[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その14 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
57
(1): 2012/06/18(月)11:51:33.62 ID:licND7uD(2/2) AAS
>>56
ということは、諸々の症状についてはどうにか耐えていくしかないのですね。
みんな減薬がんばっててすごいな。
私も少しずつやってみます。
78: 2012/06/19(火)00:55:38.62 ID:bhUAvt1l(1/12) AAS
残量コンスタン04二回、レンドルミン025半分錠。 今までODしたりしてきたせいか、苦しい。 一日中具合いが悪い。 主治医はまたコンスタン頓服で出そうとする、拒否して耐えている。ルーラン出した時はキレた。
90: 2012/06/19(火)13:05:45.62 ID:5mV3/v5V(1/4) AAS
気休めでいい、気のせいでいい・・・と心の中で呟きながら
ハーブティーを飲んでごまかしている・・・
気休めだけども、香りで結構リラックスできるもんだね。
現在傷病手当金受給中のほぼ無職だからこれでなんとかしのいでるけど、
仕事しながら減薬・断薬してる人を褒め称えたい。無理スンナくれぐれも。
ちょっとしたことで振り出しに戻っちゃうから。
136
(1): 2012/06/20(水)00:19:39.62 ID:3t9/odL1(2/27) AAS
>>135
いえいえどういたしまして
ただ飲み始めた時の症状ではない症状が今後もっと増えてく可能性が
有るから断薬や減薬出来るのならなるべくベンゾからは離れた方が
良いと思う。
212
(2): 2012/06/20(水)22:36:53.62 ID:3t9/odL1(16/27) AAS
>>209
ウィキ見てもわかると思うけど、離脱の長さは人によるよ。
短い人だと1ヶ月ぐらいから数ヶ月で消える。
この先飲み続けてって良い薬じゃないよ。

>>210
7年
264: 2012/06/21(木)12:29:18.62 ID:kTqa/VB5(1) AAS
今日からリボトリール断薬になった。
前にソラナックス断薬成功したことあるしへでもないぜって強気でいきたい
495
(1): 2012/06/24(日)21:28:17.62 ID:jSnKgQEd(3/6) AAS
マイスリーを飲むとよくわからない憂鬱感から解放されて楽な気持ちになる
この楽な気持ちというのがベンゾに手を付ける前の精神状態だった気がする
520: 2012/06/25(月)13:31:35.62 ID:QDNEAPj/(2/3) AAS
>>518
他スレの書き込み転載しただけなのでソースは無いっす。
574: 2012/06/26(火)19:07:11.62 ID:JMAlXZds(1) AAS
ベンゾは薬害だ!
泣き寝入りしないで、みんな立ち上がろう!!
650: 2012/06/28(木)01:18:30.62 ID:jYEhngR5(1/4) AAS
民主党の前原政調会長が次期民主党代表になり、総理大臣になります。 若手の力が必要です。 これからはジジイに政治を任せてはいけません。 前原誠司を応援してください
807: 2012/07/01(日)19:16:43.62 ID:Cj/Wepug(1) AAS
MRさ〜ん!

離脱症状に効くクスリまだ〜?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s