[過去ログ] ADHD・アスペルガー(軽度発達障碍者)被害者友の会34 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
824: [age] 2012/08/08(水)09:03 ID:JMsY9Oys(3/5) AAS
>>822
知人の息子さんもアスペで苛められてます。
空気読めないで皆になついていってまた嫌われるみたい。
親御さんは、それを、あの子懲りないで偉い、その姿が切ないわって言うから、私は何も言えずにいます。
825: 2012/08/08(水)09:04 ID:850JtVdu(1/2) AAS
★求刑超え判決―障害への偏見が過ぎる

姉を殺した42歳の男性被告の裁判員裁判で、大阪地裁は被告を発達障害の一つアスペルガー症候群と認定し、懲役20年の判決を言い渡した。
アスペルガー症候群は脳の機能障害が原因と考えられ、相手の気持ちをくみ取るのが苦手で、対人関係に支障をかかえやすい。
懲役16年とした検察側の求刑を上回り、有期刑の上限である量刑を選択した。

その理由について河原俊也裁判長は次のように述べた。
社会に被告の障害に対応できる受け皿が何ら用意されておらず、再犯のおそれが強い。
許される限り長期間刑務所に収容して反省を深めさせ、
それが社会秩序の維持にもつながる――。
母親らが同居を断っており、家族の支援が得られない。ならば刑務所に閉じ込めておこうといわんばかりの判断である。
省8
826: 2012/08/08(水)09:04 ID:850JtVdu(2/2) AAS
発達障害をめぐっては2005年に支援法が施行され、各都道府県に支援センターが開設された。
本人や家族を支える拠点として、情報提供や相談にあたる態勢が整ってきた。
矯正施設から出所した障害者や高齢者の社会復帰を助け、再犯を防ぐための地域生活定着支援センターもできている。

そうした実情も見据えて、裁判員の市民や裁判官が「受け皿がない」としたのだろうか。
弁護側も社会での更生が可能との立証を尽くしたとは言い難い。

裁判員の判断は重いが、前提を誤った判決は控訴審で是正してもらいたい。
アスペルガー症候群のほか、学習障害、注意欠陥多動性障害など発達障害の多くは知的な遅れがなく、障害があることがわかりにくい。
一人ひとりで症状も異なり、療育プログラムづくりも簡単ではない。

その現状を踏まえ、罪を犯した障害者の更生をどう進めるのか。じっくりと考えるきっかけにしたい。
(以上)
827: 2012/08/08(水)10:25 ID:s/BzB3Uy(1/2) AAS
>>818
kwsk
828: 2012/08/08(水)11:27 ID:JMsY9Oys(4/5) AAS
>>818
ああ、なりそうだね。アスペの人なら・・・。悪意じゃなくて本気でやりそう。
829: 2012/08/08(水)12:16 ID:G3h8bMCG(1/2) AAS
で、さかんにアスペの事件記事を貼ってる人自身は、そのアスペのために何か
実際に運動してるの?
マルチであちこちのスレに貼るだけじゃなくてさ
これだから口先だけのアスペは・・・w
830: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ 2012/08/08(水)12:28 ID:7EgZr0ro(1) AAS
[1人はみんなの為に,みんなは1人の為に]って言葉は意味解らん.
1人ってどの1人?
[人の気持ちを考えろ]という先生はつまり,イジメをしてもいいと?
イジメたい気持ち,人の気持ちを考えられない人の気持ちも考えてくれるんでしょ?
[授業中寝るのは道徳に反する]って先生は殺人を肯定した.
授業中睡眠は違法でないのに法より道徳を上位に置く→法に触れても殺人は道徳に反さないならいいと?
831: 2012/08/08(水)13:08 ID:G3h8bMCG(2/2) AAS
質問の際の語尾が馴れ馴れしい感じって気持ち悪いね
「ですか」「でしょうか」
といった丁重な言い回しにならないのは、人間関係の距離感がおかしさの現れなのか
やっぱりストーカーのようで気持ち悪い、としか評価出来ない
付きまとうの止めてくれ
832
(2): 2012/08/08(水)16:31 ID:wx/pMJ5B(2/4) AAS
アスペってさ、タゲが第三者から褒められると不機嫌にならない?
後で陰で「調子に乗るな」とか言われるんだけど
833: 2012/08/08(水)17:19 ID:C+rFQgwt(2/6) AAS
>>832
同級生の母親がまさにそれだった
後で陰でじゃなくその場でだったけど
834
(2): 2012/08/08(水)17:27 ID:wx/pMJ5B(3/4) AAS
やっぱりそうか・・
あれはどういう心理なんだろう
835: 2012/08/08(水)17:34 ID:C+rFQgwt(3/6) AAS
>>834
キチガイの心理なんてわからない
その同級生の息子のほうなんて関西の有名私立大学入ってたけど、学校のお勉強以外できないらしく
本物のキチガイで口癖が「話しかけるな」だけど毎回そいつから話しかけてくるっていう
836: 2012/08/08(水)18:45 ID:Qss9OVcb(1/3) AAS
>>832
初対面で同業者の先輩は人格破綻者だって吹聴されたよ
人の悪口をストレートに言うほうが破綻してると思うんだけど
837
(1): 2012/08/08(水)19:09 ID:C+rFQgwt(4/6) AAS
アスペの「言いふらし」はヒドイからね
それを真に受けたアスペもまた「言いふらし」
そして「みんなが言ってる」から事実だと
世の中にアスペが多いことにこれで気付いた
838: 2012/08/08(水)19:24 ID:Qss9OVcb(2/3) AAS
>>837
みんながみんなアスペじゃないとは思うけど
アスペじゃなかったら距離を考えて
仲良くしたら打ち明けるとか
周りに言わないでとか言いふらさないように配慮すると思う
もちろん言い方も工夫して嫌悪感を抱かせないように
839
(1): 2012/08/08(水)20:15 ID:ohwBs9sr(1/6) AAS
アスペ側の主張する、アスペに社会が合わせろ、的主張にはもううんざり
社会で働けていればグループ内でそういう我が儘は出て来ないはず
社会に出て来られるのは迷惑です
山奥とかで仙人でもしていて
840
(1): 2012/08/08(水)20:37 ID:wx/pMJ5B(4/4) AAS
登山するときに覚悟がいるな
841: 2012/08/08(水)20:38 ID:C+rFQgwt(5/6) AAS
>>839
そういう引きこもるタイプのアスペはそもそも無害っていう
842: 2012/08/08(水)20:44 ID:ohwBs9sr(2/6) AAS
まあ、アスペって世界席に有名か、無職の引きこもりか、この二つに一つみたいだけどね
やっぱり両極端なのかよw
成功か失敗か、白か黒か
ほんと極端
だから定型の財産目当てで、嫌とは言えなさそうな、優しい人をつけ狙うのか
しつこい理由がやっと見えた
近寄られたら駆除あるのみだな
843: 2012/08/08(水)20:46 ID:RoC2eeDS(1) AAS
まだアスペなんて知らなかった頃、職場のアスペにしつこくせがまれて
食事しながら仕事の相談に乗るハメになったのに、
仕事の事なんか全然で、こっちの個人情報ばかり探って来て
何だコイツと思ったけど、>>823でそういうものなんだって納得したわ。
適当にはぐらかしつつ、仕事の説教をたんまりしてやったけど。
1-
あと 158 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.080s*