[過去ログ] 特定不能の広汎性発達障害/PDD-NOS/非定型自閉症 8 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
955: 2012/06/20(水)01:08 ID:ALhI42cX(1) AAS
たしかに噛み合ってないね。
>>947はここでの意見にあれこれ悩む前に、
一度主治医に相談してみるほうがいいと思う。
956(1): 2012/06/20(水)06:11 ID:D8Ysv4CZ(1) AAS
>>952
地元の作業所追い出された発達障害者は、
「しゃべりっぱなしで作業しない」が理由だったな。
こいつが作業所続けられないのは、2次障害じゃないだろ。
それと、デイケア・作業所は、利用者も内容もスタッフもレベルが低すぎだし、
お金ほとんどでないからモチベーションが維持できないんで、
ふつうのアルバイトよりもやりづらいぞ。
957: 2012/06/20(水)07:14 ID:FacE7Jub(1/2) AAS
>>956
>お金ほとんどでないからモチベーションが維持できないんで、
ここが最大の問題。
いくら働いても金が出なければ遊び感覚になってしまって喋りっぱなしで作業しないような奴が出るのも当然の結果だわな。
958: 2012/06/20(水)07:15 ID:FacE7Jub(2/2) AAS
他スレより転載
98 名前: 優しい名無しさん Mail: sage 投稿日: 2012/06/16(土) 14:58:03.32 ID: 1Uc+xt4W
「発達障害者支援手帳」のような制度を創設して、発達障害者には一律に一人で自活できるだけの金額の障害年金を支給して
社会に出てこなくても済むようにすればいいのにね。
障害者を雇用した企業に補助金を与えたり、形だけで何の役にも立たない税金の無駄遣いの典型の支援センターを運営したり、
これまたろくに役に立たないどころか職歴の空白期間を延ばしてさらに害になるような就労訓練を行ったり、
行き場を失って自暴自棄になった発達障害者が犯罪を起こすことによって生じる社会的な損失やコスト
(被害者の損害、警察や消防の手間、裁判費用、国選弁護人の費用、一人年間200万以上かかっている刑務所に入れる費用)、
無理に定型に混じって働くことによって生じるトラブルによる生産性の低下といったトータルのコストを考えたら
「とりあえず生活ができるだけのお金はあげるから社会に出てこなくてもいいよ」としたほうが
省4
959: 2012/06/20(水)13:18 ID:HPxQpH7b(1) AAS
まぁ糖質とかもそうだけど、
生きてけるだけの仕事をまわすか、それが出来ないなら金を
ってなるわな。
どっちつかずの状態(現在)が一番たち悪い。
形だけ整えて実質臭いものにはフタ
960(1): 2012/06/20(水)14:41 ID:kklWCrIQ(1/2) AAS
一事が万事脳みそが詰まってるような感じに悩んでるんだけど
チロシンってどうかな?
961: 2012/06/20(水)18:23 ID:71Y9+KH1(1) AAS
おれも2時障害で年金でた。ただ3回も申請おちたw
962(1): 2012/06/20(水)20:15 ID:hga8+07J(1/2) AAS
>>960
人と話す場面を作った方がいいよ
963(1): 2012/06/20(水)20:40 ID:8BP9Z23f(1) AAS
お前らどんな薬飲んでる?
964: 2012/06/20(水)20:42 ID:RlEzKcgE(1) AAS
今働いてるから、副作用が強いといけないということで、
漢方。抑肝散。
965: 2012/06/20(水)20:46 ID:hga8+07J(2/2) AAS
>>963
薬に頼らず鍼治療してます
966: 2012/06/20(水)21:46 ID:kklWCrIQ(2/2) AAS
>>962
プライベートは聞き役
仕事はマニュアル対応だったわ
それ以上向上する余地がないのを何とかしないと年々白い目で見られる場面が…
967: 2012/06/20(水)22:02 ID:yhQ0tY1x(1) AAS
ドグマチールとセントジョーンズワート
968: 2012/06/21(木)00:24 ID:ZGiv/7kZ(1) AAS
カイロと針で二次障害はよくなったけど
障害は治らんしなあ
969(1): 2012/06/21(木)21:26 ID:S6Q6dRW+(1) AAS
針?精神障害に鍼灸って効くのかね
970: 2012/06/21(木)21:34 ID:IkQB3FRu(1) AAS
>>969
これが効くんだ
971(1): 2012/06/22(金)00:03 ID:1rlnCw9K(1) AAS
鍼灸やってる人に聞きたいんですけど、鍼灸師に発達障害のことを伝えて施術してもらうんですか?
それとも二次障害の辛いところを対処療法みたいな感じですか?
近くに鍼灸院が一軒あるんですけど、電話で何言えばいいのか分からんとです。
972: 2012/06/22(金)00:10 ID:JbT7NZ8O(1/2) AAS
>>971
身体の凝りとか疲労感を緩和する目的でオッケーだろう
体のバランスの悪さとかは生まれつきだと伝えればいい
緊張の強さとかは発達障害特有のものなので、
口頭で伝えておいたほうが、治療しやすいかも。
973(2): 2012/06/22(金)16:32 ID:jSry10Mj(1) AAS
二次障害で気分障害や睡眠障害ってありがち?
974: 2012/06/22(金)16:35 ID:T85n6mk/(1/2) AAS
俺は16歳の時に椎間板ヘルニア患って、
一度だけ針治療に行ったことがあるが、背後なんで何されるかと思ったら恐怖感が半端なかった。
最後は細い焼きごてみたいなので背中をスーッと。なんかサービスだとか、もうね。
ま、治さなければな…てか今家にいるのに過緊張の真っ只中。
2chですらレスが返って来るとどう返していいのか分らんのだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 27 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s