[過去ログ] ADHD・アスペルガー(軽度発達障碍者)被害者友の会36 (959レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
601
(1): 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ 2012/12/10(月)15:48 ID:A0TqiUtC(1/2) AAS
アスペルガーは電車好きが多い…かどうかはとにかく、
「アスペは電車、定型は車」だと思う。
アスペは、線路を敷いてくれなければ走れないし、線路に障害物があったら立ち往生する(→突発的な事に極端に弱い)。
定型は、車のように、自由自在に回転出来るし、道路に障害物があっても迂回できる(→突発的な事象に対処可)。
ただ、電車が車に対して「定時制・大量輸送」で優位に立つように、アスペは「正確さ・集中力」ではむしろ定型を凌ぐ。
よって、電車も車も一長一短のように、アスペにはアスペの長所がある。
・・・・でも、世間は、「アスペは甘えだ!」とか言って、電車に車のような機能を求めるんだよな〜
電車に対して車の性能を求めるのが滑稽だとどうして分からないのだろうか。
電車は電車の特性を活かして使うべきだろう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
省8
602: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ 2012/12/10(月)17:15 ID:A0TqiUtC(2/2) AAS
>>601の電車・車の例に少し補足。
「ゆっくりやれ」→「回転率上げろ」に対応できず、ちゃんと「『新入社員のうちは』ゆっくりでいい」と言ってもらわないと困るように、
高校の頃に教師に「化粧は不良のやる事」と言われたら、社会人では化粧が常識というのに対応出来ない。
「『学生のうちは』化粧はダメ」と言ってくれないと混乱する。
このへんも、電車のようだ、車と違い人身事故とかあったら抑止するし。
603: 2012/12/10(月)19:00 ID:tivRcMmG(1/4) AAS
まじで社会に居場所なさ過ぎだろアスペw
まずは自分自身の明日の生活の心配でもしてろよ
自ら、せっかく支援団体がアインシュタインだエジソンだ、と都合のいい嘘を広めてもらってるのに…
当事者自ら、そんなイメージをぶち壊して、本当は甘ったれの馬鹿しかいないと連日、宣伝に来るってw
ほんと馬鹿じゃないの?
だから無職引きこもりの生活保護も多いんだよ
604: 2012/12/10(月)22:28 ID:PqBv//PJ(1) AAS
アスペについては国はもう理解している。
しかし、アスペの本質を理解して法律を作ると、
アスペの居場所が無くなるのは確実なので、これは大問題。

アスペは全く役に立たないので、雇う側に補助金出すとしたら全額でないと無理。
→ 財政難だから無理
そもそも、アスペの本質を知った会社は雇わないだろう
→ アスペ支援施設がパンク
法が整うとアスペを隠して、就職とかは解雇理由になるだろう。
→ アスペは、都合の良いときだけアスペになることはできない。
→ アスペは施設に流れ、支援施設がパンク
省1
605: 2012/12/10(月)22:38 ID:tivRcMmG(2/4) AAS
アスペ自身、診断されなければ知っていたかどうかも知らん言葉を、知ったとたん甘え爆発だなw
当事者の周りの殆ども、当事者自身が自分のアスペに無知だった頃の状態と思えって
まじ、すぐ調子に乗って甘える性格、位に思われてたろ?w
医者の診療基準とか決める政治家はアスペなんて単語どころか仕事に関係ない外来語には弱い世代が多い
だから法律整備、以前の問題
50代位でカタカナが殆ど通じないおばさま、とかも多い
でも社会ではあまり支障はなかったりする
アスペという単語の知名度自体、20代位の若い人のもんだろ
30代後半位で本人以外、凄まじい認知の差が出る
アスペ本人たちは先走り過ぎだw
606: 2012/12/10(月)23:05 ID:jtK7xrJ1(1/2) AAS
昔から周囲にとっての変な奴らだったが今になってようやく
医学的に病名が付くようになった
80越えたじいさんも変な奴らの存在と扱いを心得ていた
607: 2012/12/10(月)23:07 ID:uWJQrq1H(1) AAS
アスペなんて慣れない外来語使うから通じないんだ
あんなのは与太郎で十分だ
608: 2012/12/10(月)23:08 ID:tivRcMmG(3/4) AAS
昔は奇人変人、という言葉があってのう…
これならわしらにも通じるぞいw
609: 2012/12/10(月)23:10 ID:jtK7xrJ1(2/2) AAS
昔は分かりやすく隔離されていた
610
(1): 2012/12/10(月)23:49 ID:tivRcMmG(4/4) AAS
今は80越えて引退した飲食店のマスターは、今から思えばアスペっぽい40代のおっさん客を出入り禁にした
そいつは親に、金はやるから会社なんて行くな、支援してやるから好きな事しろ、で過ごして来たらしいけど
よっていい年した世間知らずだったかもしれんが
何にせよ一人で延々2時間以上マスターを一人締めとか、まじ邪魔だったとさw
昔の方が扱いはドライだったんじゃ
今よりも「働かざる者、食うべからず」な時代だし
611: 2012/12/11(火)09:47 ID:60KAtJFq(1/3) AAS
力のある企業が採用時にアスペ診断するケース増えているね。
自分の会社も5年くらい前に、アスペが裁判沙汰の問題起こして、
アスペ診断を検討したようですが、していません。
アスペであることで不採用にした場合の判例がないから、
どこも躊躇しているね。現状で裁判所がアスペを理解できるとは思えないし。

労働関係の裁判みても、それアスペだろって例が結構ある。
例:「機械を動かす時には周囲に声かけを」について、
アスペ基準で、周り=すぐ近く=と考え、
3mほどの所に数人いるのに無視して、機械を始動し暴走とか
でも、裁判官は普通の人の基準で考えるしかできない。
省2
612
(1): 2012/12/11(火)14:02 ID:fW4+r6BJ(1/3) AAS
アスペだと分かっててもどうしてもイラついてしまうことがある自分は冷たくて最低な人間なのだろうかと思ったこともあった
ここ来て同じようにストレス感じてる人がいるんだ、と思うとなんだか少し楽になった

アスペについての本を買って読んでみたり、どういう感じで物事を捉えてるのかなーとか、
自分なりに色々理解しようと努力したつもりだけど…ちょっと疲れた
今はなんとなくの流れでFO状態になってるけど、もやりとした感じはまだ残ってる
なんかよく分からん文章でスマソ
613
(3): 2012/12/11(火)15:06 ID:60KAtJFq(2/3) AAS
>>613
自分もそうですよ。自分の場合、結構雰囲気が良い職場だったのもあり、
アスペとトラブルになった自分は、完全に周囲から問題児扱い。
こっちは精神科に行こうかと悩むぐらい追いつめられましたね。
アスペ関連の本も結構読みましたが、どれも現実を無視したもので
まったく役に立ちませんでした。

結果的に自分が降格させられた形で、アスペは直属上司の直下へ、
そこで直ぐに上司は気付いて、アスペは飛ばされましたが、
自分は何も知らない人事部から
人使いでできないと評価されて、降格は覆らず。最悪です。
省2
614
(1): 2012/12/11(火)16:03 ID:fW4+r6BJ(2/3) AAS
>>613
自分へのレスでいいのかな?w
大変でしたね…そのアスペ、それで月給30万とか良い御身分だなーと思っちゃう

まだ自分の周りはこっちのイライラを理解してくれる人が多いだけマシだなーと思えてきました…
でも最近の「アスペに手を差し伸べてあげましょう!」
「アスペが人間らしく生きるには周囲の理解が必要!」
といった世間の風潮には甚だ疑問です
もうちょっと“アスペ側が”こうするべき、という意見が出ないものかと
まぁアスペ側に期待するだけ無駄なんでしょうけど
615
(1): [age] 2012/12/11(火)16:57 ID:2KBjwmGb(1) AAS
このスレ読んで、苦痛を感じているのは自分だけじゃないんだって思った
614さんの最近の風潮への疑問、共感します
私はアスペ上司からの悪意ないセクハラやパワハラを受けているんだけど、辛い
何で真っ先に、被害者が加害者を理解しなくちゃいけないんだ?
加害者の気持ちを守らなくちゃいけないんだ?
なんで勤務中に吐くほど我慢しなくちゃいけないんだ?
まず真っ先に加害しているアスペが、何とかして欲しい
でもそれが出来ないのが障害で本人に罪はないとか言う
それじゃ被害を受けてノイローゼになってる私と職場の人達は?と思う
もう何人も、被害者が退職してるんだけど
省5
616: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ 2012/12/11(火)17:55 ID:PIEBoFJq(1) AAS
>>612
foってなに
617: 2012/12/11(火)17:57 ID:VZqgeJOH(1/7) AAS
アスペにはもうね、全員、診断降りたら社会は諦めて、生活保護でのんびり暮らして下さい
618
(1): 2012/12/11(火)17:59 ID:VZqgeJOH(2/7) AAS
被害者が加害者を理解とかって・・・
それ、立場が逆になっても言えますか?w
619: 2012/12/11(火)19:22 ID:fi645ADR(1) AAS
>>618
それが最近流行りのアスペを理解する事だとしたら人道的に無理ってことだw
620: 2012/12/11(火)19:37 ID:VZqgeJOH(3/7) AAS
理解理解と喚いてるアスペに限って現実じゃ味方がゼロなんだよなw
つまり、ありえない主張ばかりをしている
その主張は「机上の空論」って奴w
なお時々、馬鹿を演じることで構って貰おうとするアスペがすぐ言葉の意味を聞いてきたり
するけど無視してあげてねw特にこういうことわざとかを使うとね
答えはどうでもいい、構われるのが目的だから質問が増える、という訳だからw
1-
あと 339 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s