[過去ログ] 境界例(ボーダー)被害者友の会Part114 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
824: 2012/07/01(日)17:44 ID:tB/hacKh(1) AAS
>>816 うまい分析だね、私もボダの暴言はしょせん負け犬の遠吠えと思う。
遠吠えしたあと、がっくり落ち込み、自傷にはしるのがボダ。
825: 2012/07/01(日)20:36 ID:qDpdxi6l(2/2) AAS
俺の場合、彼女がボダから抜け出す寸前まで行った。
けど支配者である親が脱ボダを許さなかった。

支配者には勝てませんでした。
826: 2012/07/01(日)21:25 ID:GHTyKYmW(1/2) AAS
ボダって、ひいていくじゃん。クライマックスモードに入って。
その後って、どういう心理になってんの?
普通だと、そのままさよならじゃん。
827: 2012/07/01(日)21:48 ID:oq2SOFKD(1) AAS
ここみてわかった。
彼はボダだ。私はタゲ。しかも共依存。毎日辛い。

勉強して、穏やかな日々取り戻したいです。
828
(3): 2012/07/01(日)21:55 ID:IX4lXIcL(1) AAS
ボーダーにされた笑えるようなエピソードってなんかありますか

俺はベッドの上にウンコされたことある
829: 2012/07/01(日)22:15 ID:GHTyKYmW(2/2) AAS
おい、828はハードルあげすぎだろwww
830: 2012/07/01(日)22:47 ID:Y5kwIZsu(2/2) AAS
電話しながらのゲップ、屁、排尿、うんこ、オナニー、そのまま眠る
831: 2012/07/01(日)22:54 ID:GU/CndWv(1) AAS
同性だからあまりヘビーなエピソードは無いなぁ

私の誕生日会で知人達から頂いたお花とケーキを持って帰られたことかな
あと廃棄する予定の残り物(唐揚げやピザ等)もタッパに入れてキッチリ持って帰った
832: 2012/07/01(日)23:45 ID:68XyX0o2(1) AAS
ボダとの経験全てが笑えない
833: 2012/07/02(月)01:04 ID:3vY+PDtZ(1) AAS
ボダの話を聞いてる分には、めちゃくちゃ面白いです。
私は一度ボダに遭遇しました。あやうく引っ掛かるとこでした。このスレみて後からボダだとわかりました。

今度会ったら『やぁ、ボダ子さん』と言ってあげようと思っています。
834: 2012/07/02(月)05:54 ID:tp4G75nP(1) AAS
>>805 本当に当たり屋って言葉がぴったりだと思う。

自分から当たっておいて相手を悪者にして自分が満たされるまで執拗に追い詰める。

当たり屋だから当然、感謝の気持ちも謝罪の気持ちも罪悪感も持ち合わせてない。
やってもらって当たり前というより自分に尽くすのが当たり前と思ってるから平気で人を道具扱いする。

だから人が離れていくのにそれすら許さないからタゲられると本当に苦しい。
835: 2012/07/02(月)10:03 ID:oVMb4ip+(1) AAS
『私は弱くて可哀相だから助けてくれないのは人として間違ってる』
というのを盾に自分を正当化し、常に自分が当然の事をしているという考えで、何をしてもケロッとしてるからね
厚顔無知のモンスター生活保護者
836: 2012/07/02(月)10:14 ID:V+RzlAck(1) AAS
ボダが弱いなんて大ウソもいいとこ
低スペックの取り巻きと大切なタゲの悪口三昧してケロッとして生きている

大切なタゲのことをこんなにも語るわたしってすごく良い人、が好きなだけ
「もっと本を読みなさい」って超恥かしいことなのに言われたのに、言われた意味もわかってない
価値観が違うと諭されると、「タゲには断固たる価値観があって人づきあいが苦手なんだ」と超解釈⇒言い触らす

悪いのは言いなりにならないタゲ。ボダ子の頭に渦巻いているのはそれだけ。
837
(1): 2012/07/02(月)17:46 ID:FBgfGMnU(1/2) AAS
一度思い込んだことをいつまでも上書き出来ないタイプのボダにはどう対処したらいい?
俺は一切言ってないことを、いつまでたっても材料にして攻撃してくるんだよ・・・
そんなこといってないよと伝えても無理。思ったことすらないのに。
「あの日ああいうこといわれた。」の一点張り。
全て思い込み。

こっちがタンが絡んだ時の咳払いの声を、うなずきに勘違いしたのも訂正されない。
838: 2012/07/02(月)17:59 ID:sKVMeZWl(1) AAS
ボダへの対処ってひとつしかないとみんな言ってないか?
839: 2012/07/02(月)18:30 ID:8hceUnhJ(1) AAS
>>837
対処はない、逃げるのみ
840
(1): 2012/07/02(月)20:06 ID:FBgfGMnU(2/2) AAS
逃げたら取り巻きとか色んな人間関係使って
嫌がらせをしてくるんだけど・・・
841: 2012/07/02(月)23:05 ID:k6KtvRz9(1) AAS
奴らが楽しいのは"今だけ。"ボーダーの末路が気になります
842: 2012/07/03(火)00:19 ID:0XO5NJ1w(1) AAS
ボダが最も恐れるのは見捨てられること
タゲに逃げられては新しいタゲを作りまた逃げられて…を繰り返しやがて誰からも相手にしてもらえなくなる哀れな存在

職場でトラブル起こしては辞めて仕事も見つからず、最終的にはナマポもらって引きこもって孤独死するだろう
843
(1): 2012/07/03(火)01:12 ID:8YvSIYrJ(1) AAS
>>840
この手のスレでは逃げろ逃げろの一択推しだけど
その一歩手前の手段もあるよ。それは「一切助けない事」。
ボダは相手に頼れないと理解すれば、自然と他に頼っていく。
勿論その過程で思い通りにならない事に怒りをぶつけてくるだろうけど。

逃げるのであれば、もう何を犠牲にしてでも徹底的に逃げましょう。
自然消滅的な解決を望むのであれば、助けない方向で。
どちらにせよ、強く意志を持ちましょう。
1-
あと 158 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.177s*