[過去ログ] ★★★ マイスリー ★★★ vol.43 (985レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
917: 2012/04/13(金)18:50 ID:7ST/yfhi(1) AAS
>>916
何か義務っぽい説明されたよ
出さなきゃいけなくなったって
918: 2012/04/13(金)19:46 ID:J7bJ38Wo(3/3) AAS
>>913
もう監査対象だな。
919: 2012/04/13(金)19:56 ID:XbmNwbCX(1) AAS
マイスリー10を1錠飲み続けて二年近くになる。
減らすの怖いけど、一生飲むわけにもいかないし頑張るわ。
920: 2012/04/13(金)20:01 ID:cDNAgrL1(2/2) AAS
不正処方受けてるクズ死ね。しかも、ここで話すな。リタリンの二の舞になるぞ
921(1): 2012/04/13(金)20:15 ID:z6lNM0Zf(2/2) AAS
薬全般がお薬手帳の対象だったのか マイスリーが入ってたからお薬手帳渡されたのか
どっちだろ
後者だったらなんかイヤだな
922: 2012/04/13(金)20:35 ID:/cY1qrSI(1/3) AAS
私も薬局から「4月からお薬手帳の代金が含まれることになります」という説明を受け、手帳を貰ったよ
何か制度改正があったっけ?
923(2): 2012/04/13(金)20:56 ID:Fef4nyG3(4/4) AAS
手帳貰ったって人は今まで持っていなかったって事?
それとも4月からの新手帳があるって事?
924: 2012/04/13(金)20:59 ID:8HNBZhEn(1) AAS
そう言えば何も言われず手帳渡されたな
今まで断ってたんだけど何かもう作られてたし
925: 2012/04/13(金)21:16 ID:/cY1qrSI(2/3) AAS
>>923
自分の飲む薬は数種類に決まっているので、特に管理に困らなかったために今まで作らないでいたんだ
4月から新しい方式の手帳が交付されるわけではなさそうだ
926: 2012/04/13(金)21:17 ID:/cY1qrSI(3/3) AAS
age失礼
927: 2012/04/13(金)21:22 ID:cTvkNlCX(3/4) AAS
>>921
前者だと思う。
数年前に耳鼻科の処方で渡されたから。
928: 2012/04/13(金)21:24 ID:RwEn012b(1) AAS
お薬手帳は四月から法律が変わったかで
薬を処方されたらどの科でも
強制的にお薬手帳作られる。で、内科で風邪薬処方してもお薬手帳見せて
ぺたっとシール貼られるらしい。
薬剤師が説明してた。
929(1): 2012/04/13(金)21:25 ID:cTvkNlCX(4/4) AAS
>>923
4月最初の薬局で持ってるかどうか聞かれたので
既に持ってる人はそのままでいいっぽい。
今なぜか2冊持ってるけど、薬局によってデザインが違うんだね。
薬局単位じゃなくて卸(?)とか系列店とかなのかもしれないけど。
930: 2012/04/13(金)21:29 ID:lltXWiMI(1) AAS
>>929
まあ薬局が一店舗一店舗おくすり手帳を自分たちでつくってるわけないわな
931(1): 2012/04/13(金)22:16 ID:d5BFvxkd(1) AAS
病院の方も医療報酬が変わったみたい
何の報告もなしに(ニュースなどで)いきなり変えるのはいかがなものかと…
932: 2012/04/13(金)22:55 ID:DVsfkLtZ(1) AAS
強制的に作られる上に処方箋に書かれる薬名が成分名になるそうな
933: 2012/04/13(金)23:10 ID:oRIl0/bf(1) AAS
お薬手帳の他に血圧手帳なるものがあるのをご存知ですか?
結構有名ですか?
そちらは義務では無いのですが
934: 2012/04/13(金)23:47 ID:wwK9yHMt(1) AAS
血圧手帳は医者が出してくれた、薬局とは無関係では?
935: 2012/04/13(金)23:52 ID:kTF4cP9A(1) AAS
マイスリーが効く日効かない日がある。
今日は効かない・・・どうしましょ
936: 2012/04/14(土)00:12 ID:5baXA0Yp(1) AAS
効かないからってすぐネットすんのはどうかと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 49 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s