[過去ログ] 認知療法:行動療法:論理療法24 -質問回答歓迎- (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
183: 2012/02/13(月)21:02 ID:IH7CL7dQ(1/3) AAS
4割の優しさで頭痛に。
バファリンとは違った。
195: 2012/02/13(月)22:50 ID:IH7CL7dQ(2/3) AAS
>>188
この質問?
2chスレ:utu
2chスレ:utu
2chスレ:utu

季節性うつ病などもあるくらい、季節の変動で体調が変化してしまうこともある。
あなたの場合は週1くらいだから、季節性うつ病ではなくて少し体調が変化しているように思えるが。
そういうのもあるんだよって思っておくと、もしかしたら朝調子が悪い時も少しは気が楽になるかもよ
(「朝調子悪いな」「そういえば体調が変化することもあるんだっけ」と気づく)。
200: 2012/02/13(月)23:16 ID:IH7CL7dQ(3/3) AAS
>>197
会社に行けば「朝を乗り越えると、仕事ははかどります」で
休んだ日は「夕方まで気分が沈みまくっている」だから、無理をするなとは
いいたいが、会社に行くことを選択したほうが夕方の気分は良さそうだ。

いきなり行動を変えろとはいわないけど「体調が悪い、だめだ」と思っている時と
「季節のせいで体調が変わることがある、会社に行くと仕事ははかどるはず」と
思っている時の違いを確認するとか、ちょっとしたことからやってください。

悪化しては困るので体調などのチェックはお忘れなく。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.162s*