[過去ログ] はじめての認知行動療法 2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
623
(1): 2013/09/08(日)16:53 ID:sD48DQKx(11/12) AAS
>>622
奨学金に関して言えば僕も併用して借りて返済してる最中です。
うまく返済できないときは返済を待ってくれる制度(一年更新、最大5年。今10年にしようという動きもあるらしいです)があります。
また、返済額を半額にする制度もあります(一年更新、最大10年)
どちらも返済期間が長くなってしまいますがね。
あなたの家のことについては僕からは何とも言えませんね。でも今受けている生活保護のように、助けになる制度がありますよね。
これらの制度や、認知行動療法など、世の中には助けになるものがたくさんあります。うまくその力を借りながら生きていけばいいのではないでしょうか。
624
(2): 2013/09/08(日)17:04 ID:rFPBeXnp(11/12) AAS
>>623
そうなんですか?
月2・3万ぐらいの返済になるんですが、親がどこまで返してくれるかわからないのがとても不安で……
返す額は少ない方が良いんですけど、来年からバイトも考えているのですが、上手く両立出来るか……。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s