[過去ログ] 精神障害者保健福祉手帳 その44 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
354: 2012/05/26(土)00:50 ID:Th8CnOIo(2/5) AAS
>>346さんもちゃんと治療してればすぐ友達や恋人できると思う
心が軽くなれば自然と人が集まってくる
355: 2012/05/26(土)01:13 ID:Th8CnOIo(3/5) AAS
ネットで付き合った無職居たけど
あれは彼氏としてカウントしてない
ただのお遊びwww
356(1): 2012/05/26(土)01:45 ID:KO6EqAEh(1) AAS
んでこのスレに自慢しにきてんの?
357(1): 2012/05/26(土)02:25 ID:+cun+oED(1/2) AAS
身体障害者ならわかるけど、精神障害者までJR私鉄割引にする意味あんの?
俺は双極で2級だけどパニック障害ある人はまず長距離無理でしょ
で双極って普段は別に電車に不自由して乗れないってわけでもないし
社会復帰のために割引が適用される長距離にのる機会ないっしょ
行きもしない市の施設無料とかよりマシかもしれないけどなんだか腑に落ちない
358(2): 2012/05/26(土)02:43 ID:+cun+oED(2/2) AAS
ところで聞きたいんだけど
統合失調症の人、よく外で何やら大声で暴言はいてるような人いるでしょ
ああいうのって子供の頃からじゃなくある日突然症状がでてくるもんなのかな
今軽い双極だから自分では大丈夫だって思ってるんだけど
いつか自分もああなるかもっていう恐怖が正直ある
そもそも精神科に通ったきっかけは上司からの提案だったんだけど
なんか被害妄想が多いとか周囲に対して暴言があったりして
それが上司や周囲から病的とおもわれたらしく病院行って来いがきっかけだった
うつ状態の時は自分の中で処理できるけど躁状態の時はキレやすくて
他人に嫌な思いさせたりケガさせたりしないか不安でしょうがない
359: 2012/05/26(土)03:40 ID:LWzFqNEz(1) AAS
>>358
今、躁状態で書き込んでる?
文面からして、刺があるというか・・・。
360: 2012/05/26(土)08:14 ID:Th8CnOIo(4/5) AAS
>>356
自慢じゃない。。。昨日は酔って帰ってきたから
色々書き込んでしまった
ごめんなさい
>>358
私幻聴や妄想でその状態になることたまにある。。。
ご近所からは白い目で見られてるよ私
ご近所付き合いしてないから別にいいけどさ
私がいつかああなるかなって恐怖に思ってるのは
精神科病棟に居る、自分が誰かもわからなくて会話もできない患者さん
省1
361(1): 2012/05/26(土)08:58 ID:N14Wea4Z(1) AAS
>>327>>328>>335
回答ありがとうござい
アスペ(受動型)が手帳とることにいろいろ意見ありますが、出来ることはまじめにやって
精神手帳の印象を少しでも良くすることしかできないので頑張ります…
362: 2012/05/26(土)09:13 ID:ePLsKs+j(1) AAS
>>361
もっと自由で、自分本位でいいと思うぞ。
あなた、真面目すぎると思う。
363: 2012/05/26(土)13:39 ID:BnT4cD5L(1) AAS
真面目というかアスペだからだろう。
364(1): 2012/05/26(土)17:16 ID:nslQMRAg(1/2) AAS
>>346です
自慢とは思わなかったよ
教えてくれてありがとう
友人や彼女を作ること
あきらめずにいきます
365: 2012/05/26(土)18:24 ID:tTWQn3Zg(1) AAS
身体障害者も精神障害者も、なぜ一定のフォローがあるか
自分の責任においてカバーできない損失があり、その損失のために社会にうまくマッチしないからだろう
そういうことを言い出すと、たとえば親がヤクザでひどい環境で生まれ育ってもウンヌン
ちがう
身障者が努力しても、手足が生えてきたり、目が見えるようにはならない
精神疾患を治すため努力しようとしても、そもそも努力する術がない
被害者意識もってる訳じゃないが、努力でどうにかならない莫大な損失がある
履歴書の空白期間、健常者なら何百万、何千万と稼げてるところを、稼げない
相当良くなっても、就ける仕事はきわめて限定されてる
多くは望まない
省3
366(1): 2012/05/26(土)18:36 ID:YPEh7EIn(1) AAS
JR割引できないかな
367(1): 2012/05/26(土)18:39 ID:+44zX3U0(1) AAS
通院に必要な時だけ割引にしても良いと思う。
368: 2012/05/26(土)19:33 ID:Th8CnOIo(5/5) AAS
>>364
ありがとう
治療も大事だけど自分に自信を持つことも忘れないでね
こんなメンヘラで何に自信持つのって思うけど、少しでも得意な事探して
それが人と会話するときの話題にもなるし自信も持てる
諦めないでゆっくりね
あと人への感謝も忘れない事
これがあればきっと大丈夫
369: 2012/05/26(土)21:27 ID:nslQMRAg(2/2) AAS
少し元気でました
370: 2012/05/26(土)23:15 ID:0t82EZCe(1) AAS
>>336
見えない障害バッジ
外部リンク:watashinofukushi.com
これ買うことにしたよ。スマホに付けるつもり。
別に優先席とかで印籠のように使うわけじゃないけど、少しでも目に留めてもらえばって思ってる。
>>366>>367
都内に住んでた頃、通院するのになるべく無料の都営線を使っていたので、
最短のJR+メトロ使うより30分は余計にかかってしんどかった。
今は他県に住んでるけど、交通費の割引なんもない。隣の政令市も地下鉄半額のみ、バス無し。
JR・私鉄(メトロ含む)も割引になってくれれば通院に非常に助かるんだけどなぁ。
371: 2012/05/27(日)00:30 ID:4dEeE9uF(1) AAS
介助する人の分を補助するのが割引の理由なのかな
372: 2012/05/27(日)01:02 ID:3j4gaLXW(1/3) AAS
大阪市市営交通は
1級は本人と介助人が無料、2級は本人のみ無料、3級は本人のみ半額。
373(1): 2012/05/27(日)01:09 ID:PskvOQjK(1) AAS
JRの障害者割引は片道100km以上の場合じゃなかった?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 628 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*