[過去ログ] 統合失調症の陽性症状に苦しむ人のスレ 15 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
222: 209 2013/06/09(日)23:31 ID:eOnt7fHT(8/8) AAS
>>220
強力なんですか
今二錠一日二回なんですが減らした方がいいかも知れませんねありがとうございました
>>221
そうしますトモに付き合っていくことにします
アドバイスありがとうございました
223: 209 2013/06/10(月)16:07 ID:Xg7A+kaD(1) AAS
レボトミンねみいよ
一日中眠いこれじゃあ何もできないよ
薬変えてもらうしかないかなぁ
224: 2013/06/10(月)17:34 ID:qgtB9sGs(1) AAS
俺はジプレキサやめてもらってエビリファイに替えてもらったらアカシジアなくなったけどな
エビリファイ最高
225: 2013/06/14(金)02:26 ID:WdaerL/O(1) AAS
陽性症状と同時に体がだるくなったり食欲なくなったする人いますか?
妄想が出てる時に体がだるいのは何かに憑りつかれてるか攻撃されてるからだと思ってました・・・
226: 2013/06/14(金)07:51 ID:8j1vb2gz(1) AAS
>>225
陽性症状で幻覚MAXだったときに時々体がだるかったな
エネルギーの使いすぎで疲れが出ている状態だったらしい
同時にだるくて横になりたい時が多かった
陰性症状も陽性症状と同時に出ている状態だったらしい
227(1): 2013/06/16(日)14:10 ID:6J6MEcBK(1/4) AAS
統合失調症の陽性だという事を病院に通うのをやめてから2chで初めて知った。
余りにも幻覚や幻聴の症状が酷くてもう生きるのが嫌になって1年前に自殺を図ったが、奇跡的にかすり傷で済んでまだ生きている。
診察の事務的な対応が続き、医者と信頼関係結ぶ事が出来なくて病院に通うのをやめたが、症状はついに収まらなかった。
どうすれば軽くなるか調べてみた。
薬の代替としてビタミンB3(ナイアシン)がいいとネットで知って、積極的に摂るようにした。
228: 2013/06/16(日)14:22 ID:6J6MEcBK(2/4) AAS
ある日ひらめいた。それは夢だと。
寝ている時に見る夢は時として理不尽で内容も制御が効かない妄想のようなものだと。
統合失調症は現実に覚醒しながら、夢が見せる妄想だと思った。
意識を現実に集中すると、統合失調症の陽性症状は軽くなった。
意識を想像に向けると、良心の呵責を覚える内容だと時々妄想が入り乱れてくる。
意識を妄想に向けると、幻聴や幻覚が増してくる。
あと、今抱えている恐れが増幅したり、過去の失敗や過ちをきっかけに歪んで妄想を見せているんじゃないかと、分析してみた。
229: 2013/06/16(日)14:29 ID:6J6MEcBK(3/4) AAS
一番大切なことは、できるだけ現実に意識した方がいいという事がわかった。
人とのコミュニケーション中が意識が人に向かうので、できるだけ実在の人と話した方がいいみたい。
自分が制御できる想像と、自分の意志でないかのような理不尽な妄想との境界線を張り、妄想は反応せず無視する事が幻覚や幻聴が収まってくる秘訣だ。
自分自身の意志や心をしっかり保って、自分の思いや意志でない内容は無視すること。
次に、いいようのない恐れや恐怖心をバッサリ捨てること。
そして、現実に意識を向けている時は多少いい心掛けやポジティブにしていると気分も晴れてくる。
230: 2013/06/16(日)14:37 ID:6J6MEcBK(4/4) AAS
油断すると妄想はあの手この手で反応を引き出そうとするように感じるけど、幻聴と会話する事なく、幻聴で問いかけやツッコミがある時も頑張ってスルーしたり、スルーしながら心持ちの悪い部分をある程度改めようと意識している。
それで多少マシになった。
例えまともだと思える妄想も耳を傾けると現実が疎かになって、ミスが増え自分を落とすことになる。
病院通うのをやめて諦めている人は、編み出した民間療法だけど試してみて。
もちろん、親身に治したいと思っている専門医に出会えたなら、民間療法よりそっちをお勧めしたい。
私もまだまだだけど、みなさんが完治し、正常な社会生活を送れるよう祈っています。
231: 2013/06/16(日)15:19 ID:QxJ8BFdI(1) AAS
>>230
「妄想や幻覚は目を開けている間に見ている夢ではないか」と僕もよく考える
僕は陰性と解体が酷くて、あなたと症状は違うようだけど
思考の癖とか、関心とか、持ち前の明るさとか、すごく自分に似ている
意識を調節とか切り替える感じのコツとか自分を見ているみたい
僕は、治るためではなく再発をしないためメジャー薬の副作用は腹くくる事にした
232: 2013/06/16(日)15:33 ID:VaQWcoDj(1) AAS
>>227
ナイアシンでスレ立ててみ
昔立てたが効かないってレスでスレが直ぐに落ちた
233: ? ◆d7KBgLV1hY 2013/06/16(日)16:08 ID:QQTv3dIW(1) AAS
幻覚や妄想が白昼夢であるという洞察は鋭いですね。凄い!
夢を自在にコントロールする技術というのもあるらしいので是非試してみてください。
234(2): 2013/06/16(日)17:40 ID:3eGk7sNR(1) AAS
法律で決まってる事が決まらないと
施設長に詰め寄ってもなんにも変わらないのにね
やっぱり統合失調症はキチガイだね
235(2): 2013/06/17(月)11:16 ID:KWQCDGLu(1) AAS
統合失調て幻覚幻聴が出るものなの?
236: 2013/06/17(月)11:43 ID:39wUOXQp(1) AAS
>>235
少なくとも俺は幻聴幻覚両方ない
あるのは思考伝播というやつだけ
237: 2013/06/17(月)15:06 ID:o1yaXgUT(1) AAS
>>234
糖質の場合、幻覚より幻視に近い物のほうが多いみたいよ。
私のは幻視と体感幻覚でした。陰が蛇のように足に絡みつくんだよね。
特に1人いる時のほうがリアルだった。だから慌しいほうが落ち着く。
238: 2013/06/18(火)21:23 ID:qktIwI68(1) AAS
>>234 間違えた
>>235です。
239: 209 2013/06/20(木)23:52 ID:ApO3I+XN(1) AAS
レボトミン処方されたものですがアレから毎日下痢だらけ
なんでだ?腹痛くて病院にもいけないんだけど
副作用か何かか?最悪としか言いようがない
来週の月曜まで事情があって病院行けない
腹いてええよ;;
240: 209 2013/06/21(金)00:00 ID:MicEBoZa(1/3) AAS
どうも昼寝してる時に尿が止まって腹痛を起こしてるみたいなんだよね
でも副作用にそんなの書いてないし
マジはらいてえよ;;
昼寝するなってことか?もの凄く眠いんだよね薬の効果で
昼寝するなっていわれてないんだが誤診じゃないのか?
241(1): 2013/06/21(金)08:33 ID:5/ggU6vF(1) AAS
209さん 一昔前にいた人物がよく話してた#7119へ電話してみたら
お腹が痛くて病院へも行けないって、警報レベルじゃないのかな?
救急車を呼ぶべきか、今は落ちつくまで待つべきか?素人判断出来ないよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 760 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s