[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その14 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
32
(1): 2012/06/17(日)13:12:21.12 ID:8PiEVnxJ(4/7) AAS
31さん同じくレンドルミンなしで寝れないです。
255
(1): 2012/06/21(木)09:17:15.12 ID:+CtVBba1(3/18) AAS
>>254
ブログとか見てもみんな離脱は1年以上とか
書いてあるから不安になるよ
日常生活というと仕事もできるくらい?
ドキドキと恐怖さえなくなってくれればいいんだけど
携帯が鳴ったり、突然話しかけられてりしただけでビックリする
265
(1): 2012/06/21(木)12:50:24.12 ID:nzMkJuOy(1/4) AAS
ここの人ら断薬が最終目標みたいになってるけど、
断薬さえすれば気力、体力、ストレス耐性他が元に戻り全て解決するとでもおもってるんだろうか?
断薬後、現実が思い描いてたのとは違うことに絶望しより悪化、
結局は医者に泣きついて振り出しに逆戻りになるという流れが目に見える
無くした貴重な時間はプライスレスです。
断薬するなら寛解後(大前提)、経過観察しながら慎重に減らしましょう。
496
(1): 2012/06/24(日)21:39:53.12 ID:Tj2nUwwk(11/11) AAS
>>495
それが一応の効果を示している証拠です。今は無理せずに飲み続けた方が賢明です。
557: 2012/06/26(火)10:16:16.12 ID:I7H8aMHB(1/2) AAS
>>556
555は看護師か、介護職の人かと思われる。
924
(1): 2012/07/04(水)19:58:45.12 ID:kLv1CZHv(1) AAS
>>907
脳内麻薬が脳内で絶えず出て麻薬漬けみたいなイメージもってるようだけど全然違う
GABAの量が正常に戻ってきただけ
離脱症状が死の恐怖だけでよかったな
死んだ方が楽だというくらい酷い症状が出る人も多い
938
(1): 2012/07/04(水)20:54:12.12 ID:O3iaPxmv(7/7) AAS
>>932
>>936
必ず断薬できるから、自分を信じろ
youtubeに自律神経を安定させる音楽とかあるから

耳ざわりにならないくらいの音でBGMみたいにかけるといいよ
真剣に聞くのは、逆効果
音楽をかけてるのを忘れるくらいの音でOK

動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s