[過去ログ]
【心気神経症】心気症・心気障害 6【疾病恐怖】 (982レス)
【心気神経症】心気症・心気障害 6【疾病恐怖】 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1325603816/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
241: 名無しさん [] 2012/02/29(水) 15:56:48.56 ID:iWfm9mlM 要全身麻酔 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1325603816/241
242: 優しい名無しさん [] 2012/03/01(木) 15:33:40.46 ID:vs/8242v 健康診断結果に2週間以上かかるからいやだ。 病院から電話あったらどうしようとか気になってしかたない。 せめてすぐに結果がわからないと。お金かかっても診療科ごとにいってしまう。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1325603816/242
243: 優しい名無しさん [] 2012/03/01(木) 15:59:34.37 ID:s4xcoyyi 痰に血が混じってる・・というか血が出た。 もう死ぬしかないのかよ。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1325603816/243
244: 優しい名無しさん [] 2012/03/01(木) 21:40:08.13 ID:udqIzvI1 >>243落ち着けっての。そんなの嫌という程俺は味割った。痰に混じっているのか唾にまじっているのか。冷静に分析しろ。 俺の場合、明らかに痰で朝の黄色いのに明らかに連日混じってたから喀痰の郵送検診にだしたけどべつに異常なく 5年すぎている。早まるなよ。それよりかタバコ吸ってるならやめろ。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1325603816/244
245: 優しい名無しさん [] 2012/03/01(木) 22:03:45.13 ID:s4xcoyyi ペンキみたいでどう見ても血なんだよ。 茶色とか混じってるという感じじゃなくてベッタリしてる。 体のどこも特に異常はない。しいて言えばその 血痰がのどに絡む程度。赤色の部分以外は黄色っぽかったんで感染症?? 明日病院に行くよ。サンクス>>244 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1325603816/245
246: 優しい名無しさん [sage] 2012/03/02(金) 00:01:21.62 ID:qYRsXYI0 うわ、トイレットペーパーに血が。完璧痔だな。どんな薬買えば良いか検索しよ→それは痔ではなくて大腸癌ではありませんか? あれ、こんな所にほくろあったっけ?ほくろって予防とか出来ないのかな?検索しよ→そのほくろメラノーマではありませんか? ネットって便利だけど本当にサイバー心気症を引き起こすトリガーが多くて困るよなぁ。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1325603816/246
247: 優しい名無しさん [sage] 2012/03/02(金) 00:20:26.21 ID:FWzOQBQg だからそのトリガーをここに書くなよ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1325603816/247
248: 優しい名無しさん [] 2012/03/02(金) 11:59:19.47 ID:2AGbSk7/ 歯医者行こうと予備検索→エナメル上皮腫。最強に怖い病気だ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1325603816/248
249: 優しい名無しさん [sage] 2012/03/02(金) 15:24:33.55 ID:xi4+cYvL どうして、まさか自分に限って…って思ってそのまま普通に過ごせないんだろう。 大半の人はそうやって過ごしてるだろうに。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1325603816/249
250: 優しい名無しさん [] 2012/03/03(土) 22:26:01.64 ID:gKrWF7oZ 見すぎるからだよ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1325603816/250
251: 優しい名無しさん [] 2012/03/03(土) 23:45:51.68 ID:JW4vEoQR 基本的にヒマで優雅な生活の人間しか心気症にはならないよ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1325603816/251
252: 優しい名無しさん [sage] 2012/03/04(日) 08:51:26.66 ID:IveFn/ZQ もう煽りはいらんよ あんたのいうとおりだったとしてもわざわざ進んで貧乏暇なしになるわけにもいかんのだよ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1325603816/252
253: 優しい名無しさん [] 2012/03/05(月) 19:56:40.92 ID:lrZ8IlvO 医学部通ってる心気症です。大学病院だから怖い病気ばっかりみて、 少しでも自分に似てる症状を見つけると近所の病院受診する。 という無限ループにはまってしまってる。 最近確実に気が狂ってきてる。今は脳神経疾患が怖い。 脳神経疾患は進行性疾患で初期症状からは判断しにくいっていうのが本当に怖い。 いつ症状が悪化するとか症状が発現するとかばっかり考えてしまう。ほんに辛い。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1325603816/253
254: 優しい名無しさん [] 2012/03/05(月) 20:10:08.93 ID:lrZ8IlvO 少し歩きにくかっただけで、パーキンソン症候群ではないか、 とか物が飲み込みにくかったり、手がしびれたらALSではとか 目の動きが悪い気がしたら進行性核上性麻痺ではとか。 ほんと怖いよ。こういう病気は治療法は無いから悪くなって寝たきりになって行くだけ なんだ、とか思うとほんとに辛くなる。残りの人生どうやって過ごそう、悔いだらけの人生 だったて後悔ばっかりする。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1325603816/254
255: 優しい名無しさん [] 2012/03/05(月) 21:26:46.88 ID:93ayDxpH 医者でも怖いんだなぁ。どうすんだ、職場でも病気の話ばっかりだし、悲惨な最後も見る。 こういう人どうするんだろう。やっぱ産婦人科とか、生命の誕生にエネルギーをそそぐのかな。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1325603816/255
256: 優しい名無しさん [] 2012/03/05(月) 22:01:30.03 ID:lrZ8IlvO 255〉産婦人科だって怖い病気たくさんある。もう臨床には行けない。 怖すぎる。精神的に弱い人間にはきつい。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1325603816/256
257: 優しい名無しさん [sage] 2012/03/06(火) 08:02:11.60 ID:FaSIyISd >>253さんが男性なら産婦人科がいいのでは?って簡単にはいかないか。 ごめん。 心気症発症のきっかけはなんだったのでしょうか? 私は子どものころから兆候はあったけど、流産をきっかけになった気がします。無事、次の子が産まれてからも心配は尽きません。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1325603816/257
258: 優しい名無しさん [] 2012/03/06(火) 10:40:41.97 ID:5n1ZePKv 私も私も・・。最強の病気ばかり気になる。病院行った回数、検査の数、心配した病気の 種類だけはだれにも負けない。先生や病院のスタッフと顔見知りになり恥ずかしくて行く病院がないくらい。 ホントに。ちなみに働いていて子供もいます。 よかったことは、いい病院のストックが科ごとにあること。人に紹介したら 本気で喜ばれる。今日もまた咳をしてみる。血の味しないか心配。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1325603816/258
259: 優しい名無しさん [] 2012/03/06(火) 10:50:55.08 ID:5n1ZePKv ちなみに、最近の3大恐れている病は、すいぞう、肺、ALS 怖すぎる。もう考えないようにしよう!不思議なことに一つ心配すると他を忘れそれが解決 すると次を考える。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1325603816/259
260: 優しい名無しさん [] 2012/03/06(火) 12:00:29.96 ID:oNzNUNp0 あ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1325603816/260
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 722 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s