[過去ログ] 【心気神経症】心気症・心気障害 6【疾病恐怖】 (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
415(1): 2012/05/22(火)19:08 ID:DzlIt0Oc(2/4) AAS
>>414
不安を煽らないでくれ
416(1): 2012/05/22(火)19:28 ID:7wvqwSA5(2/3) AAS
>>415
ごめんよ。
マジレスするとオレもこめかみプチッは経験あるから安心していいと思うよ
417(1): 2012/05/22(火)19:34 ID:DzlIt0Oc(3/4) AAS
>>416
いえいえ。
こめかみプチッは経験ある人いるのか・・・良かった
あと聞きたいんですが、人見知りでコミュ障の僕は、心療内科に行っても何を話せばいいのか分かりません
症状だけ言えばいいんでしょうか
418(1): 2012/05/22(火)20:04 ID:7wvqwSA5(3/3) AAS
>>417
受付で 不安感がすごくて辛いです って、言えばあとはポンポンと進むと思よ。
頑張って。
オレは身体のピクピクが怖すぎて発狂しそうな最中ですorz
怖すぎる…
419: 2012/05/22(火)20:06 ID:DzlIt0Oc(4/4) AAS
>>418
受付で言えばいいんだ。教えてくれてありがとうございます。
先生が優しかったら良いなー
分かります。ちょっとでも体に異常があると、精神が異常になって狂いそうになりますよね
つらいです
420: 2012/05/22(火)20:37 ID:PRxFOMK8(1) AAS
>>411
>白血球の高値の指摘も健康診断ではよく聞く話
ここのとこ詳しく教えて!
高値ってどのくらいの数値?
421(1): 2012/05/22(火)22:17 ID:vno6suYT(1) AAS
開業医ってホント余計な事いうのがいるよな。でも奴らも万一のリスクでいってるのだろう。
全く言わない医者を探そう、そうなると見落としが心配になるんだろう?
結局、医者なんて行くなって事になる。本屋で、「検査はするな」系の本を読んだ方が精神衛生上いいよ。
福島に近い人程、心気症も多いんだろうな。考えたってしょうがない・・
422: 2012/05/23(水)06:26 ID:6PyPCWS0(1/2) AAS
こわいこわいこわいこわい
423: 2012/05/23(水)08:47 ID:dlY/WQv3(1/3) AAS
前スレばかり読んでるけど、前スレの人たちどこいっちゃったんだろ…?
病気になっちゃったのかな?
424(1): 2012/05/23(水)09:12 ID:wZJdhS+9(1/4) AAS
420 さん 白血球の話 詳細は具体的な数値はあげられないけど
医者の話では本当にまずいときはけた違いらしい。それにそれだけではなくって
他の数値がポンとあがるらしい。(他っていうのが血小板だか、赤血球だか忘れた)
実際自分の周りでも健康診断で3年続けて白血球値が要再検査1名、E判定一名いたけど
今でも元気だし、病院でも気にしなくっていいといわれたらしい。
425(1): 2012/05/23(水)11:01 ID:wZJdhS+9(2/4) AAS
418さん ぴくぴく歴1年半。問題ないですよ。実際神経内科受診して
ぴくぴくなんて私もなる。とドクターに言われ、他に症状なければ検査に値しないと
言われた。医学部の学生でもよく例の病気を知ったとたんにピクツキだし
心配して受診することがある。といわれた。体中ぴくつくなんて余計問題
なし。専門家でないけど、受診し調べまくった自分の見解です。
426: 2012/05/23(水)13:21 ID:dlY/WQv3(2/3) AAS
>>425さん
ありがとうございます:
少し心がかるくなりました。ピク民さんと話しがしたくてたまりませんでした:
僕は○L○もそうなんですが、てんかんが恐怖で仕方ありません…いつか、失神するんじゃないかと頭から離れません。
ピクピクを放置して数年後いきなり失神して倒れたよ!って言うのをネットで見てしまって…
病院いったらてんかんかどうか分かる検査などあるのでしょうか?
427(1): 2012/05/23(水)15:03 ID:wZJdhS+9(3/4) AAS
検査あると思います。でもてんかんって薬で抑えられるものだし、不治の病でm
ないしそんなに恐れることでもないと思いますよ。
みんな言わないだけでぴくぴくする人意外に多いですよ。
428: 2012/05/23(水)15:05 ID:OQ8kDN4e(1/2) AAS
動画リンク[YouTube]
過ぎゆく日々に僕は不安を想ふ・・・
429: 2012/05/23(水)15:45 ID:dlY/WQv3(3/3) AAS
>>427さん
まぶたとかは皆さん経験あるのですが、身体中となると周りに誰もいません…
427さんは身体のどこがピクピクしてたのでしょうか?
430(1): 2012/05/23(水)16:28 ID:wZJdhS+9(4/4) AAS
太ももふくらはぎ、まぶた腕なのですが、ぴくつき掲示板を見ると
体のどの部分でもぴくつく人多数いましたよ。それを見て
それって普通なんだと安心しました。ぴくつく人他に友人二人とドクター一人いました。
あ、今も足が・・。ぴくぴく。もう気にしてません。
431: 2012/05/23(水)18:29 ID:OQ8kDN4e(2/2) AAS
こめかみのちょっと左上の部分って血管浮いてるんだね・・・?
ふと無意識に触ったら、ドクッドクッ…って血管のぷにゅぷにゅと共に鳴ってたから怖かったわ
もしかして今更かな
432: 2012/05/23(水)18:52 ID:3Mk7T4KA(1) AAS
>>424
420です。
自分はいつも白血球の数値高めなので恐怖でしたが
お話を聞いて安心しました。
ありがとうございました。
433: 2012/05/23(水)23:13 ID:6PyPCWS0(2/2) AAS
>>430さん
僕も気にしないようになりたいです。無理そうですがorz
ピクつくたびに頭がおかしくなりそうです。
ピク付き掲示板とはどこにあるのでしょうか?
434: 2012/05/24(木)09:15 ID:74xPWxwX(1) AAS
今日、健康診断。
怖い。胃が痛くなってくる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 548 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.276s*