[過去ログ] 回避性人格障害(不安性人格障害) Part44 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
425: 2013/05/28(火)00:30 ID:WlOJEfMw(1/5) AAS
>>385
相手の方も、回避っぽいところがあるんだったら、
そんなに答えを早く出さなくても良かったりして?
そういうのは卑怯っちゃ卑怯なのかもしれないけど、そういうことも結構ありがちだったりしたりして。
悩んじゃってるってことは重めな告白だったんだろうか。それともスペック的な問題かしら笑
426
(1): 2013/05/28(火)00:35 ID:WlOJEfMw(2/5) AAS
385の相手はどんなタイプか知らないけども、私の場合は、
確かに告白して失いたくないとか、気まずくなったらとかも迷ったけどさ、
もし他の人に取られたらどうしようとか、
好意はあるけど、変な風に伝わってしまってたら嫌だなって思う方が強くなった時点で、告白しちゃったな。

告白出来た私は回避じゃないんだろうか?
いい感じかな?ってなって、告白するところまでは何度かあって、
でもそこから先は上手くいったことがないんだよね。
一応頑張ってみるけど、付き合うまでもっていけた試しがないよ。
430: 2013/05/28(火)20:38 ID:WlOJEfMw(3/5) AAS
告白したけど進展なしな私からしたら、>>428みたいなことは言われたかったことだけど、
正確には、相手にそう思ってもらいたいことだけど、
掲示板だから、気持ちだけでフラれた方に肩入れできるだけで、
実際はルックスとか好みとか社会的立場や身分とか人生における恋愛の価値とか
精神年齢が幼くて情緒不安定とか、いろいろあって、それは付き合えない・・・ってこと多々あるもんね。

>>385の場合は「付き合いたい程好きとは思えないけど、今までの関係は失いたくはない」ってことでいいのかな?
一方がそう思っている限り、それ以上の関係に発展しようがないしないと思うけど。
431: 2013/05/28(火)20:41 ID:WlOJEfMw(4/5) AAS
二人で遊びに行く関係から告白するのと、一目惚れに近いような状態からの告白では意味が違うし、
後者の場合だったら、むしろ告白後にどうなるかの方が大事なのかも。
もともと成功率が低いわけで。
とりあえず、相手の反応をみて考えるしかないねって言いたかったんだよね。

お互いが大人だったら、気まずくならないようには出来るんじゃないだろうか?
逆にこれっきりになったとして、相手が幼かったか、他を探すことに決めたとかで、それも仕方ないしね。
432: 2013/05/28(火)20:44 ID:WlOJEfMw(5/5) AAS
告白した方は、いい返事をもらえなかったからって、すぐに切ってしまわないで、
(明らかに嫌われていたなら極力会わないべきだろうけど)
それまでの関係に戻せるような機会を作った方がいいのかな、
自分も相手にもよく考えるためにちょっと時間は置いてみようかな。
で、告白された方も、相手の気持ちと自分の気持ちを天秤にかけて、
上手く受け止めてあげるなり、受け流してあげるなりしたら、何とかなるんじゃないでしょうか。

傷ついたから、面倒だからってすぐに切っちゃうのが回避なのかもね。
(でも嫌われてるのにしつこくするのは大間違いの地雷ちゃんな訳だけど)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s