[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その19 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
133(2): 2012/11/16(金)14:26:34.74 ID:xulGyw1s(4/7) AAS
>>132
身体のバランスが崩れていると思う。
ベンゾは長く飲むものじゃないが、今の時点の断薬がベストなのかどうかはわからない。
医者に相談しる。
適度の運動、規則正しい生活、バランスのよい食事、PCや携帯を弄って目を使いすぎないこと、
ストレスを溜め込まないこと、無理をしないことが大事になると思う。
適度な運動だけでも3ヶ月も続ければ大分違ってくる。
耳鳴りがしなかったのは良かったと思う。耳鳴りすると音楽を聴く楽しさが半減するから。
158: 2012/11/17(土)11:17:26.74 ID:9JDV2dFU(1) AAS
いきなりやめるのは危険でしょ 医者に相談
もしくはベンゾじゃない薬に変えてもらう
363: 2012/11/24(土)17:29:01.74 ID:gU+vihQw(3/3) AAS
>>359
なんでわかるんですか?
600(1): 2012/12/05(水)14:58:41.74 ID:sDFEpNE4(3/5) AAS
>>596
こういうのって長期使用の評価をしていないんだよね。
1ヶ月使用して感じた副作用をお書きくださいみたいなので眠気、ふらつき・・みたいなのしか書いてない。
添付文書に書かれていないから大丈夫って考えるのは間違い。
633: 2012/12/05(水)23:03:15.74 ID:YuzDr+2V(3/3) AAS
>>632
ベンゾ同士の場合は、半減期の長い方を残して、短いほうをやめましょう。
外部リンク:www.info.pmda.go.jp
リボトリールの半減期は約27時間
外部リンク:www.info.pmda.go.jp
ベンザリンの半減期はわずか 1.6±1.2 時間
外部リンク:www.info.pmda.go.jp
あ、ハルシオン(半減期 平均2.9時間)より短い!
754(1): 2012/12/07(金)12:30:05.74 ID:aBYJ5Q+d(2/2) AAS
>>747
離脱症状が出たら又飲めば良いだけだろ?馬鹿なの?
786: 2012/12/07(金)17:33:03.74 ID:+dB4crwN(1) AAS
レンジャーの生活して、魚捕らえて草木食べてたら生活費かからないだろうな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s