[過去ログ] アスペルガー(日本語で自閉症)なのに国語が得意2 (977レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
671: 2012/01/21(土)09:58 ID:lV+qmFUM(1/2) AAS
人の考えとか意図とかよくわからんし説明もないからドラマは見ない
672
(1): 662 2012/01/21(土)10:18 ID:bL9XvHid(1/4) AAS
>>668
ネクタイもダメですよ。
どうしてもしなくちゃいけないときは、気をそらすように念じながら首と肩を動かして耐えてます。
それでも子供の頃に比べたら随分良くなりました。
673
(3): 2012/01/21(土)11:44 ID:iHa+XWiz(1) AAS
アスペの人は2つ以上の物事の同時処理が苦手と言うけど、それは「ご飯を食べながらテレビを見る」「電話をしながら書類を整理する」みたいなことを指すのか。
それとも「1日1つ」しかできず、午前中に何をやって午後に何をやるというのも苦手なのか。
674
(3): 2012/01/21(土)12:01 ID:bL9XvHid(2/4) AAS
>>673
前者でしょうね 後者は同時処理とは言わないですよ

>>655
ドラマは登場人物の意図なんてわからなくても、伏線張りまくりだからパターンになってて面白くない。
映画は残り時間を考えながら見てしまうので、結論が予想できてしまって面白くない。
現実が一番面白いな。
675
(1): 2012/01/21(土)13:53 ID:PirLuv7b(2/2) AAS
>>674
現実が面白いのは理想だよな。自分は面白くない時もあるから
たまに何かに依存する。
676: 2012/01/21(土)14:25 ID:NFhZRqMv(1) AAS
飯食いながらテレビ見るのは行儀が悪いかどうかであって
出来るも出来ないもないと思うが。
677
(1): 2012/01/21(土)15:22 ID:bL9XvHid(3/4) AAS
>>675
自分に関する現実とは言ってないよww
自分のことも他人事だと思わないとやっていけないくらいだけどね
678
(2): 2012/01/21(土)17:18 ID:BtNNHCyJ(1/2) AAS
めちゃくちゃ国語得意で暗記力が異常にあるのに他の科目は全滅っていう友人がいた。
情緒もかなり不安定でつま先立ちがクセとかアスぺの要素がかなりあるぜって言ってたら、
後日たまたま機会があってテスト受けた俺がアスぺ診断された。

しかもそのあとでその友人に言われたこと
「俺自身も自分は周りとは違うのかとか考えたことあるけど、お前のおかげで安心したよ。
周りのやつらと俺は冷静に見たら似ている部分がかなりあったけど、お前ねえもんw」

サーセンでしたwww
679: 2012/01/21(土)18:01 ID:lV+qmFUM(2/2) AAS
>>678
ワロタwww
お前かわいいな
680
(1): 2012/01/21(土)18:48 ID:vT5k1pCw(1/2) AAS
>>672俺もまったく子供の頃から同じ症状なのだが。。。
首しめるやつはくすぐったくてだめだった。
アスペの先輩方、俺もアスペなのかな?
俺の症状
・小さいとき靴を反対にはいてた(親父もそうだったらしい)
・親父の家系が100%アスペ(高学歴で高機能だとおもう)
・小さい頃は一人遊びが好きだった、
よくプラモデルを作ってたたかわせたりしてた。
・よく言葉がでてこなくなる。
定型文を覚えてるにはいいんだが、それ以外は無言になってしまう。
省17
681
(1): 2012/01/21(土)18:52 ID:vT5k1pCw(2/2) AAS
ちなみに親父もおじいさんもひいじいさんも
変わり者だ変わり者だってまわりからいわれてたらしい。
ひいじいさんは本ばっかよんでたみたい。
アスペの人の本よんだらアスペで高機能で頭いい人は
子供時代は本ばっかよんでるとかいてあったので
気になってる。

高学歴のアスペの方はこんな感じがおおい?
682: 2012/01/21(土)21:30 ID:B+VGPGVU(1) AAS
>>677
悪いwwまあ、自分の現実なんてそんなカッコよくないのは自分も同じ。
共に頑張ろうではないか。
683: 俺の場合は 2012/01/21(土)21:56 ID:1QFBHLgG(1) AAS
>>673-674
俺は>>673後者タイプも苦手
684: 2012/01/21(土)22:21 ID:BtNNHCyJ(2/2) AAS
>>678
それ多分友人もアスぺだよ
類は友を呼ぶってやつかな?
685
(3): 672=662 2012/01/21(土)22:55 ID:bL9XvHid(4/4) AAS
>>680-681
触覚過敏の中では典型的な症状だと思う
子供の頃はシャツのタグがチクチクして全部切ってもらったり、タートルネックが着れなかったり、
耳掃除が痛くて苦手だったり、一通り経験したな

遺伝はあるだろうね。ウチは母系の遺伝で、ほとんどが積極奇異型だな
普通に穏やかなときもフラッシュバックを呼ぶようなことを言うと、宙を見たまま血相変えて怒り出すからね
アスペ同士のけんかはすごいぞww
686: 2012/01/21(土)23:52 ID:iU7b1Cf3(1) AAS
>>685
制服はどうしてたん?セーラー服なら大丈夫かもしれんが。
687: セーター 2012/01/22(日)00:43 ID:76dD+MdM(1/2) AAS
のチクチクは俺も苦手
688: 昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペルガー同性愛者池沼番長 2012/01/22(日)00:45 ID:76dD+MdM(2/2) AAS
しかしタートルネックは
素材は柔らかいのにな。
シャツもポリエステルじゃなくて綿にしてもダメってことかな?
ってアスペと関係ないか。
689: 2012/01/22(日)05:11 ID:GbY5GAAl(1) AAS
ドラマは白い巨塔しか見ない
しかも見た理由は2chのaaが気に入ったから
690
(1): 2012/01/22(日)10:32 ID:ood8QVt7(1) AAS
俺アスペだけど国語と英語と社会は小学校からいつも100点だった、
大学もその3教科で受験W大学合格して大学院は多摩地区の某大学。
臨床に進んだから今ではクリでセラピストだよ。
1-
あと 287 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s