[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その19 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13
(1): 2012/11/13(火)13:28:09.10 ID:1R1XZlLj(1) AAS
読売のせいでベンゾ廃止の方向に行くかと思うと恐怖心で一杯だ
止めたいのは山々なんだよ!ほっといてくれ
89: 2012/11/14(水)22:24:41.10 ID:46pmd/u9(2/2) AAS
>>88
17年・・・
あんただけは許さんからなw
115
(1): 2012/11/15(木)17:30:19.10 ID:oQyvezXX(3/3) AAS
>>114
じゃないの、て・・・
あんただけは許さんからな
138
(1): 2012/11/16(金)14:47:45.10 ID:xulGyw1s(6/7) AAS
>>133
睡眠薬の使い方は私も悩むなぁ。
睡眠薬使う人はみんな悩むと思う。
飲めば依存になるし、飲まなければうつや身体の調子を悪化させる。

>眠剤飲んでいても、夜自然に眠れるような感覚になった時が本当の止め時だったんですかね。
その通りだと思う。

個人的な飲み方として、こういう割り切り方はどうだろう?
次の日に用事がないときや、眠れない理由がはっきりしているときなどは、できるだけ飲まないようにするというのは。
207: 2012/11/19(月)01:13:29.10 ID:wR7yJAsY(1) AAS
>>206 は、すでに隔離され、窓際か、明日も職探し 
以下、荒らしは放置で
839
(1): 2012/12/08(土)13:38:30.10 ID:b/yXpGWL(2/4) AAS
>>837
アモバンは非ベンゾって言われているけどベンゾジアゼピン受容体のω1受容体に結合して作用するから、
ベンゾと同じ離脱はあるからいいかなと思って。スレチだったらごめんなさい。
837さんは不穏になったこと無いんですね。じゃあやっぱ自分が運悪かったのかな^^;
>>838
ベンゾ離脱を経験されたかたから見たら離脱とは違う感じでしょうか…
なるべくしてなったとするなら、もうパニック障害だと割りきるしかないですね。
ところでパニック障害でベンゾを飲んでいる人は離脱の度パニック発作出ないんですかね。
いつも気になっています。
852: 2012/12/08(土)23:02:42.10 ID:3yARgetx(1) AAS
>>849
お前はそうかもしれないが不眠傾向になる人も多いんだよ
924: 2012/12/09(日)17:38:52.10 ID:qthajUVR(19/28) AAS
3ヶ月も投薬しているのに医師に相談できない
完治せずいまだに薬に対し恐怖がある
明らかな難治性精神病
早急な精神科受診が社会のためです
929: 2012/12/09(日)18:07:46.10 ID:qthajUVR(22/28) AAS
看護師なのに病院の保険点数もわからない
長期入院させると病院は赤字
完全な嘘だらけで自己正当化

難治性精神病に間違いない
937: 2012/12/09(日)20:27:41.10 ID:VJnXnCOw(1/3) AAS
さぁ皆さん、ここはベンゾでも飲んで落ち着いてお話しょうではありませんか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*