[過去ログ]
【初診】初めての精神科・心療内科【Part48】 (1001レス)
【初診】初めての精神科・心療内科【Part48】 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1343032009/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 夜空を駆けるワルキューレたちの甲冑の輝き ◇tDnsym50SA [sage] 2012/07/23(月) 17:26:49.28 ID:y1d5OgUF 初めて病院へ行く人の為の支援スレです。 初診に関して不安・疑問がある、初歩的な質問をしたい…などにお答え致します。 ▼注意▼ お答えしてくれる人は、医学の専門家とは限りません。 友達や精神科・心療内科の先輩に相談するつもりで質問しましょう。 ・お願い お答えを書き込む人は、出来るだけ「最新50」のレスを見て、 自分の考えと違うものを見つけたら、その旨を書き込む様にして下さい。 質問する人は、自分のレスから50以上たってもお答えが出ない時には、 「再度書き込みをする」と書き、もう一度質問しなおして下さい。 ■前スレ 【初診】初めての精神科・心療内科【Part47】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1333303989/ ■メンタルヘルスFAQ http://mental2ch.s201.xrea.com/utu/index.php?%BD%E9%A4%E1%A4%C6%A4%CE%C4%CC%B1%A1%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6 ■地域別病院お仲間探しスレ案内 http://utu.jog.buttobi.net/link/ ■全国区(ウツネット) http://www.utu-net.com/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1343032009/1
2: 夜空を駆けるワルキューレたちの甲冑の輝き ◇tDnsym50SA [sage] 2012/07/23(月) 17:27:11.78 ID:y1d5OgUF 【よくある質問集 - 1】 ■神経科・精神科・心療内科はどこが違うの? 基本的に精神科・心療内科・神経科というのは、違いはないと考えて大丈夫です。 要は、その医師の専門であったり、医院の専門によりですので、 世間的に精神科と看板に掲げると客も入りにくいだろうということで、 その医師の専門が、精神科でも、心療内科と掲げてあるところもあります。 また、反対にその医師の専門が内科から、心療内科としてあるとこもあるので、 その医師や、病院の専門によります。 従来の概念だと心療内科というものは、胃潰瘍や心身症などの 内科的な要素が絡む科と定義されてたそうですが、今はほとんど違いはないと考えて良いようです。 神経科と精神科は全く同じものと考えていいでしょう。 また、看板には心療内科・神経科とあっても、 タウンベージなどには精神科と明記してあったりするところもあります。 ただ心療内科というのは、精神病(躁鬱病や精神分裂病など)は扱いませんので、 精神科へ受診して下さい。 ■神経内科について 神経内科の神経とは、精神ではなく、本当の神経を意味してますので、 取り扱う病気が様々ありますが、例えば、神経痛全般・パーキンソン病・ アルツハイマー・進行性筋ジストロフィーその他etcですので、諸精神科とは別物です。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1343032009/2
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 999 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.155s*