[過去ログ] 【γ‐GTP】アルコール依存症で肝硬変? (575レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107(3): 2012/03/21(水)02:31 ID:znV7CVtl(1) AAS
じょう検査はしてないけど、肝硬変かもしれない
足の浮腫み、鼻血、歯茎から出血、軽いクモ状血管腫
108(1): 2012/03/22(木)11:19 ID:rzXvFPCY(1) AAS
>>107
早く医者に行って血液検査と上部食道内視鏡検査にいったほうがいいですよ。
アルコ−ル性の肝硬変の判断は、食道静脈瘤の有無とかアルブミンの減少、ビリルビンが2.0以上、PT時間の延長とかが判断基準になっているので
γ-GTPが高いとかはあまり関係ないはずです。
109: 2012/03/22(木)19:57 ID:pdB5j314(1) AAS
普通の人や、アルコール以外のメンヘル板住人は、
重複スレは2ちゃんねるのルールを守って完全スルーしている。
最初から重複スレ乱立しない。
アル中は、そんなことすらできない。
アル中は自己中でルールを守らない。
他の人の迷惑お構いなしに、ワザと板を荒らしてるね。
110: 2012/03/22(木)20:24 ID:P3xt1O3i(1) AAS
俺うつで全然気が付かなかった
悪意に取りたけりゃ取りなよ
くだらん
111: 2012/03/24(土)19:51 ID:oqwQGW9G(1) AAS
>>107
>>108の言うとおり。
俺は肝硬変だけど普通の生活できている。
引き返せるとしたら今回が最後だと思って病院に行け!
112: 107 2012/03/24(土)21:11 ID:Fn1Fo4gN(1) AAS
来月血液検査の予定です。
断酒すると足の浮腫みがほぼ元に戻り、出血もずっと少なくなりました
ただ腹水なのか腹部膨張感は治りません。
113: 2012/03/25(日)10:44 ID:6gG5O3B4(1/2) AAS
相談させてください。
症状を書きます。
去年の6月、血液検査してガンマが640りました。血小板数は13.7
禁酒して1月半後、再び血液検査
肝機能の数値は正常化しましたが、血小板数が13を切って、12.3
血小板数が肝機能の状態を示すことを知らなかったので、正常化したと思い
再び飲酒。毎日焼酎を5合、6ヶ月間飲みました。
今、お酒をやめて、4週間経過しました。やめた当時、手掌紅斑がでており
現在は、右手の赤味は大分とれてきて、左手も、白い部分がポツポツでてきて
います。体の痒みもありましたが、それはおさまったようです。
省2
114(1): 2012/03/25(日)16:08 ID:hpWxsz02(1/3) AAS
そういうのはここで聞くより肝臓病の専門の医師とかに
聞くほうが確か
もっとも癌がリンパ腺まで転移して大酒は放射線治療で飲むと
喉が焼け付くような痛みで飲めなくなったが、煙草はやってて
何で生きているのかわからないって医師が首捻ってた藤沢秀行とか
例外はあるけど
飲酒量とかにしても本人の申告で正直に言う人もあれば
病院でも飲酒する人もいるし把握できない部分もあるだろう
115(1): 2012/03/25(日)16:35 ID:hpWxsz02(2/3) AAS
もともと飲める体質のようだから可能性はあるだろうけど
飲み続けても肝硬変以外で長生きしてなくなっている人もいるし
不安なら飲まないほうがいい
わかってるだろうけど
116(1): 2012/03/25(日)16:39 ID:hpWxsz02(3/3) AAS
3日に1日くらい他のことで気を紛らわせて酒抜けば大分リスクは減ると思うが
117(1): 2012/03/25(日)19:12 ID:6gG5O3B4(2/2) AAS
>>114>>115>>116
レスありがとうございます。
そうですよね、血液検査も含めて、エコーや生検とかの専門的な検査は
やはり必要ですよね。やはり診てもらおうと思います。
結果、肝硬変に至っていても、いなくても、断酒は続けていくつもりです。
ただ、今は病気への恐怖が、飲酒欲求を抑えている状態だと思うので
再び飲酒欲求に悩まされるときも来ると思います。それに勝てるかどうか
の自信は正直ありませんが、負けないように努力するしかないですね。
お気遣い、どうもありがとう
118(1): 2012/03/27(火)00:41 ID:x4m6iOr8(1) AAS
γ‐GTP 105
飲酒中
119: 2012/03/27(火)22:14 ID:Zb5DsjKQ(1) AAS
>>118
105なんてチンカス過ぎるだろ
ドヤ顔で飲酒中って言われてもなぁ・・・
120(1): アル中名無しさん 2012/03/28(水)22:17 ID:AmJz/Tmb(1/2) AAS
γーGTP、1200超え。
だけどビール二リットルくらいは楽勝。
黄疸もなし。肝エコーで「ちょっと腫れてる」程度。
診断は脂肪肝で、肝炎でも肝硬変でもなし。
なんやねんこれは。
121: アル中名無しさん 2012/03/28(水)22:32 ID:AmJz/Tmb(2/2) AAS
食欲は落ちてるんだけど肉とメシは食えるんだよね。
アメリカ流だと「肝硬変に蛋白質と糖質」という話がけっこうあるんだが、
それってどうなんだろうね。
122: 2012/03/30(金)11:26 ID:EB3K3Nhc(1) AAS
>>120
だから何?
123: 2012/03/30(金)11:44 ID:F4MGPEx1(1) AAS
アルコール依存症回復へ
年間に300人以上のカウンセリング100回以上は講演で全国各地を飛び回っています。
直接、お教えするには時間的に限界がありますので、ノウハウの全てを公開したDVDを作成しました。
そのDVDの一部を紹介します
外部リンク[php]:www.100club.info
124: 2012/03/31(土)01:45 ID:bF4ZBnPW(1) AAS
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part**【総合】:優しい名無しさん:
木嶋佳苗 行動理由は常に「損得と自己都合」でも「嫉妬・羨望」という感情は人一倍働く。
◎井◎佳 @◎ir◎iyu◎a 毎日、木嶋佳苗のことで頭がいっぱい。小沢一郎のことなんて、吹っ飛んでいる。私、思いっきり、検察の思う壺
私の野望 「名誉」「世直し」「人間を知る」「好きな有名人と友達になる」とか、もういくらでも具体的に出てきてとまらない。全部実現化するつもりだし。自己表現欲とか睡眠欲とか戦闘欲とか
リタリン 「発達障害当事者のお薬服用についてどう思うか」という意見をよく求められます。 突然でびっくりしました(^.^) 全然話足りない。
リタリン お薬 白●由● ? @●ir●iy●ka そう、暇なんだよね。時間を違うことに使えば、人生変わる
「世直し」
2chスレ:mental
2chスレ:sepia
2chスレ:sepia
125: 2012/04/03(火)16:08 ID:groR9eSO(1) AAS
>>117
禁酒してるのね
俺のほうがよっぽどヤバイわ
読んでても内容全部把握してなかった
126: [fine_days@airpost.net] 2012/04/06(金)23:06 ID:Kuvr8mx7(1) AAS
アルコール依存症治療薬、GBLをお安く提供!
アルコール離脱率が非常に高く、海外でも話題となってます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 449 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s