[過去ログ] パニック障害(恐怖性障害)@マターリ77 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
418
(3): 2011/11/27(日)05:35 ID:7TNEngHU(1/2) AAS
ある日を境に毎日早朝に目が覚めて不安発作がでるようになった…
今もそう…

病院いく日だけど外出するのこわいよ。
何かがこわいし、何でも不安…

また薬のレベルが上がるのも怖い…

薬の上限?ってネットで簡単にわかりますか?
働けないからお金ないけど、そういう専門書買おうか本気で迷ってます…
419
(1): 2011/11/27(日)05:39 ID:7LgYkCc7(2/2) AAS
>>418
病院から処方された分を服用。
勝手に増量するのは破滅への一歩。

パニック障害というより、鬱病では?
421
(1): 2011/11/27(日)10:05 ID:YF+Y+AMh(1/2) AAS
>>418
自分も調子が悪くなると、早朝覚醒+動悸+悪寒+発汗+不安感のコンボがくる
特に秋、寒くなってくる頃が多い(完全に寒い冬になるとそうでもない)
無理してるサインだと思って、ちょっと多めに頓服を使って発作を抑えて、あとは生活を見直す
(食事を規則正しくする、日に当たって身体を動かす、PC見すぎない、とか)
自分の場合はだいたいそれで改善される。

それと、薬の上限だけど、ネットでも簡単にわかる。
例えばこれ(パキシル)
外部リンク[html]:www.qlife.jp
用法・用量のところを見てね
省4
422: 2011/11/27(日)15:13 ID:7TNEngHU(2/2) AAS
>>418です

>>419さん
>>420さん

レスありがとうございます。
今も発作あけで怖いです。医者の話によるとパニック発症から3年目なのですが、うつを併発していて鬱とパニックが交互に出ているようです。

ここ1〜2ヶ月精神的にショックなことが多すぎたので多分一気に鬱症状がでているのだと思います。

薬の上限が知りたいのは自分が今どのレベルにいるかが知りたいだけで、多めに薬を飲むためではありません。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s