[過去ログ] 強迫性障害(旧称 : 強迫神経症) Part67 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
880
(5): 2013/02/20(水)05:52 ID:nNcpY7x+(1) AAS
どこに書くか迷ったんだけど、自分のひたすら人から嫌われたくなるのも強迫性障害かな。
自分が駄目だからこの人とは釣り合わないという不安感や自己犠牲なんて美しいものじゃなくて、嫌われるとい儀式を求めてしまうというか…。
例えば、飲み会とかで新しく友達が出来て盛り上がってる最中にもう既に別れのシュミレーションしてるんだ。
こいつからはこういう面(金遣いとか異性関係とか)で嫌われよう、その為にはこういう発言や行動をしようってのをひたすら考えてしまって、相手の話が上の空になったり、下手すりゃ私生活や仕事に戻ってもそれが続く。
881: 2013/02/20(水)06:02 ID:K99Cfcu/(1) AAS
>>880それは強迫性障害と違う
スレチだからとっとと失せろクズ、他スレに逝け!!
882
(1): 2013/02/20(水)06:21 ID:+eR5KDJs(3/3) AAS
適当なとこに書いて誘導してもらおうってことか
そういうネットリした甘えはクラスターB系の人格障害では
883
(1): 2013/02/20(水)10:01 ID:bIz9aH/Q(1) AAS
>>880
可能性はある
問題は、いやいやそれをやっているのか否か

人から嫌われるための儀式とやらは
面倒・苦痛に思いながらも
なぜかやらないと落ち着かずにやっている?
本心では人に嫌われたりなんてしたくない?
そうだとしたらOCDの可能性はあるよ

純粋に楽しくてやってるなら、
そういう変わった趣味なのか他の病気かと
884
(1): 2013/02/20(水)12:24 ID:46XMJrBA(1) AAS
>>875

>>869>>870は強迫が治ったんじゃなくて、強迫行為してるのを他人からどう思われても気にならなくなったんだと思った
885: 2013/02/20(水)13:55 ID:035F7XlH(3/3) AAS
>>879
ありがとう
トイレの後くらいか
そのへん麻痺して異常になってきてるんだよな
汚いと感じても死にはしないんだから頑張って手洗い回数減らしてみるよ
886: 2013/02/20(水)14:10 ID:yt8hW/+i(1) AAS
>>871
お返事、ありがとうございます。
一応就寝前にメンソレータムを塗ってはいるんですが、朝になると皮膚が少しすべすべに、一日の終わりにはガサガサに…を繰り返しています。
化粧水は塗ってなかったので、試してみますね。

>>878
私なら、布団を敷いた後とトイレと歯磨きの時に手を洗います。あと、お風呂に入った後じゃないと布団に寝ころぶ事ができません。汚い気がして…。
887: 2013/02/20(水)21:48 ID:Exd2RMXN(1) AAS
外でパスワード打てないのはどうにかしたいわ。
でもさ。外用のパスワード作れば問題ない。1111とか。
888: 2013/02/20(水)23:26 ID:dEadk7vJ(1) AAS
ジェノブレイカーに載って荷電粒子砲で周りの奴消し去りたい
889: 2013/02/21(木)00:32 ID:XJ11a7DW(1) AAS
強迫行為はもうないんだけど、毎日毎日いろんなことで強迫観念と不安が次々にやってくる。
強迫行為をしたくなることもある。
不安だらけの毎日で辛い・・・
890: 2013/02/21(木)00:58 ID:ethrBMxS(1/5) AAS
>>884
うん。治ってないね。
気にならないというか、気にはなる。でもそれだけのこと。
聞かなかった振りが出来るようになったという方が正しいかな。
891
(1): 2013/02/21(木)02:45 ID:BRwx9bkY(1) AAS
好意のある人に脈がないことや嫌われてるかもって内心解ってるのにそれを感じたくなくて?挽回したくて?
前と同じように声をかけたり、愛想を振りまくことも強迫行為の一種だと思いますか?
ストーカーレベルまではいかないけど。
892
(1): 880 2013/02/21(木)03:07 ID:4QL92cOY(1) AAS
規制かかって続き書けなかった、すまん。
>>880の続き
決してそいつのことが嫌いな訳じゃないし、友達も欲しい。ましてや人を傷つけるなんてしたくないし、いつか訴えられたり誰からも相手にされなくって社会的に死ぬんだろうって恐怖を抱いたりする。
何て無駄で最低な時間を過ごしてるんだという自覚もある。
だから今度こそはと思うが、先にも書いた通り日常生活や仕事が疎かになるくらいそのプランを立ててしまうし、実行しないと飯も喉通らないし苦しくて眠れないんだ。
893
(1): 880 2013/02/21(木)03:17 ID:rESZy+MR(1/2) AAS
実は昨日も、言い訳ばかりで努力しない人間を演じるプランで学生時代から何年も付き合った友人から愛想尽かされて絶交されることに成功(?)した。
わざとそいつの前だけで存在しない仕事の愚痴を作り上げて、アドバイスされたら全部言い訳でスルーというのを何回も繰り返した。
そいつとはガチで親友になれるかもってくらい気が合ってて、大切にしたかっから耐えようとしたんだけど駄目だった。
で、正気に戻って昨日は一晩中泣いてた。自分でも何でこうなるのか分からない。気分転換とか他のことで気を紛らわせようとしても駄目だし、>>882の言うよ
894
(2): 880 2013/02/21(木)03:19 ID:rESZy+MR(2/2) AAS
うな構って欲しいとか、駄目な自分に浸りたい自己愛的なのとは違うんだ。
もちろん、これで達成感や喜びを感じるM的な要素もない。ガチで自分が嫌だし、治したい。
過去に大切な人に捨てられたとか死なれたこともないから、見捨てられ不安からくるものでもないと思う。
色々調べたら、強迫性障害が一番近いかと思って相談に来たんだが、スレチで気分害したのなら申し訳ない。

>>883
有難う、少し救われたかも。
895: 2013/02/21(木)04:05 ID:mkq+3DJa(1/2) AAS
>>891 強迫じゃない>>892-894 強迫じゃないけど他の精神病

お願いだからWikipediaくらい読んでみてくれ・・・
強迫観念と強迫行為を理解してない
896
(1): 2013/02/21(木)05:11 ID:dD64D8w/(1/2) AAS
本当に申し訳ないと思うなら、すぐ謝ってレスを控えるはずだけど
フォローが入ろうが、もうレスしないでね
897: 2013/02/21(木)05:42 ID:M35W+ZaD(1) AAS
>>872-873の言うように、
有効な対策は完全スルーしかない。
困難を極めるけどこれしかない。

家の鍵かけたか確かめに帰る
→強迫行為。

「確かに閉めたじゃん!大丈夫!」と自分に言い聞かせる
→頭の中での強迫行為(認知儀式)。
 いくら言い聞かせても安心できずループに入りがち。

「あ、強迫観念だ!スルー!スルースルー!」
→不完全スルー。
省9
898: 2013/02/21(木)09:28 ID:dD64D8w/(2/2) AAS
消えないよ
3時間後に漫画置いても、また玄関の鍵を思い出す
5時間後に家に帰ったら消えた
899
(1): 2013/02/21(木)09:49 ID:PS/FIgQC(1/3) AAS
>>896
そんなに余裕がないなんて苦労してるんだな
1-
あと 102 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.316s*