微かに変わる。唾飲み込むと一時的に治る。
パニは神経がどうにかなってるのは大体分かるんだよな。
自律神経の波がヤバイ。
500: 2011/12/01(木)23:33 ID:RKd4xaZ2(1) AAS
ピリピリ
501(1): 2011/12/02(金)00:09 ID:46bdFbYn(1/2) AAS
最近、発作の度に吐きながら気絶してる。気絶から覚めたあとに例の死んじゃう感が動悸と共にやってくる。仕事したいけどこんな状態じゃ働けない。泣きたい。
502: 2011/12/02(金)00:19 ID:zOk/dDwk(1/2) AAS
>>501
>気絶してる
別の病気では?
パニック発作では気絶のしようがないぞ。
503(1): 2011/12/02(金)00:36 ID:FOEBa3mm(1) AAS
明日は小学校3年生の子供の個人面談がある〜
11年くらい全般性不安障害・パニック障害・鬱
で授業参観・懇談会・PTAなどいけなかったのに
明日は子供のいろいろな件も有っていかなきゃいけないんだけど
この際先生に病気をカミングアウトしたほうがいいのかな?
先生にカミングアウトしてらっしゃる方いらっしゃいますか?
504: 2011/12/02(金)00:57 ID:zOk/dDwk(2/2) AAS
>>503
全般性不安障害か鬱のスレの方で聞いた方がいいと思いますが・・・
505(2): 2011/12/02(金)03:02 ID:bGJluywN(1/2) AAS
過敏性腸症候群で内科にかかっていて、その薬とソラナックスを飲んでいます
最近になって、パニック障害になってるかもと言われたのですが、薬を増やすのも嫌なのでそのまま放置で対処方も聞いていません
数ヶ月前の夜中に、発作と思われる症状が出て、初めてのことでわからず、なんか死にそうで怖かったのでその時は救急車を呼びました
もう救急車は呼びたくないのですが、今まさに発作が起こってるんですけど、どなたか対処方を教えてもらえないですか?
気を紛らわせたくて長文になってしまいました
ごめんなさい
506(1): 2011/12/02(金)03:10 ID:LRRI/h+a(1) AAS
>>505
すでにソラナックスを服用しているなら
楽な姿勢をとり、過呼吸にならないように気をつけてください。
明日にでも病院に行き、頓服を処方してもらうと良いと思います。
507(1): 2011/12/02(金)06:14 ID:ktl4Kx28(1) AAS
すみません質問です
人と話す、声を出すと胸のあたりがもやもやしてきてむせたり、ひどい時は嘔吐してしまいます
ライブやスポーツ観戦で声援を送ることすらできなくなりました
似たような症状の方はいらっしゃいますか?
508: 2011/12/02(金)06:17 ID:ftjkJlvD(1) AAS
>>507
スレチだろう
509: 2011/12/02(金)09:36 ID:intL/PaR(1) AAS
パニックは、まあ程度とか個人の好みなんかはあれど、
工場でライン業務とかが良いのかな。
てか最近パニックから派生して対人恐怖も出てきて、どうしていいか分からん。
いま内勤だが、お客や業者なんかの出入りも激しくて毎日が生き地獄に感じる。
不甲斐なさと不安で泣きそうだ。
一体どんな仕事なら人並みに継続していけるんだろうか
510: 505 2011/12/02(金)09:40 ID:bGJluywN(2/2) AAS
>>506
すぐにお答え頂いていたみたいで、ありがとうございます
あれから過呼吸になり、大変でした
今まで流してきたけど、この病気と向き合うことにしました
病院に行ってきたいと思います
511: 2011/12/02(金)09:58 ID:g1W+7mfj(1) AAS
強めの抗不安剤(ワイパックスとか)使えば発作は起きないけど、いつもだるくて眠い。
512: 2011/12/02(金)11:08 ID:a8/rGmjL(1) AAS
>>498
自分は強烈な発作が4時間近く続いて病院に行き初めてPDと知り、その後2週間程へたりこんだよ
513(1): 2011/12/02(金)13:15 ID:XodKikjY(1) AAS
パニックで発狂する人がいるかはわからないけど、
私はストレス?精神疲弊の許容範囲が超えると爆発してしまう。
今、部屋グチャグチャ。
死への恐怖より、今死にたい、すぐ死にたい。
飛び降りにいくか、首吊りかとマジで実行しようとしてたよ。
この3週間、父母が張り切って出入りが激しく、他人の出入りも激しくて、
ずっと家が五月蝿くて、心がざわついちゃって、
薬でどうにかしようと多飲してたら、母に薬とりあげられてしまった。
ほんとうは今日、病院へ逝かなくちゃいけないんだけども、
薬が効いてきたみたい無理かも(予約制じゃないから自分の体調によって行かれるので)
514: 2011/12/02(金)14:07 ID:AvJQ26u5(1) AAS
ます、ご両親と腰をすえてお話してみて。
精神的なことも含めて
今自分がどういう状態なのか。
なにが辛いと感じるのか。
少し落ち着きたいので協力してほしい、とかね。
あくまでも冷静に話すんだよ。
病院にも出来れば親に付き添ってもらって
一緒に先生の話を聞いてもらったほうがいいよ。
無理はしないでね。
515: 2011/12/02(金)16:35 ID:YfQpQq1G(1) AAS
>>498
良く分かるわー
強い発作の後は度々発作来るし、その後数日間の全身脱力感半端ない
あの死にそうな発作で恐怖感を感じないほうが精神的におかしいだろ
まじ循環器とか神経内科とか扱いしてほしいわ
自分も天涯孤独だからデカイ発作の度、真っ先に玄関の鍵解除するしさ
516(1): 2011/12/02(金)16:45 ID:U7FYgnAn(1/3) AAS
先週辺りから胃の調子が悪くて
それからまたパニが出るようになってしまった。
スーパー行くのがもう苦行。
レジにズラっと人が並んでるのを見ると
血の気が引いて胃がムカムカして吐きそうになる。
吐くの怖いよ…
コンビニとか薬局ならまだいいんだけどさ。
まず胃を治すのが1番って家族に言われたけど
内科行って薬飲んでもなかなかよくならないのよね。
ゆっくり経過見るしかないのかなあ。
省1
517(1): 2011/12/02(金)16:49 ID:zJvvOvXA(1) AAS
>>516
精神的にもだいぶ来ているのようなので
内科か心療内科でドグマチールを処方してもらうという手もあります。
(胃の薬でもあります)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 484 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.147s*