[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その19 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
136: 2012/11/16(金)14:42:44.15 ID:YCN5ZU/P(6/9) AAS
>>134
ありがとうございます。
一度自分で壊しちゃった身体のバランスですから戻すのも大変ですけど、
あきらめないでコツコツ試してみようと思います。
464: 2012/11/30(金)02:37:43.15 ID:ScAPc2GQ(1) AAS
CCHR (市民人権擁護の会)のドキュメンタリー映画
2chスレ:utu
528: 2012/12/04(火)14:16:01.15 ID:flKLvq8m(2/2) AAS
>>527
実は主治医からコントミン薦められてる。
メジャーでベンゾ系(ベンザリン5、ユーロジン5、リボトリール1、マイスリー10)を整理していこうと。
そんなに多いかな?
スレチすまんです。
595(1): 2012/12/05(水)14:01:06.15 ID:sDFEpNE4(2/5) AAS
離脱症状もそうだけど、長期間服用していることの身体への副作用も明らかになってほしい。
レキソタン服用している間もしょっちゅう調子悪くなっててそのたびにデパス飲んでたけど、
もしかして薬を飲んでたから調子が悪かったんではと思うようになってきた。
757(2): 2012/12/07(金)12:48:57.15 ID:iIQ2WqPz(1/8) AAS
それはそうと精神ってどう鍛えるんだ?
759(1): 2012/12/07(金)13:05:23.15 ID:gTyP4RBJ(1/2) AAS
アモバン2週間飲んで、1日飲まなかった日の朝、強い不安感に苛まれパニック発作起こしました。
その時の主治医に離脱症状じゃないか。と聞いたら、「関係ないよ。君が不安に思うのがいけないんだ。」と言われ帰らされました。
その後、パニック障害なんだか離脱なんだか分からずの生き地獄を2ヶ月過ごし、
別の病院へ行って全部話したらパニック障害と言われ今SSRI飲んでいますが、
自分は本当にパニック障害なのかな?離脱だとしたらたったアモバン2週間で運が悪すぎただけでしょうか?・・・
834: 2012/12/08(土)09:42:08.15 ID:jk/ym3HW(1/2) AAS
抗うつ薬は離脱もひどいし飲んでても
相当きつい。飲み始め初日からきつい。
ただ希死念慮や罪業妄想はピタリと
止めるのでのんでいる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s