[過去ログ] 精神科の長期入院を考えるスレ (440レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44: 昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:xiUTtmGi(3/3) AAS
コミケ帰りのオタクが異常に臭いワケ 車内で吐き気などツイッターに悲鳴、苦情続々
J-CASTニュース 8月12日(月)19時12分配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

病院内とどちらが臭いかな?(風呂頻度の多い病院ならいいが、風呂頻度の少ない病院の夏場は悲惨らしい。あ、風呂頻度って入浴頻度のことね。
ドラえもんに、原作か派生作品か忘れたが、ニューヨークに行きたいと言って入浴所(銭湯)に行くネタがあった。参考→てんコミ7巻 外部リンク[html]:www.geocities.co.jp)。
全文は以下どちらかのスレで。

■■ALL ABOUT STREET FIGHTER ZERO3 77F■■
2chスレ:gamefight外部リンク:unkar.org
省21
45
(1): 昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p 2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:a81WdeWE(1) AAS
コミケ帰りのオタクが異常に臭いワケ 車内で吐き気などツイッターに悲鳴、苦情続々 J-CASTニュース 8月12日(月)19時12分配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

病院内とどちらが臭いかな?(風呂頻度の多い病院ならいいが、風呂頻度の少ない病院の夏場は悲惨らしい。あ、風呂頻度って入浴頻度のことね。
ドラえもんに、原作か派生作品か忘れたが、ニューヨークに行きたいと言って入浴所(銭湯)に行くネタがあった。参考→てんコミ7巻 外部リンク[html]:www.geocities.co.jp)。
全文は以下どちらかのスレで。

■■ALL ABOUT STREET FIGHTER ZERO3 77F■■
2chスレ:gamefight
入院中に体調を崩す奴ってなんなの?
省20
46: 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:45wUHr0Y(1) AAS
【北海道】精神科医、診察室で患者に刺され死亡
2chスレ:newsplus

21日午前11時15分頃、北海道三笠市宮本町の同市立三笠総合病院から
「外来の患者が刃物を持って暴れている」と、三笠署に通報があった。
同署員が駆け付けると、同病院の診察室で精神神経科の医師宮下均さん(53)
が胸から血を流して倒れていた。宮下さんは同病院で間もなく死亡が確認された。
宮下さんを包丁で刺した同市内に住む患者の男(55)は病院関係者に取り押さえられ、
同署に殺人未遂容疑で現行犯逮捕された。
道警幹部によると、男は精神疾患があり、同病院に通院していたという。同署で犯行の
動機や男の刑事責任能力について調べている。
省4
47
(2): 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:q2e5mfbl(1) AAS
>>45
他人が不快に思うとか想像力もないのか
48: 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:Mf+/7tpQ(1) AAS
>>47
これでプロバ、6つ持ってるんだぜ
49: 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:wE0Bv12m(1) AAS
「私たち精神科の医師やスタッフに頭下げて『ウチの娘/息子をなんとか社会生活ができるように、人並みに働けるようにしてください』なんて頼みにくる親なんてバカ丸出しで笑いが止まらないんですけどね。」
「薬漬けにして働けなくなるようにするのが私たちの仕事/飯の種ですから。」
50: 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:jqP3EVTJ(1) AAS
患者にとっては病気が治るかどうかが大事だが
やはり病院側にとっては仕事である以上は患者が金にあるかどうが大事になってくる
ただ、精神科の場合は患者を治療することが金になるシステムになってるかは甚だ疑問
51: 昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p 2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:yd20dky/(1) AAS
>>47
俺の書き込みのどの部分から
どういった理由で不愉快(不快)に思ったか
言ってくれないと改善のしようがありませんが・・・

それと自分のスルースキルがない、器が小さいことまでは
俺の知ったこっちゃ無い
52: 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:rRiD+hQy(1/3) AAS
外部リンク:ja.wikipedia.org
退院請求

退院請求(たいいんせいきゅう)とは、精神科入院中の患者またはその保護者が、入院を不服として、都道府県知事に対して、精神科病院の管理者に、その患者を退院させるように命じるよう請求する制度。(精神保健福祉法第38条の4)
措置入院、緊急措置入院、応急入院、医療保護入院の患者が行うことが想定されているが、任意入院でも請求の手続きを行うことはできる。なお、医療観察法の入院は、この制度の対象外となっている。

退院請求の実態
2010年に愛知県精神医療審査会が認めた退院請求は0件である。(出典 愛知県精神保健福祉センターの回答)
53: 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:rRiD+hQy(2/3) AAS
生活保護 精神病院 事件
外部リンク:www.google.co.jp

[奪われた歳月]大阪・箕面ヶ丘病院 ◆「ポチ」と呼ばれた患者 10年ひもでつながれ  医師「人手あれば…」 02/02/01: 大阪読売夕刊2社面
外部リンク[html]:psy-net.pia-net.net

精神病院の人権侵害・不祥事   朝倉病院問題 特集
外部リンク[html]:www.seirokyo.com

群馬県富岡市精神科病棟傷害事件について|とある福祉士の音
外部リンク[html]:ameblo.jp
政府は精神科入院の手続きを改め、今までの任意入院から、医療保護入院をしやすくしました。
簡単に説明すると、保護者(親族3親等以内)の署名と精神保健指定医1名の署名があれば入院できるというものです。保護者連帯義務も強化しました。
省6
54: 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:rRiD+hQy(3/3) AAS
2chスレ:bizplus
<前略>
■生活保護費の半分が医療費である理由

自立サポートセンター「もやい」の稲葉さんのお話より。医療扶助費の24.5%が精神科への入院に使われているそうで。生活保護費全体(2兆6033億円)を分母にすると、12.3%となり
ますね(精神科入院は3,214億円となっています)。

「確かに生活保護費の半分くらいは医療費です。さらに、その半分くらいが入院費。さらに入院の中で一番多いのは精神科入院なんですよ。

2007年の生活保護費の内訳をみると、50.4%が「医療扶助費」、そのうち59.3%が「入院」。精神科入院は全体の24.5%で、その他入院が34.8%です。

これは生活保護の問題というよりも、日本の精神医療の問題です。要するに、地域に受け皿がないんです。
省11
55: 2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:39mjCC83(1/2) AAS
外部リンク[htm]:www.yamanoi.net
 あるときカナダから研究者が来て、
「あなたの病院は薬漬けでないので素晴らしい。でも、なぜこの人たちが入院しているのかが私にはわからない」と言われたという。確かに、欧米では退院できるはずの人が日本では入院している。平均入院日数は欧米の数倍だ。

-----なぜだろう?-----
 私は考え込んだ。なぜ、日本は先進国で唯一、精神障害者を精神病院に隔離収容する施策をとり、地域に住めないのだろうか。

 「臭いものにはふたをする」という日本人の国民性か。なぜだろう。あるいは、精神病院をそもそも作りすぎたのか。
56: 2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:39mjCC83(2/2) AAS
県内の悪い精神科・心療内科
外部リンク:shizu.0000.jp

精神病院ってなんですか?「都合の悪い人たちを病人に仕立て上げて監禁する施設」です。|精神科医&カウン
外部リンク[html]:ameblo.jp
57: 2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:t23EKHBk(1) AAS
日本では刑務所が障害者の受け皿に成ってるみたいね

法律により各都道府県に精神病院が作られたのは良いが、それ以上の受け皿がなくて社会に生活出来ない障害者が溢れている
58: 2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:tIZyM+rS(1) AAS
test
59: 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:KjlUMjv8(1) AAS
生活保護で患者を囲い込んで儲ける体質は悪質そのもの
いまは割の悪い入院から割の良いデイケアなどリハビリに移行してるようだ
60: 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:vyVKQCR8(1) AAS
施設内治療から社会内治療へ
外部リンク[html]:sonoda.e-jurist.net
かつて、多くの精神障害者は自宅で「鳥かご」のような場所に監置され、治療を受けることなく監禁されていた。
昭和25年に成立した精神衛生法は、精神障害者の医療および保護を目的とし、このような悲惨な私宅監置制度を廃止し、入院中心の医療体制をとるものであった。
しかし、入院中心の医療体制では、患者の人権救済が不充分であることが意識され、精神障害の早期発見・治療、社会復帰、アフターケアという一貫した医療体制の確立が叫ばれた。
施設内治療から社会内治療、すなわち地域精神医療体制を前提とした新たな法制度の必要性が説かれたのである。

 法改正の直接のきっかけになったのは、昭和59年に発覚したU精神病院事件である(同病院における患者の過剰収容や無資格診療、無許可解剖、さらには看護職員の暴行による患者2名の死亡など)。
この事件を契機に国内外から日本の精神医療体制に対する批判が高まり、それまでの精神障害者に関する総合的な法律であった精神衛生法の改正が行われた。
昭和62年に成立した精神保健法は、現在の精神医療における大きな転換点となった。改正の理念は2つ、「精神病院から社会復帰施設へ」という流れを形成することと、患者の人権保護の強化である。
具体的には、入院時の告知、定期病状報告、患者の退院・処遇改善請求およびそれを審査する第三者機関である精神医療審査会制度などの創設である。
61: 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:RBKy5Yb3(1) AAS
躁病が治らず一生閉鎖入院し病院で他界した知り合いをしってる。
長期入院は重症なら必要不可欠。
死亡退院の患者の事知らない人多いの?
62
(1): 昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:MT/nJgXj(1) AAS
長期っていうか
3ヶ月で追い出されるんじゃないの?
63: [age] 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:ULc588nN(1) AAS
>>27>>33>>34 は余裕で10年以上入院。
1-
あと 377 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.125s*