[過去ログ] アスペルガー(日本語で自閉症)なのに国語が得意2 (977レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
323: 昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長 2011/12/23(金)14:36 ID:q1p0yi0W(2/5) AAS
>>318の回答は右側だが、
これは「ライト=右側」というのをかけたギャグでもあるの?
と色々、深読みしてしまう。
324(1): 2011/12/23(金)17:45 ID:O2Do3TgY(2/3) AAS
>>314
音楽や文字に色を感じる。
325(3): 昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長 2011/12/23(金)19:07 ID:q1p0yi0W(3/5) AAS
アスペは人の気持ちが分からないと言われる。
俺はメンタル板で↓のスレを立てたとき、「自分のことしか考えてない」とか言われた。
3月11日東日本大震災を思い出すと辛い
2chスレ:utu
みんなはこのスレ、何がまずいのか、分かる?
326(1): 昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長 2011/12/23(金)19:09 ID:q1p0yi0W(4/5) AAS
動画群は俺ではないが・・
東北地方太平洋沖地震、津波で人が流される瞬間
動画リンク[YouTube]
↑特に評価の低いこの動画も、何がいけないのかよく分からん
『2011年東北地方太平洋沖地震』で人が死ぬ瞬間、5
動画リンク[YouTube]
8月6日午前10時15分、広島原爆投下
動画リンク[YouTube]
熊本に津波が!!
動画リンク[YouTube]
327: 2011/12/23(金)19:27 ID:daIdwNih(2/3) AAS
>>325は自殺志願者構ってちゃんの戯言みたいだし
>>326は人の死ぬ瞬間なんて見たら気分が暗くなるし
ましてその人は最期まで生きたいという気持ちを強くその場に残すので
そういうのが伝わってくる。
子供のうちはそういうの分かるけど
大人になると分かる感覚を失う人が多い。
だから大人は見えるものも見えない。
328(1): 2011/12/23(金)19:29 ID:FLx0+wtp(1/2) AAS
>>324具体的にどんな色?
329: 2011/12/23(金)19:32 ID:FLx0+wtp(2/2) AAS
アスペって友達いないひとおおいらしいけどみんなはどう?
俺ほかの人よりまったくいない
遊びに誘ったりしないから。
アスペの人は友達を遊びに誘ったりもしない人が多いってきいたよ
330: 2011/12/23(金)19:35 ID:daIdwNih(3/3) AAS
>>325みたいに奇遇なことに助かった場合、
これは普通に予定通り東京にいた人達と違って重要な意味がある。
何かまだ学ばなければならない事や果たすべき義務があるかららしい。
日航機墜落事故の時にたまたまキャンセルした人や助かった人と同様。
331(2): 2011/12/23(金)20:32 ID:rJf9D5sD(1/2) AAS
>>325
それは言われたことをそのまま鵜呑みにして
「ああ、俺って自分のことしか考えていない人間なんだ」と受け入れてから
自分が人のことどう思っているか考えてみ
たぶん「どうでもいい」と言う結論になると思う
自分のことは「かわいい」という結論になるだろう
そしてそのことを「自分のことしか考えていない」と名付ければいい
赤が赤であるように
白が白であるように
「自分のことしか考えていない」は「自分のことしか考えていない」なんだよ
332(1): 昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長 2011/12/23(金)20:34 ID:q1p0yi0W(5/5) AAS
>>331
何言ってるかまるでわからん、、、 俺の読解力は・・
333(1): 2011/12/23(金)20:35 ID:Z8xOchoV(1) AAS
>>331
なるほど、こういうのがアスペか()
334: 昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長 2011/12/23(金)21:11 ID:AR3c58sH(1) AAS
>>333
最近よく見る、()の中に何も入っていない()はなに?
335(1): 2011/12/23(金)21:52 ID:O2Do3TgY(3/3) AAS
>>328
音楽を聞くと水色とか灰色とか…
文字(漢字)は茶色とオレンジが多いかな
他にも共感覚の人いない?
336(2): 2011/12/23(金)23:45 ID:rJf9D5sD(2/2) AAS
>>332
理屈はこの際どうでもいいから
丸呑みして
「俺は自分のことしか考えていない人間なんです」と自認しろっていってるの
君にわかんなくても、まわりはみんな納得するからそれでいい
337: 2011/12/24(土)00:09 ID:xcB0vJ23(1) AAS
>>336
その作業だけすると、あとに残るのは虚無だけだぞ
死ぬまで他人の基準なんて分からないんだからな
338: 2011/12/24(土)02:00 ID:yX5UyZ5Q(1) AAS
>>336
親しいと思っていた友人が、陰で俺のことをそう言っているのを聞いてしまったことがある
それがなかったら今でも自覚のないアスペのままだったんだろうな
339(1): 2011/12/24(土)04:45 ID:KGvJWLML(1/2) AAS
>>335俺の場合は
例えば私はという二文字だけを文章の中から見つけたい場合は
その二文字だけ赤くなる。
スポットライトをあびてその文字だけが目立つような感じだよ。
それで模試で1位になったことある。
音楽きくとその1曲、まるまる同じ色?
それとも音階のドレミファの音にそれぞれ単体で色が別々につくのか?
340: 2011/12/24(土)05:00 ID:KGvJWLML(2/2) AAS
あ、俺は色で文章を判断してるよ。
例えば
>>339の文章は
赤、白、緑、灰色、青、ピンク、紫、オレンジ、黄色の組み合わせ。
だから同じような似た文章をかくときは
また同じ色の組み合わせをすればかけるから便利。
なにか思い出すときも
まず色を最初に思い出して、次に色に付いてる言語を思い出して書いたりすればいい。
誰かの文章をみたときも色がうかびあがってくるから、
すぐに文章構造的におかしい文章があったらわかる。
省7
341(1): 2011/12/24(土)07:29 ID:b4Ki1qnq(1) AAS
逆にわかりづらい気がするw
主語と述語、文と文の関係がわかれば
それ以上なんもいらんかと…
342: 2011/12/24(土)11:41 ID:VK4HSbza(1/3) AAS
>>341俺のはなしだからね
他の人は理解できないと、いわれたよ
他の人は色がみえないだって。
そうなの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 635 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s