[過去ログ] 【初診】初めての精神科・心療内科【Part48】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35: 2012/07/24(火)22:59:30.55 ID:IVOdvUNF(7/8) AAS
>>
31です。
詳しくありがとうごさいます。マルメってどういう意味でしょうか?

私が受けた心理テストは、ストレスを言う人に対してどう答えるか(10問位?)と、
ある言葉のあとに続く文章を、自分で作るテスト。文章書く方は、いっぱいあった。

他はその時の身体的症状や気持のチェックが、10問位の簡易式と60問以上の詳細なタイプ。
病院で簡易式記入だけの時も、設問多数で持ち帰りタイプが1種類の時も3種類の時も同額。

でも16さんと17さんのレスを読むと『いくつも受けると高額』、25さんは『心理テストは金儲け』的なレス。
17、25、29は同一人物。

『全ての心理テスト=高額』の印象に繋がるし、
省1
232: 2012/08/21(火)19:56:04.55 ID:MpQzrEED(1) AAS
「治りませんように」斉藤 道雄(著)
300
(1): 2012/08/31(金)08:28:42.55 ID:BEWeuPe5(1) AAS
心療内科と精神科は違う
と言われたけれど、心療内科も精神科もある病院ならあまり心配しなくていいかな…

病気でもなんでもなくてただの怠け病だったらと考えるとこわいけど、頑張って予約の電話かけてみます
350
(1): 2012/09/04(火)22:01:04.55 ID:PLLbpAQr(3/3) AAS
>>349調べてみたら近くに児童精神科のある総合病院があったよ。詳しく調べてみる。困ってたから本当にありがとうございました。
445: 2012/09/14(金)21:44:36.55 ID:THOHSPaZ(1) AAS
age
524: 2012/09/21(金)00:20:33.55 ID:7nBgMgQ/(1/2) AAS
>>523さん 
詳しく教えていただいて有難うございます。
そうなんですか・・利用履歴も送られるんですね・・。知らなかった・・
564: 2012/09/24(月)09:32:23.55 ID:Ks1m8EkW(1) AAS
自分は不眠でもないし食欲もあったけど鬱と言われた。よくわからん
624: 2012/10/02(火)09:30:05.55 ID:W8O6GZNM(2/2) AAS
精神科に行ってよかった状態だと思う
このレスをコピーして医者に見せるといい
725
(2): 2012/10/20(土)13:22:10.55 ID:e053NU/p(2/2) AAS
>>723 >>724 へぇーありがとう
ちょっとカウンセリング探してみようかな
心療内科はやっぱし基本は薬だけなのね。いい医者は話聞いてくれるんだろうけど
にしても小さい町中の心療内科でもあんなに混んでるのか。 そりゃ話聞いてる暇なんかないんだろうな…
887: 2012/11/05(月)10:36:32.55 ID:EnWIbxoF(1) AAS
>>885
クスリ出すためには病名が必要だし
その言い回しからしても、とりあえずの診断かもしれんよ
895
(1): 2012/11/09(金)04:57:24.55 ID:dEju80W7(1/2) AAS
>>894
心療内科は胃炎とか過敏性腸症候群とかの内科症状を治すところ。
あなたの場合は精神科が適応。
パーソナリティ障害が元にあるのかもしれないね。
930
(5): 2012/11/14(水)16:37:52.55 ID:OMoljQ/t(1) AAS
初めて心療内科に行きました

相談内容としては、仕事のストレスからの体調不良や憂鬱な気分が続いて
気が滅入ってる事です

問診票にもそのように書きました

でも診察が始まると彼氏の質問ばかりされ、あげく
「ここは病院だ。人生相談する場じゃない」と
言われてしまいました

悩んで悩んで悩んで悩んで、どうしようもできなくて
心療内科を頼ったのに、何故あのような事を言われなきゃいけないのか…
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s