[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その14 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
574: 2012/06/26(火)19:07 ID:JMAlXZds(1) AAS
ベンゾは薬害だ!
泣き寝入りしないで、みんな立ち上がろう!!
575: 2012/06/26(火)19:19 ID:eVXngWyV(1) AAS
はい
576: 2012/06/26(火)21:13 ID:3dErhMWt(5/6) AAS
皆さんもっと政治に関心を持ちましょう、明るい日本の未来のために、今回の国会では国民に不利なことばかり可決されたわけではありません。皆さんもっと政治に関心を持って下さい。 自民党 前原誠司
577: 2012/06/26(火)21:40 ID:MMHkMaDl(1/2) AAS
セルシンに置換するなど色々あったが今日から断薬
578
(2): 2012/06/26(火)22:18 ID:V955DDov(1) AAS
ベンゾ系に離脱症状、依存なんてあるの? 自分の経験だと、そんなことは、ないけれどな。
ずっと飲まない期間もあったりするので、デパスとかレキソタンとか大量に余っている。

むしろ、抗鬱薬の副作用、減薬・断薬する時の副作用の方が、格段につらい。
579: 2012/06/26(火)22:49 ID:0Vk9N5R5(1) AAS
>>578
ある
飲まない期間をもっと空けてみたら?
ベンゾ系の眠剤飲んでるんならそれもやめないと離脱症状は出ないよ
抗うつ剤の離脱なんて屁ほどに感じるくらいの離脱がでる
580: 2012/06/26(火)23:00 ID:3dErhMWt(6/6) AAS
小沢氏は、国民より自分がボスになる城を造りたいだけです。今回否決しようと投票したのも彼の陰謀。 国民から支持を集めたいだけです。 民主党 前原誠司
581: 2012/06/26(火)23:26 ID:MMHkMaDl(2/2) AAS
>>578
深刻な離脱症状がない人もいるが、試しに全部止めてみるなどという乱暴なことはしないほうがいい。
ひどい離脱に見舞われて慌てて薬を飲むということを繰り返すたびに依存が深刻になっていくから。
ベンゾ系を何種類か飲んでるなら、まずは種類を減らして、最後に残った薬を慎重に減らすのがよい。
582
(1): 2012/06/27(水)00:13 ID:s+BqeiBb(1/6) AAS
10数年前からうつ病で通院したりしなかったり、現在は反復性うつ病で2年以上通院してます。

いま飲んでいるのは
・ワイパ05を朝夕に各1錠
・コンス04を昼に1錠
・ロヒ1、リフレックス15を就寝前に各1錠

先月まで頓服だったコンスですが、先日、診療の際に医師から
「今度からコンスは頓服で出せなくなりました」と言われ、不安になって調べてみたら、このスレに辿り着きました。
583
(1): 2012/06/27(水)00:23 ID:s+BqeiBb(2/6) AAS
>>582の続きです。

そしてベンゾ離脱やアシュトンマニュアルの存在を知ってしまい、不安感がさらに増してしまいました…。

ワイパは2年以上、コンスは1年半以上飲み続けています。

医師と喧嘩してでも、薬を変えて貰った方が良いのでしょうか…。
584
(1): 2012/06/27(水)00:32 ID:mO4HorPx(1/2) AAS
薬を変えるとは? 何に変えるの?
ベンゾ系以外の薬に変えたら離脱が出るよ。
その離脱を押さえるほど強い薬というとメジャーになるがヤバすぎるでしょ。
減薬断薬したいなら、いま飲んでる薬を斬減する以外にないと思う。
まず一種類ずつ減らして単剤に持ち込むのがいいとおもうが、順番は自分の体感で決めるしかない。
585
(1): 2012/06/27(水)00:37 ID:MwxVHJrZ(1/2) AAS
>>583
まずは徐々に薬を減らしていったらどうですか?
医者に言っても取り合ってもらえない場合が多いよ
薬漬けにして儲けるのが精神科医の仕事だから
薬の置き換えをしたいなら内科医に相談したほうがいいと思う
586
(1): 2012/06/27(水)00:51 ID:cTiDnJQw(1/8) AAS
内科医師に相談して漢方にしましょう。 自分もコンスタン、ワイパから今はコンスタン単体。漢方で凌いで減薬。
587: 2012/06/27(水)01:39 ID:s+BqeiBb(3/6) AAS
皆様アドバイスありがとうございます。m(__)m

>>584
減薬の可否を担当医師に相談してみますね。
長く服用している為、耐性が出来ているぽいので難しそうですが…。orz
588
(1): 2012/06/27(水)01:44 ID:s+BqeiBb(4/6) AAS
>>585-586
不安感が強いので抗不安剤を増やしてくれと訴えても、「薬はあまり増やさない方が良い」と言われていますので、薬漬けにするような医師ではないのかも知れません。

内科で漢方ですか…。
精神科では漢方薬は出してくれないのでしょうか。
589
(1): 2012/06/27(水)01:46 ID:s+BqeiBb(5/6) AAS
(続きです)

あと、内科だと自力支援は利用できないですよね…?
(うつ病再発前から失業しており、現在も「就労能力無し」と言われていますので、自立支援が利用出来ないと金銭的に辛いです…。)
590
(1): 2012/06/27(水)01:51 ID:MwxVHJrZ(2/2) AAS
>>589
利用できない

薬を増やさない医師なら減薬についても理解があるかもしれない
医師に相談してみては?
591
(1): 2012/06/27(水)01:54 ID:yLgdq1zv(1) AAS
漢方薬勧める人は、割と有名な漢方の処方してくれる医者の連絡先を出した法がいいんじゃない。
漢方がいいと勧めといて、後は知らんじゃ、みんなたどり着けないとおもうよwww

おいらは支那嫌いだから漢方もうさんくさいと思ってるけど。
風邪薬とかも含めて全部漢方にしてる人も居ないしねえ。
592
(3): 2012/06/27(水)01:58 ID:obAxg6FJ(1) AAS
ベンゾの離脱は一生直らないよ

ここにも直ったって書き込みないだろ?
593: 2012/06/27(水)02:07 ID:XvPaccUW(1/2) AAS
いつの間にか12年選手だよ。

エバミールとか、代謝関係で体に負担がかからないものに
変えてもらってはいるけど。でもレキソタンも少し飲んでいる。

途切れさせることはできないな。
1-
あと 408 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s