[過去ログ] 【心気神経症】心気症・心気障害 6【疾病恐怖】 (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
320(1): 2012/04/05(木)19:09 ID:GZBcsyxV(1/2) AAS
口内炎ができたら口蓋がんを心配し
胃が痛かったら胃がんを心配する
腕がしびれたら壊死したかと思い
不安になって胸が苦しくなると肺がんを確信する
鼻血がでたら、鼻腔のがんを心配する。それが膿み混じりなら上顎洞のがんを心配する
ホクロができたら、メラノーマを心配し、痣ができたら白血病や肝臓癌をうたがう
飲み込んで熱さを感じたら食道がんを心配し、尿道にヒリと来ら膀胱がんをうたがう
うんちに赤い破片(唐辛子)を見たら、便秘になり追って下痢を噴射し大腸がんを心配になり
歯医者に行けばエナメル上皮腫と言われないか恐れおののき、ストレスで下を噛んでしこりがあったら
舌がんを心配し、口内を噛んで血豆ができたら懐中電灯でなんども確認し黒色腫じゃないかとビビる
省1
321: 2012/04/05(木)19:35 ID:v0eIisuX(1) AAS
書かないでくれよそんな内容
322: 2012/04/05(木)22:41 ID:GZBcsyxV(2/2) AAS
笑えないのか?重症だな
323: 2012/04/07(土)15:33 ID:cMQq6cOm(1) AAS
この中で精神科に通っている人、どういうお薬を貰っているか
教えていただけませんか?
324: 2012/04/07(土)17:50 ID:McFdCYQv(1) AAS
基本は抗うつ薬+抗不安薬とかじゃない?。
抗うつ薬はSSRIかSNRIが多いと思うけど、
効かない場合は三環系やNASSSAのリフレックスが試される事もあるかもね。
抗不安薬はデパスやレキソタンやワイパックスとか
325(1): 2012/04/09(月)11:36 ID:hwtxoavd(1) AAS
320の見て本当に他人のは客観視できて、笑ってしまい、そんなのあるわけないじゃん
と思えるのに・・。自分の時は真剣。自分はそれの10倍くらい色んな病気を
想定して心配した。その度にドクターに必死に食い下がり・・。毎日疲れる。
この想像力のたくましさ。発想の仕方が普通じゃないんだと思う。
326(1): 2012/04/09(月)21:35 ID:dVmee18Z(1) AAS
>>325 おれもたいがいだけど、ドクターに食い下がる事はしない。むしろ、鈍感なフリをしてそれとなく聞く。
他人の320みたいなの見聞きして気が楽になる方、色々なんだねぇ。
この想像力と努力を芸術的なものに向ければ才能が開花するよ。
エネルギーが高い人がこの病気になるんだと強くおもうよ。
何かに変換できればね。それを必死に考えた方がいい。
327: 2012/04/10(火)09:26 ID:BAl4L3XT(1/2) AAS
326さんありがとう。同じことを神経科の先生にいわれたよ。それだけのエネルギーを
他の事に向ければ、どんなことでも大成できるよ。って。病気をしつこく追い求めるんじゃなくって
他に変換か・・。そうだね。ここにいる人みんなそうじゃないかな。
神経質ってよくいえば精神が細やかだから慎重で気がきく。気配りができる。
鈍感で人を傷つける人よりいいよ。と思いたい。
ほんとに叫びだしたいほど苦しいよ。
328: 2012/04/10(火)10:58 ID:Zk6iORed(1) AAS
>>320レベルの心気症で病名に詳しくなりつつありパニック障害も患いましたが心療内科にてSSRIとメイラックス、ソラナックスを処方されてまだまだ完治してませんが穏やかになってきました。
たしかに>>326の言うように他にエネルギーを使えばいいのですが、心気症発症中はぶっちゃけそれ所じゃありません。
お薬処方されても飲むのですらSJSやアナフィラキシーが怖くて大変でした。
そんな風に思考回路変えれたら心気症にならないんじゃないかなー。
パニック障害とか鬱とか他のメンタルの病気合併する前に治療したほうが賢明だと思います。
329: 2012/04/10(火)16:15 ID:BAl4L3XT(2/2) AAS
わかる。わかる。確かに。他の事も手につかず
病気が気になるからしたいことも始められない。この事が解決したらやろうと思うのに
次々に・・。
また、心療内科に行くよりも今気にしている病気のほうが心配で
それどころじゃない。普通の正常な人は自分の体気にならないんだろうか??
よく平気で健康診断の結果が待てるな・・
330: 2012/04/10(火)18:27 ID:ipCZucGN(1) AAS
次から次へと不安が出てくる怖いよ・・・
今もどうしたらいいかわからなくてパニック
331(1): 2012/04/10(火)23:08 ID:tlBRRdUv(1) AAS
おしっこが近いのが気になって近くの泌尿器科に安易にいってしまった・・
前立腺ガンのマーカー一応調べとくね。って「PSA」採血された。
帰ってネットで調べると・・自転車でも射精でも上がるって採血の2日前まで射精するな。と
行った当日、3回オナってジムで有酸素の自転車漕ぎまくってから行ったんだけど・・
あぁ、また高値がでて不安要素が・・説明くらいしろよ!!
332(1): 2012/04/11(水)09:11 ID:EN6bIP2G(1) AAS
自分も安易に病院行ってしまって余計な心配つくったこと山ほどありました。
一応調べとくねと言われたらそうしないといけないような気になるものね。
微妙な結果が出て不安のスパイラルにおちいる。検査なんかしなきゃよかった、
確認なんかやめときゃよかった。となる。腫瘍マーカーは安易にしないほうがいい。
色んな条件で正常なのにグレーな値出ること多いから。
333(2): 2012/04/13(金)12:13 ID:4ULT2SGX(1) AAS
アス○ド○ターなんか見始めたら…
1日が終わってる。
結局は病院行けってのが多いし。
結果的にこうでした。って書き込んでくれれば少しでも参考になるのにな。
解約しようかな。
334: 2012/04/13(金)22:56 ID:JbxQ50sI(1) AAS
そこのサイトは心気症の人にはマイナスにしかならなさそうなので絶対登録しないことにしている
気になるけど
335(1): 2012/04/14(土)08:52 ID:KmImxeYt(1) AAS
>>333
私もひどい時そうでした。ヤフ○知恵袋とか。
アスクPCでは質問できないけど見れたから一日中見てた。PC壊れて携帯だと登録しないと見れないから1月から登録。アドバイスが良い医師と病院行けばかりの医師がいますね。
温○先生は回答早いけど内容浅い。なので私は質問する時は指名してます。
が解約しようか悩み中。
336(2): 333 2012/04/14(土)16:01 ID:eC1LRBoN(1) AAS
あの先生は時々すごく冷たい時があるな〜って思う。
忙しい合間をぬって返事してくれてるだろうから、文句は言えないけど。
どう質問したらいいか、イマイチだし。
ルール通りにタイトル書くより、「至急お願いします」とか「助けてください」って書いてある方が返事が早いような。
337: 2012/04/15(日)11:27 ID:70QKoaXH(1) AAS
自分もこの病気なのかな?
ずっと胸が痛くて肺ガンだと思いレントゲン検査で異常なし
でもそれから偏頭痛、微熱、倦怠感、不安感などで違う病院を受診、そこでも血液検査とレントゲンで異常なし
大きな病気の可能性はないよって言われました
338: 2012/04/15(日)14:05 ID:iONSWrbc(1) AAS
力也さんが心不全でお亡くなりになられたニュース見て以来、心臓あたりが重い
339(1): 2012/04/15(日)14:45 ID:BfYSpe5N(1) AAS
>>335,336
アスクDrと知恵袋併用してますorz
自分の場合、調べないで、もやもや考えてるほうが精神的によけい負担がかかる…
小さいころから、胸の痛み=心臓病では?でいきなり家庭の医学出して読んでたり、
元々兆候はあったけど、数年前の祖母のくも膜下出血が決定的だった
温○先生の回答はbotかとも思ったりする(ほぼ同じ文面の回答がいくつもあるし)
mas〜T○E先生の回答は基本的に短文且つ上から目線で不愉快
頭カテ在住だけど、ここ(何処のカテでもそうかもしれんけど)、
『それで云々』と深く聞こうとすると「まずは病院に行ってそれからです」の内容で、
『それで云々』の回答をくれないことが大半。知りたいのはそこなのに。
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 643 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.138s*