[過去ログ] ●断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・54』 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
665: 2012/12/22(土)21:02 ID:l52fi9ov(2/2) AAS
周りに迷惑かけ続けるぐらいならいっそのこと自殺して消えてくれた方が
世のため人のためだ、酒くせえ無価値な廃人生ゴミども
666: 2012/12/22(土)21:49 ID:rJtqKlrM(5/5) AAS
オマエさぁ、朝晩に生ゴミ扱いかよ
どんなアル中だって価値ある一人の人間だよ
消えたほうがいい人なんていません
667: 2012/12/23(日)00:55 ID:qujfFj5S(1) AAS
昨日の朝方だけど
コンビニでメール便を出してた時に
婆さんが俺の横から、ごめんなさい私急いでるのとか言って
200円をレジに置いて、鬼ごろしの紙パックを二個買って店から出たんだよ
俺が店から出たら、その婆さん出口の横のベンチで鬼ごろしをストローでチューチュー呑んでんだよな
怖いよな〜アル中。あんな婆さんまでよ。鬼ごろしって、日本酒だっけ?
俺、呑んででた時にウィスキーか大五郎だったから
668: 2012/12/23(日)01:01 ID:82WAOv/S(1) AAS
そんなんいっぱいいるよ
コンビニの前にたむろってる部活帰りの子みたいに
ゴミ箱の前で酒飲んでる年寄りなんてよくいるよ
669: 2012/12/23(日)08:26 ID:xsHSjFxd(1) AAS
帰宅トチュらしき電車の社内でジュースのフリして飲んでるのも要るね。まあ会社でも飲んでそうだが。
大五郎と掛かってるのもだいぶ終わってるけどなw
自殺するくらいならその命おれに寄越せ。有効活用するからさ。
氏ぬ気になれば割とやれる事多いよ。諦めたら負け。
670: 2012/12/23(日)09:40 ID:sT2Hw68X(1) AAS
メリークリスマス
3連休だから存分に飲める。
ワイン最高。
671: 2012/12/23(日)10:42 ID:5hnzSe6a(1/4) AAS
婆さんがねー、ちゃんと病院いってんのかな?ストロー付きの焼酎や日本酒ってホームレスの親父がよく道端で堂堂と飲んでるの見かけるなあ 缶ビールや缶チューハイも 顔なんか酒やけで土色してるもんな
672(3): 2012/12/23(日)12:37 ID:Rr6c0qAY(1/2) AAS
クレクレですまんけど。
常に酒飲みたい欲求がある「精神依存」もアル依に入るの?
アル依は否認の病だそうだけど身体依存まで進まないと
アル依にはならないの?ココに来てる人は身体依存の人が多そうだけど
私が他のメンヘラの疾患で通院してる心療内科医は、私自身
ついこの前、4か月禁酒できたことで主治医曰く「自力で4か月も酒やめれる人はアル依でないよ」
と言われたんだよ。ちなみに先月11月に酒飲んだ日数はわずか2日だけなんだけど
私自身酒飲みだすと、次の日一日身体が気だるくてブルーな気分で過ごさなくてはならない。
酒やめたいけど、せいぜい数週〜数か月自力で酒我慢できるけど、イライラが募って
我慢できず再飲酒となるパターンがほとんどなんだよね。要は飲み方が問題なんよ。
省4
673(1): 2012/12/23(日)12:44 ID:5hnzSe6a(2/4) AAS
どこの病院なの?イニシャルでいいから教えて。想像はついてるけど。主治医変える人いたよ。入院中の仲間がね。その病院に専門医が何人もいるなら変えてもいいんじゃないの。相性ってのがあるから。
674: 2012/12/23(日)12:47 ID:5hnzSe6a(3/4) AAS
あ、アル専と心療内科掛け持ちしてるってこと?自分は安定剤があれば大丈夫だよ
675(1): 2012/12/23(日)13:03 ID:sW4Wex33(1) AAS
>>563
レスありがとう
そうですよね
うつ病でツラいからってお酒に逃げちゃいけませんよね
15キロも太ってしまいました
断酒やってみます
また報告に来ます
676(2): 672 2012/12/23(日)13:35 ID:Rr6c0qAY(2/2) AAS
>>673
大阪の個人が経営してる心療内科だよ。小さいクリニックなんだけどね。
主治医との相性は悪くは無いけど、アル依に関してはとにかく断酒しかない
というんだけどね。もし私が精神依存から身体依存になったら、入院施設のある
病院に紹介状書きますと言われたよ。小さいクリノックだから入院施設がないんだよ。
そのクリニックの欠点はケースワーカーとかいないし
断酒会とかサークルや断酒の勉強会とかなくて、こちらの事情として当方他のメンヘラの疾患がある為、
肝臓に負担がかかり過ぎるということで抗酒剤の投与が出来ないとのこと。
その主治医はアル専ではないだろうけど、精神科や心療内科の医師であるだけで
もしかしたら本当に困ってるアル依身体依存の人を知らないかもしれない。
省1
677: 2012/12/23(日)14:12 ID:5hnzSe6a(4/4) AAS
レキソタンが効いてるような感じがする
678: 2012/12/23(日)17:04 ID:anv7K3B9(1) AAS
>>676
外部リンク[html]:www.dansyu-renmei.or.jp
相談窓口(アルコール専門医療機関)
ここを参考にして、アルコール専門病院に行きましょう。
679: 2012/12/24(月)00:01 ID:ZnkO3WzS(1) AAS
>>675
子供の前ではやめられる今なら成功すると思うよ。
頑張れ!
>>676
アル依は断酒、身体依存なら入院という主治医のいい分は間違っていないと思うけど、
専門病院にいったほうがいいとは思う。
680: 2012/12/24(月)12:34 ID:N19eEYt7(1) AAS
断酒って薬があれば飲まなくても平気なんだって人いるよね。依存て毎日飲まないといられない人の事を言うんじゃないの?何日か続けて休肝日できるならアル中ではないと思う
681(1): 2012/12/24(月)18:00 ID:0ud9WbQB(1) AAS
アル中の定義は飲酒のコントロールができなくなってるか離脱症状がでるかどちらかにあてはまればアル中らしいです。
飲酒量じゃなくて飲酒するタイミングがコントロールできない場合(例えば仕事中に飲んだり)もアル中になる。らしい
682: 2012/12/24(月)20:35 ID:fbAK712t(1) AAS
今通ってる医者と話した感じだと、週一でもちゃんと酒飲まないで過ごせる日を作れるなら依存ってほどじゃないとか逝ってた気がする。
おいらのばあいは、酒飲まないと寝れなかったので、酒飲まな日作れても寝れない日が出来てるだけだったので、眠れる薬貰ってる。
酒依存が薬依存に変わってるだけだとは思うけどね。
683: 2012/12/24(月)21:49 ID:tDZ4bXxM(1) AAS
>>672さんは私的にはアル中ではないと思いますけど、精神依存と身体依存の判別って医者でも
なかなか難しいかなとも思いますね、ただ身体依存になったら失うものが大きいことは確かですし、
ある意味手遅れ状態ですよね。
それと何のメンタル疾患か知りませんが、大抵の精神系処方薬はアルコール禁忌じゃないですか?
それが抗酒剤がわりに飲酒の抑止力になれば、それ程心配されることはないかと思います。
まぁ何にせよ飲酒機会が少ないし、十分じゃないですかね。
684: 2012/12/24(月)21:54 ID:9GnsYUD5(1) AAS
今日5時ごろに実家に帰ってとりあえずクリスマスらしい食事をした
しかし父がビール、日本酒を飲みまくりで見ててすごくイライラした
正月はもう帰省しないだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 317 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.696s*