[過去ログ]
東京都多摩地区 精神科・神経科 情報交換スレ6 (1001レス)
東京都多摩地区 精神科・神経科 情報交換スレ6 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1359901923/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
932: 925 [] 2014/03/13(木) 08:16:31.70 ID:QR5j5KxV >>928 すいません、カキコミに慣れてなくて規制されましたorz (続き) で、肝心の先生ですが、こちらの顔をみてわりとしっかり話を聞いてくれる感じです。 診察時間自体が長いわけではないですが(3〜10分程度)、言いたいことがあるときは聞いてくれますし、困りごとに関して相談すれば具体的なアドバイスもいただけます (だるくてなかなか布団からでられない→まずやりやすいことから手をつけてみましょう、など) 薬の増減には慎重で、薬の変更があるときは通院感覚が普段より短くなります。 調子が悪い時も同様です。(私の場合ODの可能性もあるので) 余分な薬を出すという感じもなく、私はここに通院し始めてからだいぶ処方がすっきりしました。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1359901923/932
933: 925 [] 2014/03/13(木) 08:17:36.27 ID:QR5j5KxV 調子が悪くて予約日より早く行きたい時や、予約時間に行けなかった場合なども、電話すれば当日の空いた時間に予約をいれてくれます。 (私的にこれはすごく助かりました) あと、これは私は参加してないので様子はわかりませんが、院内でリワークの方のためのワークショップ的なものもやっているようです。 あくまで私個人の感想ですが、いいクリニックだと思います。 一つ問題点を挙げると、看護師さんがおらず、設備もおそらくないので、血液検査などの検査はしてもらえません。 以前、服薬してて心配なので検査したいと申し出たところ、個人的に受けてくださいと言われました・・・ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1359901923/933
934: 925 [sage] 2014/03/13(木) 08:19:23.51 ID:QR5j5KxV (おまけ) ちなみにここに通院する前は、野の花メンタルクリニックに行っていたのですが、院長がまったく話を聞いていない感じ&こちらの気持ちを考えないような発言をするので5か月ほどでやめました。 薬の処方もその前のクリニックでの処方をそのまま→減薬したいと申し出たらあっさり2種類切る という適当さでした。(幸い離脱症状は出ませんでしたが) 常に新患と思われる患者さんが待ちあいにいましたし、野の花から近辺のクリニックに流れてくる患者が多いという話も聞きましたので、ここはお勧めしません。 薬をもらいたいだけなら、1か月分でもあっさり出してくれるのでいいかもしれませんが。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1359901923/934
935: 優しい名無しさん [sage] 2014/03/13(木) 18:55:00.01 ID:K7Sy327p 今日 うどん食った まで読んだ。 てか どこをどう縦読みすればいいのか。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1359901923/935
936: 優しい名無しさん [] 2014/03/14(金) 07:42:17.04 ID:pMFydoHo 朝がおクリニックってどうよ? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1359901923/936
937: 優しい名無しさん [] 2014/03/14(金) 08:00:41.54 ID:BarRnS6a 診察受けたいけどなんて言っていいかわからない。 コミュ障で人間関係築くのに苦労してる。 人が嫌い。 不眠症にもなったし仕事辞めたい。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1359901923/937
938: 優しい名無しさん [sage] 2014/03/17(月) 06:54:43.01 ID:+S2A8nph >>937 それをそのまま言えばおk http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1359901923/938
939: 優しい名無しさん [sage] 2014/03/17(月) 12:47:53.50 ID:1xUqwcyE 合う所見つかると良いね 【初診】初めての精神科・心療内科【Part50】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1379913964/ 精神科・心療内科で毎回何話すの? 第10話 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1377143033/ 【病院】精神科受診したい人【行きたい】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1348201690/ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1359901923/939
940: 優しい名無しさん [sage] 2014/03/19(水) 07:16:30.43 ID:81mcglGJ 初診1箇所行っただけで相性の合うクリに当たるとは限らん。 最初に行ったクリが合わなくてもすぐ次を探して2〜3軒は 行ってみたほうがいいよ。メンクリばっかりは相性が全て。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1359901923/940
941: 優しい名無しさん [sage] 2014/03/22(土) 08:56:51.10 ID:KVxM2M6V ちひろってセカンドオピニオン受け付けてる? あきる野の上代継は問い合わせしたら担当の人が感じ悪かった。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1359901923/941
942: 優しい名無しさん [sage] 2014/03/24(月) 19:25:41.26 ID:i5qhk7/i 受付の態度が悪いクリなんて却下。 事務同士がベチャクチャ喋りまくっているのなんか最低。 職員の教育がなってないクリに通ったところで治るわけがない。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1359901923/942
943: 優しい名無しさん [] 2014/03/24(月) 20:14:25.94 ID:jFVJJ27j 立川の某クリニックは、その点最悪だったな。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1359901923/943
944: 優しい名無しさん [sage] 2014/03/24(月) 20:36:59.80 ID:NA8oXFk3 長谷川も良くなかったな スタッフがカルテ?を会計のほうに運ぶんだけど、会計待ちしてたら 「診察あと二人もいやがる。うぜえw」 と女2人がでかい声で笑いあってた 確かに午前中の分としてはずいぶん長引いてたけど、 患者に聞こえるように言うなんてないわーとおもた もう1年近く前だしもう通ってないけど、 ああいうのってそうそう改善されないと思う http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1359901923/944
945: 優しい名無しさん [sage] 2014/03/24(月) 21:31:17.98 ID:uzIAGwTg あそこ会計だけ空気違うよね 気違いの相手はしないからって穴の中に閉じこもってる感じ 気違いの相手は何処かに電話すると何処かから人が来て応対する様に成ってるし 都立病院や駅前の病院みたいに精算機置けばあの人たち要らないんじゃと思ったり http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1359901923/945
946: 優しい名無しさん [sage] 2014/03/24(月) 21:50:31.80 ID:NA8oXFk3 あ、やっぱり今も変わらないんだ? ちなみにしゃべってた女はカウンター内1人×カルテ運んできた女1人ね 自分は8ヶ月通ったけど、医師の動きがなんとなくきもくて 診察時間短いのにやたらよくしゃべる人で疲れて転院した あんだけ医師の数多いと運によるところも多そう 盛大に外れたわ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1359901923/946
947: 優しい名無しさん [sage] 2014/03/25(火) 13:48:13.97 ID:Y7H9lQkL >>946 >診察時間短いのにやたらよくしゃべる人で疲れて転院した なにをよくしゃべっていたの? 私は医者が喋らなすぎて不信感持って転院したんだけど。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1359901923/947
948: 優しい名無しさん [] 2014/03/25(火) 16:56:16.05 ID:XB08qhnc >>943 立川の某クリニックって何処? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1359901923/948
949: 優しい名無しさん [sage] 2014/03/25(火) 23:27:51.52 ID:rHrcm/l8 >>947 「その感じだとあんまり動く気しない?まあそうかもしれないねー、 今の時期ってそういう人多いからねー仕方ないとこもあるかもね 趣味とかは?やってて楽なことはある? 読書とか音楽聞くとか絵を書くとか? あると楽だよー 薬は飲んでる?」 ↑これくらいを間髪入れずに。 相手の言葉を遮る気もしないからたまにうなづくだけ んでまた先方の話が続く 3-5分の間医師が9割しゃべって終わり んで会計でぐったりして帰る しゃべらなすぎる医師もいるんだな バランスいい人がいいよね http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1359901923/949
950: 優しい名無しさん [sage] 2014/03/26(水) 09:14:43.45 ID:0pjofwFV >>925 そこ、個人ブログに「医者が話を聞いてくれない」「質問すると嫌な顔された」 とか病院名名指しで書かれてるの見たことあるんだけど… 病院名に「クローバー」とかつけたりホームページ以外にフェイスブックページ まで作ってるところ見ると明らかに集客目的&儲け主義なヤブッっぽい。 >>927 診てるらしいけど、診断出るまでに1年近くかかるとか…? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1359901923/950
951: 優しい名無しさん [sage] 2014/03/26(水) 09:23:54.94 ID:0pjofwFV この記事ね http://jibungatari.blog110.fc2.com/blog-entry-20.html http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1359901923/951
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 50 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.193s*