[過去ログ] ADHDの人間に向く仕事、職種、働き方 26 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
829: 2012/11/24(土)00:47 ID:n1rrJK6o(1/2) AAS
下手に就職してもただの穀潰しになるもんな
830(1): 818 2012/11/24(土)02:29 ID:52M6Mti7(1) AAS
>>821
アスペだけじゃなく、実はADHD/ADDも倉庫管理みたいなのは不向きじゃないんだよ
ADHDは瞬時の判断なんかは天然ボケみたいな感じでヘマするし、マルチタスクも苦手でしょ?
この職種にそんなの必要ない。発達の苦手なとこはほとんど取り除かれてる
もちろん普通の人間なら楽勝な仕事なので、健常者でも最底辺みたいな人が多め
仕事抜きでも頭の悪さが半端じゃない
そんな中で黙々とやってたら障害者枠なのに、バイトリーダーみたいな感じになった
俺はひたすら在庫と発注量の管理と倉庫の整理をし、飽きたとこでピッキング要員に指示を出す
眠いときは自分もピッキングして眠気をとる
人に指示したり自分の要領で仕事できるって結構気持ち良いのな、初めて知った
省4
831: 2012/11/24(土)05:12 ID:xIQG2HSr(1/4) AAS
自分もなにかの研究職に就くのが一番良かったんじゃないかと思うが、
LDかというくらい、数学がまったくダメだったので学歴が・・・(´・ω・`)
ほかは凄く良くても、何かが極端にダメってだけで簡単に道を閉ざされてしまうシステムが嫌だな。
アメリカとかなら違ってたのかな。
国語だったら人の何倍も頑張れたと思うんだけどな。それじゃダメですかと言いたくなるw
自分の好きなことでいっぱいお金稼げるようになりたいね・・・(´・ω・)
832: 2012/11/24(土)07:54 ID:FgVus42J(1/3) AAS
>>830
障害者枠からバイトリーダーって凄いな
管理ってADHDの苦手な分野な気がするのにな
数字は記憶できるの?
833(2): 2012/11/24(土)07:55 ID:XcSRMSJV(1) AAS
ただ単に勉強できないのは学習障害じゃないよ
「ノートの罫線の間に文字を記入することができない」とか
「文字がひっくり返って見える/鏡文字・逆さ文字を書いてしまう」というレベル
834(1): 2012/11/24(土)08:15 ID:FgVus42J(2/3) AAS
二桁や三桁の暗算が出来ないのは?
835: 2012/11/24(土)09:12 ID:xIQG2HSr(2/4) AAS
>>834
そりゃ普通だろw
836: 2012/11/24(土)09:17 ID:xIQG2HSr(3/4) AAS
あ、ゴメン早とちり。掛け算とかは普通に無理だろうけど、足し算引き算なら
多少時間かけてもよければ、普通はできるよね。3桁はちょっとキツイかw
837(2): 2012/11/24(土)18:07 ID:FgVus42J(3/3) AAS
ううん。掛け算で合ってる。
当方二桁×二桁の暗算が出来ないからLDなのかと思って
838: 2012/11/24(土)19:38 ID:pEnQ3/M8(1) AAS
>>833
がまんま俺なんだけど、元々左利きだったのを無理やり右利きにした所為だと思ってた。
まぁでも、ノート取れないだけで勉強で特に困った事はないし学習障害ではないかな。
PC、スマホが無かったら多分途中で死んでたと思うけどw
839: 2012/11/24(土)20:03 ID:n1rrJK6o(2/2) AAS
片付けが出来ないのは家でだけにしてくれ
職場は公共の場だからね
840(1): 2012/11/24(土)22:14 ID:zeK6OQsf(1) AAS
昔だったらバキュームカーの作業者とかあったからな
お前らでも生活に困らなかったのに
841: 2012/11/24(土)22:16 ID:23lDp+wX(1) AAS
>>840
おまえも飯の種がなくなって大変だろうねw
早く殺虫剤かけられて死ねよウジ虫
842: 2012/11/24(土)23:21 ID:UNFezxgW(1) AAS
とりあえず地方公務員(役場)に努めてるADHD/AS/うつ持ちがここにいるぞ。
ペーパーテストはぶっちゃけ楽勝だった
まぁ問題は、入ったものの柔軟な対応ができないためかなり苦慮してる・・・
なんとなく、農業が合うんじゃないかなって思えてきた。
843: 2012/11/24(土)23:56 ID:xIQG2HSr(4/4) AAS
>>837
> 当方二桁×二桁の暗算が出来ないからLDなのかと思って
それは普通の人でも無理w
844: 2012/11/25(日)00:20 ID:AdwH86Ob(1) AAS
むしろそれでLDだと思ってしまうところがちょっとどうかしてる
845: 2012/11/25(日)01:03 ID:jZXpilmQ(1/4) AAS
だって、頭の中の数字が残らないわけでしょう
頭の中に数字が残れば普通に暗算できるんじゃないかえ
846: 2012/11/25(日)01:08 ID:dyF0BUQu(1) AAS
じゃあLDでいいじゃん。病院行ってください。
847(1): 2012/11/25(日)01:10 ID:jZXpilmQ(2/4) AAS
因みに俺は>>815なんだが、病院でLDの疑いありと言われ、IQも知的障害と健常のボーダーだったんだよ
簡単な暗算ならできるし、読解力はあるし、鏡文字ってわけでもない
848: 2012/11/25(日)01:32 ID:wbrdXs3H(1/3) AAS
数学は苦手だったなあ
特に図形・立方体
国語はコミュ障のくせして妙に得意だったり
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 153 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.250s*