[過去ログ] メンヘル板的 副腎疲労症候群に対処するスレ (986レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
29: ◆XzaVjGAcAQ 2013/03/16(土)19:35:21.77 ID:/2OUjEDJ(1) AAS
>>28
> どういった症状から副腎疲労だと思いました?
なんかこれだと、それは副腎疲労だ、副腎疲労じゃない、なんて判定が始まりそうな雰囲気もあるけど、
そういうのじゃないです
ただ聞いてみたいのですね。
57: ◆XzaVjGAcAQ 2013/03/27(水)17:30:05.77 ID:6K0h5YTD(1/2) AAS
こんなの書いてみました
2chスレ:utu
>サインバルタを飲むと昼間すごい眠くなることの理由の仮説が思いついたので書いてみます。
>#ここは2chだということを覚えておいてください
>
>・サインバルタのノルアドレナリン再取り込み阻害作用で使えるノルアドレナリンが増え、ノルアドレナリンα1受容体が刺激される
>・ノルアドレナリンα1受容体が刺激されると、副腎からコルチゾールが分泌される
>・副腎が疲れているひとは、ノルアドレナリンα1受容体が刺激されて副腎からコルチゾールを分泌させられると副腎が休む暇がなく、
> 結果、昼間に副腎がダウンし、コルチゾールを分泌しなくなってすごい眠くなる
>
省1
63: ◆XzaVjGAcAQ 2013/03/28(木)23:51:29.77 ID:XkL546w7(2/2) AAS
>>61
レポートありがとうございます。
ちなみに妹は昼のDHEAを飲むのを忘れると午後眠くなるそうです。
逆に言えば、昼のDHEAを飲めば午後の眠気を回避できるそうです。(朝昼夜にDHEA飲んでます)
(なんで妹まで、という話もありますが、そんなことになってなければこのスレ立ててなかったかもしれません)
ついでにボグリボースも個人輸入で買って飲んでます。
>>62
書き込みありがとうございます。
この本いいですよね。
私は気合いが足りないので読みたいところだけ読みました。
省1
228: 2013/06/15(土)21:02:37.77 ID:uGdg5uJW(1) AAS
ビタミンC5〜6g/日推奨が多いけど、下痢する。。
522(2): 2013/10/31(木)18:52:53.77 ID:0SL7BNPG(1) AAS
>>521
軽くググったら頭が冴えてくる系の効果が謳われているけど眠れるの?
598(1): 2013/11/23(土)17:13:53.77 ID:HEuHW3Dt(1) AAS
低血糖かどうかなんて指先プチっと穴あけて調べる奴ですぐわかるじゃん
ずっと低血糖だったらそれこそ内分泌科いったほうがいいよ
800(1): 2014/02/09(日)23:03:35.77 ID:EmVrWClR(1) AAS
>>789
一日二回牛乳で溶かして、気合いで飲んでます。ありえなく不味いが、副腎への効果は良好です。最近ビタミンB群の摂取でも良いような気がする。
855(1): 2014/03/05(水)06:48:03.77 ID:W6SKXZxp(2/4) AAS
おはよう
>>854
俺の場合は食事とサプリメントと運動
運動すると気分はよくなるけど それがずっと続くわけではないし
毎日運動する時間もないし
885: 2014/03/07(金)22:07:53.77 ID:c4Sx/xWF(1) AAS
>>883
だからウィキペディアはソースにならんし出典があったとしても
その出典が正しいかどうかは全く保証されてないぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s