[過去ログ] ■■パニック障害がよくならない100の理由■■ (983レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
723(2): ¹ 2012/05/31(木)04:14 ID:SB0cNvE7(5/8) AAS
>>722
トリプトファンという物質がセロトニンという物質に変わる。
トリプトファンを生成するのに必要なのはたんぱく質と糖類。
平たく言うと肉食べて果物食べたら勝手にトリプトファンが出来る。
なぜこんなことになってるかと言うと、太古の昔から人間の脳ってのは変わってなくて、狩猟しないと生命維持できない。
不安と恐怖の連続だ。
狩猟が成功して肉なり魚食べて甘いもん食べる。
するとトリプトファンが出来る。
やがてセロトニンに変わり、脳内に伝達される時、不安や恐怖が安堵に変わる。
やがてセロトニンはメラトニンに変わる。
省5
724: ¹ 2012/05/31(木)04:16 ID:SB0cNvE7(6/8) AAS
現代でも、先のことを考え過ぎて不安や恐怖に変わる。
病気でない人でも不安や恐怖はある。
だがパニック障害の人はあまりにも先のことまで考え過ぎる。
そして、ひとりだけで解決しようとする。
明日のことは誰もわからないのに、それでも考えようとする。
明日、狩猟(社会的参加)がうまくいくかということ。
うまくいかない日だってある。仕事で失敗することだってあるし、冠婚葬祭の社会的儀礼で失態を演じることだってあるだろう。
まわりからの評価が何だというのか。自分を評価する人もいれば、自分に0点をつける人もいる。
だったら自分の評価は自分でしたほうがよい。
ただパニック障害の人は、自分に対してもシビア。だったら自分のシビアさを病気の治療に向けたらよい。
省13
725(1): 2012/05/31(木)10:32 ID:je70Bb8f(1/2) AAS
パニックについて書かれてる本でも読んでみようかと思います。
1さんオススメの本はありますか?
これからの気持ちの向けかたや考え方にプラスになるような知恵が欲しいです。
726: 2012/05/31(木)13:02 ID:UrhpFC1A(1) AAS
>>723
なるほど
ダークエンジェルでジェシカアルバが発作を抑えるために飲んでたのがトリプトファンだったな
昔のドラマだし、米はそういった社会的認知が進んでる気がする
727(1): ¹ 2012/05/31(木)16:43 ID:SB0cNvE7(7/8) AAS
>>725
貝谷久宣 パニック障害
日本評論社
ISBN:9784535981539
かな。
728(1): 2012/05/31(木)17:43 ID:je70Bb8f(2/2) AAS
>>727
さっそくAmazonで注文しました。
読んでみます。
729: 2012/05/31(木)18:20 ID:9zBClvGv(1) AAS
あ
730: ¹ 2012/05/31(木)21:52 ID:SB0cNvE7(8/8) AAS
>>728
そうですか。
繰り返し読むといいですよ!
731: 2012/06/01(金)00:39 ID:p5svMDPZ(1) AAS
全世界でパニック障害の人数万人くらいに、
病前の性格や気質、生活習慣、ストレスの有無、本人や家族親族の病歴などを
細かくアンケートしたり
さらに血液検査などをして、パニックになる人には何かの共通した傾向があるのか
調べてみたらいいんじゃね。
732(2): 2012/06/01(金)21:00 ID:DysiTJmc(1) AAS
>>703、>>707です。
先日主治医に相談したところメイラックス2ミリになりました。
朝1ミリ、夜1ミリ+レクサプロその他に頓服です。5日間くらい様子見て相性が良さそうなら確定します。
今のところ良い感じで頓服は飲まず過ごしています。アドバイスありがとうございました。
733(2): 2012/06/01(金)22:46 ID:kmX+Aq6f(1/2) AAS
36歳精神科医です。
私もパニック持ちです。
他の内科疾患(喘息や膠原病)とパニックは同様の扱いで全く構いません。
アレルギー性鼻炎、喘息で薬を飲んでる人と全く同じ、体の機能の異常の病気です。
734(2): 2012/06/01(金)22:49 ID:kmX+Aq6f(2/2) AAS
治療はやはり長時間型のベンゾジアゼピンとSSRIがよいです。
メイラックス2mg〜+レクサプロ10mg、ジェイゾロフト50mgくらいが切れ味が良い印象です。
あたなが悪いとか、心が弱いとか、全く関係ありません。
100人いたら5〜6人は必ず起こる病気なのです。
服薬を十分量すれば間違いなく治りますので安心してください。
735(2): 2012/06/02(土)00:12 ID:5hNvv3eP(1/2) AAS
>>733
>>734
レス見て励まされました。治ると信じて治療頑張ります。
736: ¹ 2012/06/02(土)02:57 ID:7kip/o+v(1/7) AAS
>>732
メイラックス2ミリグラムになりましたか。
しかもSSRIがレクサプロなんていい組合わせじゃないですか。
メイラックス1ミリグラムの時とは、違ってきますよ。
血中濃度が上がっていきますので、上がっていってからの効果を実感できると思います。
737: ¹ 2012/06/02(土)03:02 ID:7kip/o+v(2/7) AAS
>>733
>>734
お医者さんで、この病気なんですね。
やはり抗不安薬は長期作用でじっくり効かせて、患者さんの日頃の苦痛を取り除く。
そしてSSRIのような抗うつ薬でしっかり根底から治していく。
薬選びは大事だと思いますね。
738: 精神科医 2012/06/02(土)09:56 ID:OZb/lUUP(1/2) AAS
>>735
必ず良くなりますから心配いりません。といっても心配する病気ですからね(笑)
電車1両に50人乗っていたら、あなたと同じパニック持ちが2〜3人必ずいる計算になります。
決してあなた一人ではありません。安心してください。それほど多い病気なんです。
どんどん薬を飲んで、どんどん行動しましょう。
739(1): 精神科医 2012/06/02(土)10:31 ID:OZb/lUUP(2/2) AAS
後はパニックについてのサイトめぐりをしない事。
サイト見るたびに心配になって、終りがありません。
にわか精神科医になっている人は治りが悪い気がします。
必要な事は、
@信頼できる医師に見てもらうこと
A長時間型のベンゾジアゼピン+十分量のSSRIを飲むこと。
これだけです。
740(1): 2012/06/02(土)11:24 ID:UUAO8rmb(1) AAS
私は喘息でパニック持ちです。過呼吸なのか、喘息発作なのか曖昧なことがあります。。
741: 2012/06/02(土)14:40 ID:5hNvv3eP(2/2) AAS
>>732、>>735です。
PCプチフリ君なので携帯から失礼してます。
とても為になるレスばかりで感謝です。パニック障害になって色々と血眼に調べたりもしたのですが上にレスしてる人達の助言が一番役に立ちます。
まだ確実な安定ではないので一喜一憂するかもしれませんがお薬で不安を取りどんどん行動、発作になる前に頓服で対処して発作の記憶をつくらないようにする等を心得て生活していきます。
また何かありましたら質問すると思いますが、その時は何卒よろしくお願いします。
742(1): 2012/06/02(土)15:51 ID:aUZXkj3y(1) AAS
あまりの身体の硬さに今更ながらストレッチを始めました
多少なりとも効果はあるのでしょうかねぇ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 241 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s