[過去ログ]
【聴力異常なし】話が聞き取れない4【え?はい?】 (989レス)
【聴力異常なし】話が聞き取れない4【え?はい?】 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1329735828/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
458: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/06(木) 20:50:16.45 ID:Src2ozC4 私は、現実の人間にすらあまり興味が持てない。 キツイ仕事やってて、先輩から「どうする?みんなどんどん辞めて行っちゃうよ?」って言われたんだけど、 「あれですよ、行く川の流れは絶えずして〜ってやつ。」って感じで即答。 本当は方丈記冒頭がいまいち思い出せなかったのでもっともたついたやり取りだったけど。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1329735828/458
459: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/07(金) 11:54:50.78 ID:2mPlFTBP 両親に同時に別の事を話しかけられたら どっちのいうこともわけわからんかった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1329735828/459
460: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/09(日) 21:37:05.54 ID:eHBqvrIO 直ったりまた再発したって人は多分ストレスが原因じゃないかな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1329735828/460
461: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/10(月) 18:38:30.53 ID:PUPZ11fW 多分ストレスだろうね 難聴も発達障害も治るようなものでもないし http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1329735828/461
462: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/10(月) 22:25:26.42 ID:7OvInUOR こないだMRIとったけど異常無しだった 意外とこの問題って病院よりも補聴器屋のほうが親身になってくれそうな気がするんだがどうだろう あと、実際に治すために何かやってる人いる? 耳コピとかすれば少しは改善されないかな。 基の欠陥が回復するというよりは、他の部分で補正できる感じ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1329735828/462
463: 優しい名無しさん [] 2012/09/11(火) 06:49:56.59 ID:bERMtR8r >>427 一因にはなるだろうね。人の話がよくわからないと会話が億劫になる。 それとアスペ傾向もあるんじゃない? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1329735828/463
464: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/15(土) 09:30:03.31 ID:upuKYT90 >>440 >>>436 > >俺もそんな感じ。会話が込み入ってきたらさっぱりわからなくなる。 > >飲み会の席とかもキツい。 >両隣の人は聞こえて反応してるのに、自分は理解できてない事が多い。 まさにさっきこのシチュに陥った。 腹に力いれて、集中力をブースとさせると一時的に、話の構造は見えてくるのだが、それもいつまでできるわけじゃない。 飲み会でもさっきずっと両耳に手をあてて聞いていた。 これは非常にいいね。自分の声もよく聞こえる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1329735828/464
465: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/15(土) 13:50:14.89 ID:nd9QfjrZ 滅多にない無い (といううか半年勤務して初めて) 飲み会に行った。 やはり耳が悪いので、隣で話してる人の声でも 2/3くらいしか聴き取れない。 やっぱ辛かった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1329735828/465
466: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/15(土) 14:04:19.94 ID:w560VpEi >>464 確かに。手に耳をあてると聴き取りやすい。 聴力検査では正常値〜耳がいいくらいなのに何故…。 耳の形が悪いとか…。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1329735828/466
467: 466 [sage] 2012/09/15(土) 14:06:18.65 ID:w560VpEi 手に耳っておかしいw 耳に手だた http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1329735828/467
468: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/15(土) 21:30:26.77 ID:zYlEI7bT 例え十分聞き取れるレベルの音量だったとしてもやっぱりさらに音量上げた方が理解しやすくなるね。 テレビをヘッドフォンで聞くようにしたらすげー聞き取れて吃驚した。 俺らが補聴器付けたら絶対聞き取り率アップすると思う。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1329735828/468
469: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/15(土) 21:33:41.29 ID:OMVadiiU 聴力は普通なんだって 言葉に聞こえず、音に聞こえてしまうんだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1329735828/469
470: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/15(土) 22:48:36.87 ID:SrFDvfZ5 うちの親、子供が病気でも熱があるとかじゃないとまともに取り合わないんだよね。 この症状もそうだろうなと思ってたら、ふとしたことで母親の耳に入って、説明したら 「でもそんなん誰でもそうじゃん」って鼻で嗤われた。違う。違うんだよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1329735828/470
471: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/16(日) 00:55:19.87 ID:xAHE1v71 理解が追いつかないんだよ、聞いた言葉の記憶力も悪い 例えば 「テレビのリモコンとって」って言われて (え、てれ、何?何て言った?えぇと、りも…こん…?りもこんって何だ?…あぁ!リモコン!) 「何のリモコンでしょうか?」 「だからテレビのリモコンとって!!」 「…はい…すいません…」 こんな感じになる 会議とかの長い話聞いてるとだんだん聴こえてるけど分からなくなってくる 雑音とか複数の人が話してる時も聞き取りにくくて最悪だけど 言葉を瞬時に理解出来ないのが一番辛い 仕事で何度バカにされた事か http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1329735828/471
472: 優しい名無しさん [] 2012/09/16(日) 06:43:10.65 ID:IG+CNNEl >>464 やるやる。俺も耳によく手を当てるよ。多少聞き取りやすくなる。 耳たぶを拡張したらいいのかもしれん(笑)。 あと、補聴器を試してみる価値はあるのだろうか。 飲み会の時だけ補聴器(笑)。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1329735828/472
473: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/16(日) 08:59:54.88 ID:nAnVo/ex 聞き返す時、笑顔で聞き返すと色々プラスに転じるよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1329735828/473
474: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/16(日) 09:01:30.65 ID:nAnVo/ex ちょっと怖い人に限ってボソボソしゃべるからこまる 何回聞きなおしても口調がきつくなってるだけでボソボソの音量が変わらないという http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1329735828/474
475: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/16(日) 22:57:27.55 ID:Y4OzAOUW >>473 >笑顔で聞き返すと 英語で聞き返すとに見えたわ pardon? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1329735828/475
476: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/18(火) 00:07:49.52 ID:dw4wTSCO >>472 俺も片耳に手を当てるの良くやるわ。 聴覚に指向性を設ける事が出来るので、 雑音のレベルも下がって聞き取りやすくなるよね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1329735828/476
477: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/18(火) 01:04:48.19 ID:onWsFcJ8 同意レス多いな。 これってやっぱりノイズキャンセラーうまくいってないってことなんかな… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1329735828/477
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 512 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.269s*