[過去ログ]
【人格障害】統合失調質人格障害(スキゾイド)8 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
381
: 2013/03/16(土)16:11
ID:MboANFVl(2/3)
AA×
>>377
>>333
>>335
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
381: [sage] 2013/03/16(土) 16:11:07.58 ID:MboANFVl >>377 「強度」という価値観がある。 快感の多い人生、充実した人生であれば満足でき、 それが十分な(またはほどほどの)生きている実感、生き続けたい欲求に繋がるという価値観だ。 これはこれで一つの人生観だと思うし、 この価値観ならば、別に人生に意味がなくても明確な目的を持って生きられるのだろう。 人生に意味がないと気付いている人は、実は少なくないし、 一応それに代わる答えもきちんと見つけているらしい。 ちなみに、強度によって生きている人間にとって「人生の意味を考える」という行為は 「満足できる強度を得られないことで陥りがちな不毛な発想」なのだそうな。 ・・・まあ、スキゾイドの価値観で言うなら>>333とか>>335みたいな感じになるのだろうね。 強度と言うよりは、「安楽」とか「平穏」、あるいは「断続的な低刺激」なんて表現の方が近いかもしれん。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1354379526/381
強度という価値観がある 快感の多い人生充実した人生であれば満足でき それが十分なまたはほどほどの生きている実感生き続けたい欲求に繋がるという価値観だ これはこれで一つの人生観だと思うし この価値観ならば別に人生に意味がなくても明確な目的を持って生きられるのだろう 人生に意味がないと気付いている人は実は少なくないし 一応それに代わる答えもきちんと見つけているらしい ちなみに強度によって生きている人間にとって人生の意味を考えるという行為は 満足できる強度を得られないことで陥りがちな不毛な発想なのだそうな まあスキゾイドの価値観で言うならとかみたいな感じになるのだろうね 強度と言うよりは安楽とか平穏あるいは断続的な低刺激なんて表現の方が近いかもしれん
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 620 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s