[過去ログ] 精神障害者保健福祉手帳 その51 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
79
(2): 2013/03/09(土)00:26:01.41 ID:30MYh9Cy(1/2) AAS
手帳も年金並にaやらb、cなどの数が重要なのですか?
178
(1): 2013/03/11(月)13:35:25.41 ID:tIW/RXKL(1) AAS
>>177
税務署に出掛けていないだろ。

とりあえず申すが
確定申告書に
J勤労学生、障害者控除の欄が有るから解かるでしょ。
198
(1): 2013/03/11(月)21:35:06.41 ID:5X/xVbcb(1) AAS
>>197
還付はない。
所得が安くなったぶん、来年度の保険料が安くなるかもだけど。
270
(2): 2013/03/13(水)00:21:04.41 ID:sghUSZ+v(1/3) AAS
>>268
本当のゆとりはそこかも知らんが一般的に言われるゆとり教育って円周率が3になった頃を言うんじゃねえのかい?
491: 2013/03/17(日)20:02:06.41 ID:UJ9Q1Xb7(1) AAS
>>490
死ねホモ
504
(1): 2013/03/18(月)13:05:09.41 ID:fZP0j37a(1) AAS
>>477
3だけど、1もある感じ。
1の程度が低くて一生問題なく過ごせる人もいれば、こじらせてしまう人もいると思う。

>>503
「障害者だから」ってのはもちろんあるんだろうけど、最近の役所はかなり丁寧だよ。
窓口とかは大抵は非正規雇用の職員だけどね。
507
(8): 2013/03/18(月)18:19:34.41 ID:L+32nQAW(1/3) AAS
手帳取りたい旨を主治医に相談したら
「今は休んだり入院したりしながらでも働けてるんだから大丈夫です」
「失業してから取れば良いじゃない」
「手帳が必要な理由なんて無いでしょ?貴方が言う理由は間違ってる」
って遠回しに却下された。
辛い。

自活だから必死になって仕事続けて来て、それでも辛くて休みがだし、入院までしたし、ほんとはもう会社辞めたいくらいなの………そんなの軽症だ、手帳を申請する意味が無い、したって通らないって事だよね、先生の言葉からしたらさ。
悲しいよ。自分はただ甘えてるだけなのか。躁と鬱の波に振り回されててもそれくらい大した事無いって事なのか。

手帳無いまま辞職したら失業手当も90日しか貰えないし、常に生活苦しいから控除受けたりもしたかったのに。障害者向けの雇用だって考えたりしてたのに。

もう嫌だ。こんな事なら自分からい出さなければ良かった。
省2
849
(1): 2013/03/27(水)02:04:05.41 ID:vlAFbnqw(1/3) AAS
今回初めて申請。主治医が、急いで診断書仕上げるからね!って言ってくれた。どんな内容になるのか今から緊張するよ…
無料乗車券が貰えるとか公共交通機関の割引があるとかそういう自治体は凄いな。
何級になるのか、そもそも通るのかもわからないけど、通ったら、せめて携帯の料金が安くなるように手続きしてこようと思う。うちの市は何もサービスがないんだけど、携帯代だけでも安くなれば助かる。
956: 2013/03/28(木)23:07:14.41 ID:Br3tyk+0(4/4) AAS
言葉のアヤはどうでもいい。実際どうなのかが重要だ
知らないの?とか言わずに教えて欲しいな

>>947は世帯じゃなくて単身の話でいいのかな?
玉数優遇は落選回数に関係なくもらえたの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*