[過去ログ] 精神障害者保健福祉手帳 その51 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
298
(3): 2013/03/13(水)16:53 ID:jOB/IiiB(1) AAS
診断書にかかれる「生活に補助が必要」みたいな項目の一覧って、主治医から問診?みたいに聞かれるの?それとも普段の通院時の内容から判断されるのかな…
300: 2013/03/13(水)17:22 ID:Zk+u0XPA(3/4) AAS
>>298
自分は今まで一度も問診された事無いなあ
多分普段の状況や今後の状況を推測して主治医が判断するのだと思う
301: 2013/03/13(水)17:54 ID:7yIFfZVy(1) AAS
>>298
医者による。
医師や看護師が問診して、本人申告に近いものを書く医者もいれば、
三分間診察の様子で適当に書いたり、「とりあえず3級通ればいいや」的に
適当に書く医師もいる。
302
(1): 2013/03/13(水)17:54 ID:tJfQsN58(1) AAS
>>298
私の場合は机の上に診断書を置いて医師が項目を指差ししながら
Q&A形式で対応、書いてくれました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.197s*